【7/10】心肺停止で嫁が倒れた。火葬場に救急車って普通に恥ずかしいだろ!親父の最後だよ?親父が主役だよ?嫁は俺の親戚全部回って謝罪するべき

291: 2017/04/16(日) 22:44:29.96 ID:uAieiurX0.net

もしこれらの意見を全部否定したいなら、ちゃんと診断受けないと
どういうところで受けられるんだろう?

もう一つ気になるのは、なぜここで住人と対話しようとしないのか
いつもあれがあったこれがあったor違うよ違うよ僕はそんなんじゃないよ、と、誰もが寝ている隙を見計らって書き捨てしていくだけ
一度も会話した事がないだろ

292: 2017/04/16(日) 23:07:21.10 ID:8dHxarZX0.net

7号から3号が緩くなるほどって
激やせとか言うレベルすら超えてる

手だけ見ても痩せてるのが解る
着痩せとか全然関係ない

295: 2017/04/16(日) 23:29:48.46 ID:eUauenCm0.net

くずは現状を他人が変えるべきと考えていて
くず自身は変える気も変わる気も毛頭無いと思う
健常者でも40歳過ぎて自分自身を変えるのはとてもとで勇気がいることだが
健常者でもなければ勇気も無いただのくずの中年男には無理だね
死ぬまでおとなしく戻らない嫁さんを待ち続けるのがいいよ

296: 2017/04/16(日) 23:55:38.56 ID:ZsZiGvFj0.net

結局葬式終わってからくずっちがやった事って嫁さんへの嫌がらせメールと病院行った事(でも言われた事は理解してない)と嫁両親の所行って怒られた事ぐらい?
何一つ離婚回避につながる行動してないじゃん

297: 2017/04/17(月) 00:03:17.34 ID:FNO7fXc50.net

嫁が心肺停止になっても、嫁親に叱られ諭されても
ここでどんなに叩かれようとも
コイツには一片の自責の念もないのが恐ろしい

298: 2017/04/17(月) 00:33:56.46 ID:lc97O97D0.net

言葉の表面しか見ていないから嫁親に言われたこと本当に理解出来ていないんだろうな
これだけ嫁親に言われて「嫁の負担を無くすよう変わります」って言っていてもゲームする時間とか減らしていないだろう
本当、こいつダメだわ

299: 2017/04/17(月) 00:38:18.32 ID:t/uQqDlu0.net

書き起こしご苦労様です。

自分は二回り弱上の50代男性と婚前同棲している者です。

嫁(同居者)の進言を受け流すのは嫁をないがしろにしてるということでは?
嫁の病気にとって何が一番悪いかは(嫁が婚後に発病した際やんわり伝えているはずです。その時にアスペ疑惑を抱いていたら興味を引いて(漫画の誰かに例えて))伝えていた事もあるのでは?
凝り固まった50代の男性でも 聞 く 耳 さえあれば、理 解 し て く れ た か ら ・ ・ ・

ねえ、今までずっと理解を示さず、病院への送迎だけで協力していたとのたまう貴方は、彼のように聞く耳は立てても 理 解 は し な い と 思 うの

301: 2017/04/17(月) 00:45:27.83 ID:XecMBUP20.net

医療費は病院の窓口か入院病棟の事務員さん居るところで概算費用出してもらえ
それにに

302: 2017/04/17(月) 00:46:30.80 ID:PqGs0X9j0.net

嫁両親は娘が命落としそうになったから真剣に話を聞いてくれたんだろうが、
第三者が話を聞いたらあまりの噛みあわなさに吹き出すかもしれんなこれな…

303: 2017/04/17(月) 00:50:10.07 ID:XecMBUP20.net

>>301
続き
それに入院日数×2,000円位加算して嫁親に渡せ
10日なら20,000円
高度医療と各種検査してるから馬鹿にならない金額になってるはず
高額医療費は加入保険で減免措置が受けられるけど、扶養ならお前の保健組合使うんで詳しくは総務とかに聞け
まず態度でこれまでを詫びろ、お前の内心なんて黙ってて伝わる訳ないんだから

304: 2017/04/17(月) 01:09:49.10 ID:N/wn7I1X0.net

嫁実家への訪問から一週間近く経つが
この一週間の間に嫁の帰還へ向けて何を変えたのか教えてくれ

305: 2017/04/17(月) 01:11:33.45 ID:aiTIUsX90.net

>>292
> 7号から3号が緩くなるほどって
> 激やせとか言うレベルすら超えてる
そもそも、指輪が関節に引っかかるから物理的に無理だよ
ピアノやっていたならなおさら

306: 2017/04/17(月) 01:23:47.54 ID:VUVzlipa0.net

嫁母の話したくず父の線香の晩の話
交代のために嫁がくずを起こしたが、くずは文句言って起きなかったというのは
嫁が嫁母に作り話をしたとくずは思い込んでるようだがそれは絶対に無い
くずは起こして貰ってないと思い込んでいるだけで、
実際には起こされたときにくずは寝ぼけて文句言って寝続けたから
くず自身は起こされたのを覚えていないのが真相だろうね
それならそれでせめて通夜前に一度ゆっくり嫁に休んで貰うのが人として当たり前の振る舞いなんだが
眠っていない人をそのまま寝かさずに当然のようにこきつかい
ぐっすり眠った自分達は何もしないで隅っこでモリモリご飯を食べるだけで
さらに感謝をしないどころかその働きに文句をつけて謝罪させようとまでさせたのがくずクオリティの高さたるゆえんよ
人の心なんて持ってないよね三人とも

310: 2017/04/17(月) 02:01:25.57 ID:N/wn7I1X0.net

前のくずの書き込みを読み直してみたんだが
指輪のサイズ変更をした際に痩せたからという認識ではなく
逆に太ったからサイズを変えたと思っていたんだよな
指輪のサイズの数字に間違いがないなら誰が見たって今の嫁はガリガリで限りなく骨に近い状態
それをなぜ太ったと思い込めたんだろう
毎日一緒に寝食をともにしてきて一体何を見てきたんだろう
本当にくずっちおかしいよ?おかしいというかマジで怖い!

311: 2017/04/17(月) 02:19:03.59 ID:t/uQqDlu0.net

忙しい中お疲れ様~
大変だったね~

え、、、と、ごめんね。
うちはバカでさ、いのっちさんがどう感じたか嫁母の言葉だけでは分からなくて。
今、嫁と嫁両親へどんな思いなの?
嫁両親に言われた事を理不尽だと思ってる?

312: 2017/04/17(月) 02:42:05.82 ID:t/uQqDlu0.net

あ~あとね。
指輪3号て、関節も?3号以下?
それね、うちが拒食症の時にでも関節が故に下がらなかったサイズだから。
うちは絵描きだったし、趣味は解剖と拷問関連の読書(当時黒い絵を描かせてもらってたし)と裁縫。
でも5号以下にはならなかったよ。関節が邪魔したからね。
身長165/27キロになった時も4号(小指だった)。

ねえ、日本女性が痩せすぎていて、それで病院へ掛かってる患者が居ることさえ
周りには居ないし、俺は知らないし、嫁もウダウダ言うけど仕事のカギにはならないから

し ー ら ね 。

なの?
なにも知らない、覚えない。←実父にさえそうした。)
それは奥さんにとって毒だから。
貴方が奥さんへ、ストレスにならないためにできることは
『これ以上負担はかけられない、離婚しよう』
これが、貴方と奥さんにとっての魔法のコトバ。

313: 2017/04/17(月) 02:48:04.81 ID:t/uQqDlu0.net

だって、嫁が不在の現在。
生活できてるでしょ?

好きなもの買って帰ったりデリしたり。

実の母と妹と揉めるよりも、他人と交わした婚姻関係を解消する方が揉めないし後腐れがないよ。

317: 2017/04/17(月) 08:36:29.13 ID:y/xWlvRY0.net

知り合いの発達障害にそっくりだわ
自分の保身ばかり考えて、言い訳しかしない
悪いことしたって受け止められないから記憶を改竄してまで自己正当化する
だから本人の話だけ聞いても何も解決しないんだよな
今回は運よく、嫁母が以前からの様子を知っていたから良かったものの
他人はくずっちみたいなのと関わりたくないし、話しても通じないからくずっち嫁の立場の人がいても助けられない
くずっちの上司がさりげなく助言したろ?その時でさえ嫉妬してるだの、迷惑そうにして聞く耳持たなかった

嫁両親と話をしてもこれからどうしたいのか具体的に言わなかったみたいだし
表面上取り繕ってるだけで誠意も見えない
泣いて土下座しとけば何とかなると思ってる

知り合いの発達も叱られたら表面上は大袈裟なくらい謝るけど、すぐ忘れるからなw
号泣議員っていたじゃん、野々村だっけ?あんな感じ

318: 2017/04/17(月) 08:43:41.92 ID:fC8Z8nv30.net

反省とか気持ちややる気の問題ではなくて、それがいのっちの障害なんだわ
旅行が苦手、自分の暮らすペースを崩したくない、全部実は「不安」だから
自分で自分の時間の埋め方を決めてそこから逸脱するのが怖いんだよ
旅行も脱日常だから怖いの
それが自分で認められないのがこの障害

覚えているのはゲームのBGMくらいで頭に歌や音楽ないでしょ
鼻歌もないでしょ

319: 2017/04/17(月) 10:26:50.83 ID:h+3EloHgO.net

>>204
知的障害でも仕事で資格とったり、結婚して嫁のためにあれこれしている人は居る
いのっちはそれが出来てないから知的障害とは違うとおもうんで病院いけってこと

いのっちのために言うが、今のままだと嫁が退院しても同居はできないよ
嫁が追い込まれた問題点がなくならない限りはその家に嫁が戻ることはない
離婚しなくてもいつまでも別居ってのが嫌ならば嫁両親が安心できるほどに変わらなきゃならない

さて、いのっちは何をどう変えていくんだ?

320: 2017/04/17(月) 10:38:52.16 ID:A4azQVgc0.net

障害があるだろう事「だけ」に関しては生まれつきだし恐らく遺伝だからどうしようもないんだけどさ
素直さがあるかないかは性格だからそれはいのっちが悪い。性格が悪いし他人の事を悪く捉え過ぎ
やれ嫉妬してるだのやれパワハラだのやれヒステリーだの言うけど、自分が周りを過剰に怖がってるから
周りがすぐに敵に見えてすぐに敵認定してるだけ。周りの助言を受け入れる素直さを身に付けろよ
発達でも誠実で素直ならそこまで過剰には嫌われないよ、自分は悪くない!だから嫌われるんだし

321: 2017/04/17(月) 10:58:34.49 ID:qxN713GJ0.net

サルコイドーシスによる心不全って調べてみたら
嫁さんの命がまだある事自体奇跡的なんだね
不吉な話だけど倒れた時点で他界なさってたか、頭を打って脳動脈瘤に異変があれば
良くて植物人間状態だったかも知れなかったと…
離婚するしないでこんだけガタガタ抜かす程なのに、上記の事態になってたらって
ゾッとしたりの感覚が無いなら、もう本当は嫁さんのこと好きでも何でもないどころか
他人未満にしか思ってないんじゃん…何なのこの人の感性?

322: 2017/04/17(月) 11:29:39.03 ID:uyMxJMpjO.net

>>321彼は嫁さんの持病に関して一切の知識がない
簡単なパンフレットですら理解出来ない
もちろんググったりしない

325: 2017/04/17(月) 15:04:34.23 ID:zpO+R3Ln0.net

他にも沢山辛い病気がある中で難病指定されるほどの難しさすら知らないだろうな
原因不明なのが難病だとでも思っているのだろうか

326: 2017/04/17(月) 15:42:34.26 ID:FNO7fXc50.net

自然に寛解することもあれば死に至ることもある難病
↑自然に寛解するの部分しか覚えられない

329: 2017/04/17(月) 15:58:11.12 ID:bBAv8X8j0.net

>>325
原因不明云々も考えないと思う。そもそも人の病気の原因なんて考える事ないのでは?
せいぜい「医療助成がもらえるから嫁の医療費はいらない」程度の意識では?
それも「一部貰える」の「貰える」を都合よく変換して。
だから嫁の入院も自費負担分ですら払おうという言葉が出てこなかった。
下手すればお袋や生活習慣病の親父は払わなきゃ駄目なのに嫁はいいなと。
自分に都合のいいことだけは(拡大解釈して)覚えられるようだから。

331: 2017/04/17(月) 16:38:37.60 ID:KpfkKGOW0.net

>>329
嫁の入院費への考えは微妙に違うと思う
最初の方で「蘇生したのに入院させる嫁父も医者もおかしい
金もかかるのに勝手にやりやがって」みたいな文句言ってたから
勝手に入院させた嫁父が払うべきって思ってただけだろう

332: 2017/04/17(月) 16:39:17.38 ID:qxN713GJ0.net

何だろうね?ヒトの死に対する概念そのものがずれてると言うか
目前で人が倒れて心臓止まってるの見ても「大変なことが起きている(た)」って
理解出来るようになるのって何歳位だろ普通?
いや、パニクり過ぎてその時は理解出来なかったってのはよく聞くけど
人工呼吸から救急車に同乗してた時や病院についてからの様子も細かく覚えてるから
それは違うだろうし、視覚化されたことは覚えられるけど、想像力や構成力に欠けるタイプの障害?

334: 2017/04/17(月) 16:47:09.41 ID:6IWaiFHV0.net

うちの3歳の息子は
自分が腸に穴が開いて激痛で救急車で運ばれるときに「パパー!パパー!」と車に泣いてすがって大変だったと後から聞いた
痛みに唸りながら「大丈夫だよ」とは応えていたんだけど
それ以来救急車を見るたびに涙ぐむよ

337: 2017/04/17(月) 18:09:50.14 ID:g52W3CZR0.net

>>325
難病かどうかはくずにとってどうでもいいんだと思う
自分がかかったんでなければ風邪もサルコイドーシスも脳梗塞もおなじ他人事で
自分がかかる病気は微熱でも重病扱いってタイプ
葬儀のとき「俺苦手なのにがんばった」とかほざいて実質1人で取り仕切った嫁の苦労も考えず使えない呼ばわりしたのといっしょ

338: 2017/04/17(月) 18:13:09.86 ID:y/xWlvRY0.net

>>332
発達障害は先の見通しが出来ない、計画性がない、想像力がない、他者への共感がない
他にも色々あるけど人格障害も併発してたりすると、もはや人間とは言えないレベルでおかしい
子供の頃から療育されてたり、本人に自覚があれば多少は改善するみたいだけど
くずっちの場合は自覚もなければ、母親も妹もアレだから矯正のしようがないw

嫁の体の状態がかなり悪いのにも関わらず、離婚の心配しかしてないもんな
退院したら病気も全快して大丈夫!って思ってそうw
再発したらどうしようとか、それを防ぐにはどうしたらいいか?などは考えてない

341: 2017/04/17(月) 18:38:21.44 ID:QoCtrJ690.net

>>334
自分の従妹も、4才で叔母と死別した時ちゃんと分かってる風だった
当時2才だったその弟は、そもそも母親がいないこと自体に慣れてたせいか
悲しいとか寂しいとか不安感とかは見受けられなかったんで
大分昔の話だけど、ある意味対称的で印象に残ってる
身近な人間との永別を想像して恐怖を感じる様になるとなると、10才位からかな?

いもっち兄妹が揃って変なのは、いも母系遺伝かなとも思ったけど
伯父さんはIQ・EQ共にレベル高いみたいだし、それはないかと
すると大元はいも母の成育環境?
年代的に家庭内学歴差別でも受けて育ったとか・・・

343: 2017/04/17(月) 19:47:52.47 ID:rYDFfnmH0.net

障害があったとしても軽度だと思う
むしろ父親が変に理解があってサボリ癖の言い訳を真に受けて
嫌な事を強制せず興味の向く事だけさせる教育をしたせいかと

目先の利益だけ考えれば病気の嫁は捨てた方がお得
なのに離婚回避に拘るのは今は面倒でも嫁の回復を待つ方が
ずっとお得だと理解してる=先の予測が立てられる証拠
バカどころか頭良い奴だよ
ただそれを楽することだけに費やして人生無駄にしたけどな

345: 2017/04/17(月) 20:26:57.08 ID:PWjDj9Py0.net

くずが産まれた時や義務教育中の知能テストや学校生活なんかで、医師や教師から何かしら言われたと思うんだけど
くず母が全く聞いてないか、馬鹿にされたと受け取って憤慨して終わったよね、きっとね

348: 2017/04/17(月) 21:28:51.07 ID:y/xWlvRY0.net

>>343
くずっちは嫁が重病だって思ってないよ
何で離婚しないかって?便利な家政婦がいなくなると困るからだよ
その程度しか考えてない

351: 2017/04/17(月) 21:33:20.45 ID:OwCp347e0.net

くずが発達障害かどうかは素人に過ぎない我々は断定できないが
何らかの障害なり病気なりを抱えている可能性は極めて高いと思っているし
何よりも嫁さんが一番それを強く疑っているのは事実じゃないか
くずが自身に障害が無いと言いきるのは根拠は専門家に診断して貰ってのことなのだろうか?
本当に嫁さんのために変わりたいと心から願っているなら
一度は真剣に自分自身を疑って診断を受けてみたらいいのではないかと思うんだ
もしそこで正常と診断されたならそれで良し、何らかの障害があると診断されたのであれば
だからこそ嫁さんとどう付き合っていけばいいか「再構築」のために考えられるようになるだろうよ
そういうことすら面倒臭い、意味がないと考えるのであれば
二度と嫁のために改心するとか言うな

354: 2017/04/17(月) 21:57:24.72 ID:utz79kVb0.net

>>351の『面倒臭い、意味がないと考えるのであれば
二度と嫁のために改心するとか言うな』この部分本当にそう思う。
大事な嫁なんだろ?
面倒くさい、意味がないで片付けてたら いのっちの事(母、妹含めて)嫁が思ってる事だわ。
でも いのっちを大事に思ってくれてる嫁だから出来る限り以上の事をやって今の状態だろ?
いのっちには 嫁の気持ちをわかってあげて欲しい気持ちと 嫁に対しては 超逃げてーって思う気持ちだ。

355: 2017/04/17(月) 22:29:03.39 ID:PqGs0X9j0.net

発達は診断下ったところで療育出来る歳でも無いし病気ではないから治療も無いしな
あり得ないだろうが嫁が離婚しないなら嫁の心構えの為にはなるけども
まぁ慰謝料惜しければ先に離婚切り出しとけよ

365: 2017/04/18(火) 11:52:26.27 ID:7BmxoYPl0.net

>>35
>ここで、この話し合いを忘れたくないので録音してもよろしいですかって聞いて、すんなりOK貰えた

ネットに録音内容をアップする許可まではしてないんだがね。
私にすれば個人的な会話を不特定多数に晒された訳だが、これがどういう事か君は分かっているのかね?
私からしたらとても不思議なんだが、君の中でそれは何の問題もない普通の事なのかな?
そういうとこだよ。君がおかしいのは!

367: 2017/04/18(火) 13:05:02.07 ID:tWazCDO60.net

>212 皆が言ってた事って障害だーとか離婚だーばっかりだったじゃん。指示無くったって俺は動けるし、正直嫁親にも嫌な事は
言われたけどちゃんと受け止めてるし、何度も言ってるけど会社ではバリバリ働いて社会に貢献してる
>213 前に高校の同級生に見せるとは言ってる。ただ子供がいるからそこは俺とちょっと違うけど
>214 チャットじゃないから会話は難しいけどちゃんとこうやって皆にレスしてるじゃん
>215 ちゃんと報告読んだ?離婚は回避されてるよ。確かに嫁が体調壊したのは結局葬儀でのストレスで俺にも原因がある事は
認めるてるよ。ただその前までは一緒に楽しく暮らしていたから。原因が俺なら良くなるきっかけも俺が持ってると思うけど
>216 嫁父が無理に引き離そうと思ってないって宣言してるから。光でしょ
>217 皆は知らないだろうけどあの厳しい嫁親が話を聞いてくれたてのは猶予とかの軽い理由じゃないよ。本当に離婚考えてたら
それこそ会って貰えない人達だから。知的障害ググッってみたけど、スケジュール管理は仕事上欠かせないし、金銭トラブルも無い
日常生活も困っていないし、成人病でもない。IQは学生時代試験した事はあって点数は教えて貰えなかったけど呼び出しもされて
ないから問題ない数値だったはずだよ。大学にも合格したし。他人を全部否定してる訳じゃないよ。違ったらちゃんと理由を言って
納得して貰えるように返答してるし、間違ってたらきちんと謝罪もしてるし助言等にはきちんとお礼を返してる
現に皆の言葉もあって色々考えが変わったりしたよ。ありがとう
>218 俺は葬儀に戻らなければならなかったから結局嫁親が手続きをしてしまったんだ。俺が余裕あったらちゃんとやってたよ
だから退院した時にちゃんと払う責任は果たすよ
>219 俺はおかしな行動なんかしないよ。待てと言われればちゃんと静かに待つし。嫁母のヒスは正直怖かったけど女性だから
しょうがないとは思ったが、書き起こしてみて俺母・妹がおかしいのも分かった。もちろん俺も洗脳でおかしくなってた部分も認める。
だからこれからが勝負だと思ってる

368: 2017/04/18(火) 13:05:25.37 ID:tWazCDO60.net

>>220 親父は俺母・妹が一切俺の言う事を聞いてくれなかったから。俺家とは縁切ったからもう手遅れになる事はないよ
>>221 いちいち突っ込んで前に進めなかったら意味ないから俺はあえてスルーしてたの。子供だったらそこでギャーギャー喚いて
終わりだろ?そこは上からじゃなくて大人の対応って奴だよ

>>222 嫁の判断に任せたって事は嫁が決める事だから離婚は事実上回避だろ
>>223 無理に引き離さないって事は嫁親は俺達の問題って事を言ってるんじゃないの?確かに嫁母は離婚とは言っていたけど
嫁父は冷静に話してくれて最終的に離婚って言葉は出なかったよ。嫁が大変な状態になったのは確かに俺が悪かった部分があるのは
理解したから元に戻ったらきちんと謝るし、前以上に嫁を大切にするよ。家事だって出来なかったら俺がやる覚悟も出来てるし
俺家には電話して嫁親と話してきて母も妹もおかしいのが分かった。妹が介護の為じゃなくてその前にクビになってた事も分かった
親父の事は俺も悪かったけど嫁の忠告通りにしていれば良かった。もう親子の縁を切るからこれ以上俺や嫁には近づかないでくれ
電話もしないてくれ。四十九日にも出ないし今後一切会うつもりはないって言ったら、母はあら、そうと言って電話切られた
あっけなかったけど、今後俺家と俺は関係なくなったし今後の付き合いはもうない。母も了承したし。確かに葬儀まではほぼ交流は
なかったからあまり困らないし関係ないけどね
>>224 回復したら嫁の判断って事でしょ?弁護士って話も出てないし、離婚した先輩もいるけど弁護士がなんて話は聞いた事ない
この田舎では弁護士は結構レアだと思うよ。追い込んだつもりは無いが親父の事は俺の判断が甘かった事は認める
>>227 書き起こした文章で改めてその時を思い出して感じた感想を書いたが、嫁母が思いもせずヒルるから正直怖かったし
俺はマイナスと言うよりかはネガティブだからそんな感想になってしまった。障害の事は調べたけど俺には当てはまらなかったし
小学生じゃ結婚出来ないだろうが。国語も英語も苦手だったけど純日本人だし普段は普通に人と話せてるから

369: 2017/04/18(火) 13:06:08.25 ID:tWazCDO60.net

>229 ググッたけど知的障害には当てハマらなかったし、5歳児を殺すなんて俺には考えなれない
>230 バックレはしてないよ。ちゃんと返答してる。絶縁宣言だって母は納得したよ
>231 俺は野菜全般が食べられないので外食も決まった所しか行かない
>233 俺が悪かったと感じた事にはちゃんと謝罪してるし向き合ってる。今後にいかそうとも考えているけど。自分だけいいとは
全然考えてないよ。色々あったが昔も今も嫁が一番なのは変わりない。嫁父には一回試された感じだけど、今は静かに待ってて
と言われてちゃんと待っているし、嫁が戻ってきた時の事を考えて掃除も洗濯もして家を綺麗にしている。それとも俺はまた試されて
いるのだろうか?やっぱり面会に行った方がいいのかな?教えて下さい
>235 何でそこで離婚決定?嫁の答えを待てばいくない?でも嫁母が嫁を洗脳するかもしれないと考えると怖いな。俺みたいに
簡単に洗脳が解けるといいが、やっぱり退院したら洗脳される前にちゃんと会って話しした方がいいかも。ちょっと考えてみる
>237 助言くれてた人か。最初は怖いが先だったけど結局スルーはしなかったから今は感謝しているよ。本当にありがとう
確かにこんな簡単な事だったらもう少し早く行動していたら良かったとは痛感したよ。236は恩人だよ。ありがとう!
>238 退院してからが俺がふんばる番だと思ってる。国語苦手だから難しい言葉は分からなかったけどちゃんと調べて理解したよ
障害については俺もググッって向き合ったし、嫁の病気も前にここに病気について書いてあるサイトを教えて貰って理解したよ
>241 俺もおかしかった事は認める上で今後改心しようと決意した。具体的には家を綺麗にして嫁の病気も理解をする
>242 立替分は後でちゃんと清算するよ。伯父は遠方だし絶縁には嫁にも近づくなで了承もらってるから大丈夫。何かあれば
俺がちゃんと嫁を守る

370: 2017/04/18(火) 13:06:56.92 ID:tWazCDO60.net

>243 それはその時に考える。嫁母に洗脳されてるかもしれないし
>244 仮病と言ったのは間違いだったとちゃんと理解したし反省してると前にも書いたよ
>246 留守電は後悔してるけど、その経緯はちゃんと嫁親に正直に話したから
>247 静かに待っててくれって言われたからそうしてたけど、また試されてるかもだし電話してみるよ。アドバイスありがとう
>250 嫁も車で来てたから病院に車置いてったら後が面倒だし俺家に3台も車止められないから、先に一回帰っててと言ったけど
その後俺家片付けてから俺が迎えに行こうと思ってたのに、帰らされたと思い込んで、嫁母に電話でそんな誤解を招いた
>252 それは母と妹が言った。嫁が俺家に来てから普段交流が無かったからか、母や妹から何か質問?とかされてたみたいで
俺も仲良くていいかと思っててその結果が焼肉行こうになったみたい。俺はその時猫と遊んでいたから詳しい事はわからないけど
その時は多分母や妹には悪意は無かったとは思うけど。まあもう行く事も無いから関係ない
>253 妹の事は介護と騙していたのは本当にむかついた。確かに確認せず鵜呑みにした俺も悪いが妹の職場なんて知らなかったし
ましてや嫁父の妹が上司だなんてそんな偶然知らなかったし多分嫁も知らなかったと思う。確かに凄い田舎だよ。でも隣の市は
結構有名な観光名所だよ
>254 1.常識は普通に一般的な事柄の事 2.いじめに近いかな?人の話を一方的にけなす、バカにする事 3. 家事はほぼ全般出来る
掃除や洗濯やゴミ出しや食事等色々だよ
>256 これも反省している。ただ俺達家族より嫁に心開いていたのに涙ひとつ流さないのはショックだった
>257 そこは嫁親に連絡するよ
>258 ピアノやってたら太くなるの?嫁は指細いですねって言われてピアノやってたからかもって言ってたけど。逆だったんだ
嫁父に静かに待てって言われたけど、やっぱりアクション起こさないといけないのか。一度病院に電話してみるかな。ありがとう

371: 2017/04/18(火) 13:07:58.42 ID:tWazCDO60.net

>259 それは気付かなかった。嫁父に聞いてお金用意するよ。貰ってくれるかが分からないけど。ありがとう
>261 家事はやる自信はあるし、病気も勉強して俺が嫁を引っ張っていく覚悟はあるから
>262 社会生活はもちろん送れている。ちゃんと稼いでるから。嫁母の言葉は書き起こしてみて改めて俺が甘かったと痛感したよ
>263 何度も言うけど嫁父は娘の判断に任せるって言ったから嫁親が決める事ではない
>266 嫁母は嫁父とは間逆に決めつけで主張するからそういう表現になってしまった事は反省する。ただ俺の知らない事もあったから
パニくった事も事実。その上で悪かった事にはちゃんと謝罪して反省しているし、楽を考えたら普通嫁親にだって会わないと思うけど
>269 獣医の伯父には嫁と一緒に電話でお礼をきちんと言う予定
>270 嫁と俺は身長がそんなに違わないから体重もそこまで開きがあるとは思えないけど、プロレス技は前にも書いたけど
嫁の希望でもあるし、本気ではかけないから。3号がそんなに細いとは思ってなかったし、元々指は細かったから
>272 嫁親が勝手に払ったとしてもちゃんと総額聞いて返却するよ。そこまでがめつくない。指は嫁が言ってた事だよ
>273 それ言われると痛いけど、俺も勝手が分からないなりに言う通りに動いてはいた。今思うと酷い事したって反省してる
>277 アスペでググってみたけど職場でも上手くやってるし、ひきこもりや家庭内暴力なんか全然無いんだが。何故嫁がそれを
嫁母に相談していたのは不明というか不思議
>279 母はお寺でボランティアとかママさんコーラスに入ってるから普通に近所づきあいしてるんじゃね?きちょうの時には実家に
ご近所さんも沢山来てたし
>280 俺が悪かったらちゃんと謝って反省するから全てが敵とは思っていないよ。泣いてしまったのは俺自信のふがいなさと嫁の辛さを
実感して自然と涙が出てしまったからだよ

372: 2017/04/18(火) 13:08:27.99 ID:MchGVXNs0.net

確実釣り
こんな人いるわけない

373: 2017/04/18(火) 13:08:49.79 ID:tWazCDO60.net

>288 確かに親父や俺や妹は話下手だけど、母は結構ペラペラしゃべるけど、今回の事で親父の介護なんかしてなかった、金にも
汚い、嫁をバカにしてたってのが分かったんで友人がいようがいまいが関係ない
>290 嫁祖父の時は嫁に命令されて皆に栄養ドリンクやお弁当を買ってきたりでほぼパシリだったんだ
>291 前にも書いたけど、チャットじゃ無いから会話は実際厳しいじゃん。でもちゃんと皆の質問には答えてる。書き捨てはしてないよ
時間が合わないのはそれはしょうがなくない?何時に集合ねなんてないでしょ?
>292 手だけじっと見る機会の方が少なくない?
>295 嫁親も前でも宣言したけど、洗脳の解けた俺は今後確実に変わろうと思ってる。他人がとは思ってもいない
>296 別に嫌がらせで電話した訳じゃなかったけど、今となっては酷い事言ったと後悔してる。病院に行ったり、嫁親と話し合ったりは
皆の助言だったけどそれを実行した事は一歩先にいけただったと思ってる。今後も何かと行動しようとは考えてるし
>297 自責の念は思ってるよ。嫁親には涙ながら謝罪したし、俺家とも縁切ったし、俺が悪かった事は認めてるから
>298 ゲームは最近ほとんどやってないよ。残業で遅かったし家に仕事持ち帰る事もやってたし、報告まとめるのが凄い大変だった
から。こういう皆へのレスも几帳面だから自分の時間を削っても回答している。俺の生活知らないでダメとか簡単に言わないで欲しい
>299 嫁の進言を受け流していたのは本当に俺が悪かったと思ってる。俺にはアスペだって事は言っていないよ。俺は柔軟な考えを
要求される仕事だから凝り固まってはいない。確かに病気の事は嫁が一番分かってると思って嫁の言葉を鵜呑みにしていたのは
いけなかったと認める。今後はちゃんと理解していくよ。ただ送迎だけって言うけど、待合いは一緒にいるよ。問診の時は嫁は俺は
いいからって言うから嫁からの伝言が唯一の情報だっただけ。今後は問診にもついて行くから

374: 2017/04/18(火) 13:09:17.72 ID:tWazCDO60.net

>>302 かみ合ってないところって何処?噴出す所なんてない真剣な話し合いだったけど
>>303 総務に聞けば金額分かるの?まず入院日数×2,000円で嫁親に渡してみる。ありがとう
>>304 嫁親に言われた事を反省し、まず実家と縁を切った。いつ帰ってきてもいいように疲れていても掃除や洗濯等をしたよ
>>305 無理なの?嫁はピアノやってたから細いのかもって言ってたけど逆みたいだから嫁母が話盛ったんだな。あざといな騙される
所だった。退院したらちゃんと嫁に号数聞いてみるよ

>>306 いやその話は本当に俺は知らないし寝耳に水状態で困ったよ。嫁が嘘を言ってるか勘違いしてるかどっちかしかない
嫁母だから嫁の言う事は信じるだろうけどそこは本当にそんな事実は無かった。断言するよ!接待して客が寝てから線香の番だから
俺だって休む暇はないし、俺は嫁に言われてちゃんと親戚をもてなしてたから飯だって食った気がしなかったよ。飲んでもいたし
嫁は下戸なんで飲まなかったから。それに隅っこでモリモリ食べたのは妹の方。しかもおやすみーって明るく言い放ってぐっすり寝てた
妹も番をしなきゃならないのに。そこを突っ込まなかったのは俺が悪い。謝罪は母が言い出して洗脳されてた俺も一時は流された
でも、皆や嫁親の話を聞いてそれは違うって今はちゃんと分かってるから。嫁は謝罪したいみたいだけどもちろん辞めさせるよ
>>310 嫁は元々太っていた訳じゃないし、着痩せするから。毎日体重聞いてる訳でもないし。確かに顔がちょっと小さくなったかな?
位は感じてたけど、元々普通より顔小さいから比較出来ないし(売ってる帽子や眼鏡はいつも大きくて困ってた)、胸だって元々
ぺちゃだし上半身は前から細かったけど、尻がでかくて足が太いのは変わってなかったと思う。俺と同じかそれ以上食べる大食い
だからサイズ変更っていったら太ったって思わない?嫁母と一緒に直しに行ったのは聞いたけど何号にしたとかは聞いてなかったし
他の人の書き込みで3号ってありえないらしいし。俺から見たらそんなにガリガリで骨って程ではなかったと思う

375: 2017/04/18(火) 13:09:36.62 ID:tWazCDO60.net

>>311 嫁には本当に甘えすぎたと反省してる。嫁親が言ってた事は心に響いた(一部嘘もあったけど)俺一家がおかしいのも分かった
もっと嫁親に早く話をしていたら良かったとは感じた。嫁母は怖かったけどもっともだとも思ったし、嫁父は冷静に話を進めてくれて
俺の言い分も聞いてくれて本当に感謝している。俺がおかしかった事も自分の中で解決したし、理不尽だとは全然思っていないよ
>>312 関節は知らないけど、やっぱり3号はありえないんだね。小指は知ってるよ。昔誕生日のプレゼントで気に入った小指専用の
リングがあるからって買ってあげたら0号だった。それは俺も確認したよ。号数ってよく分からないけどやっぱり薬指での3号は嘘みたい
だね。そこまで盛らなくても良かったのに。確かに嫁母からは知らない、分からないと思ってるって指摘されたけど、それが通用しない
のは痛感したので今後はちゃんと克服するよ。だから負担はかけないからずっと一緒にいようが正解だと思う
>>313 確かに俺ひとりでも生活は出来るけど、かけがえのないふたりの時間は貴重だよ。ひとりじゃおもしろくないじゃん。それにもう
母や妹と会うこともないから揉めたりしないし
>>317 嫁父が上司だったらクビだと聞いて今は上司の言った事をありがたく受け止めているよ。俺は俺家を絶縁するし病気を理解して
ちゃんとサポートして嫁が家事出来なければ自分がするって具体的に発言したよ。もちろん表面上だけじゃ無くって本心から反省して
誠意を見せたつもり。その結果が泣いて土下座になった
>>318 不安は多かれ少なかれ誰にでもあるじゃん。旅行が苦手な人は他にもいるだろうし、ある程度ペースは守りたいじゃん。でも
最近は残業続きで、報告もしなきゃでペースが崩れてるけどそれを怖いとは思わないよ。音楽は好きだから。メタリカやジューダス・
プリーストやブラックサバスとか聞くし最近はリンキンパークやBURNOUT SYNDROMESやDOESやSPYAIRなんかも聞いてる

>>319 落ち着くまではいつまでも別居でもいい。俺が変わる事は前に書いたよ

376: 2017/04/18(火) 13:10:19.28 ID:tWazCDO60.net

>320 確かに俺は素直じゃなかったけど、嫁親と話して自分が悪かった事も受け止めてる。でも俺が不利な事も正直に書き起こして
報告してるよ。自分が悪くないだったら自分に有利に書くと思う。それも償いのひとつだと分かって欲しい
>321 不幸中の幸いでサルコイドーシスも脳動脈瘤も異常なかったから。奇跡だったのは改めて思い知ったよ。神様はいると思った
確かに死ぬとか植物状態っだったらと思うと今更ながらぞっとするよ。嫁の事は本当に愛している
>322 ちゃんとググったよ
>325 >>326 原因不明で遺伝しない事は分かったし、自然に治る事もあれば死に直結する病気なのも理解した
>329 医療助成とかは考えていないよ。ちゃんと俺が払うって何度も言ってるけど
>331 今はそんな事言って恥ずかしかったと思ってる。ただ嫁父が払えなんて一度も思った事はないよ
>337 嫁の事は他人事ではないから心配している。俺は本当に丈夫で健康診断以外医者にかかった事がないのでそこは配慮に
欠けたけもしれない。自分がちょっと熱出た位で騒がないよ。葬儀の事は本当に反省している
>338 再発や予防もきちんと考えているよ
>341 母は口うるさい伯父が苦手だったのは知っている
>345 そんな事実はないし、高校は中堅だったけど大学は今では結構偏差値高くなって誰でも入れるような大学じゃないし
>348 家政婦なんて思った事ないよ。結婚記念日にはプレゼント交換してちょっとお高めのディナー。誕生日には嫁の好きなブランドの
アクセや香水フェチだからお高めの香水のプレゼントを毎年欠かさずしているよ。あと俺の好きなアーじゃなくても嫁が行きたいなら
一緒に行って楽しんでいたし

377: 2017/04/18(火) 13:11:15.98 ID:tWazCDO60.net

>>351 診断って嫁が変だと言うからって受けるの?専門家って精神科?脳外科?俺は今まで母に洗脳されて変だったかもしれない
けど、今は反省もしてるし今後にも備えてて洗脳から抜けたと思ってるけど違うのかな

>>354 嫁も優しさと責任感は痛いほど分かった。なのに何処に嫁逃げるの?
>>355 慰謝料って浮気や不倫したら発生するもんじゃん。俺は嫁を裏切るような行為は一切してないよ
>>365 え?本物じゃないよね?てか嫁父はにちゃん自体知らないはずだから

379: 2017/04/18(火) 13:30:45.42 ID:jJHQ88Mh0.net

薬指3号とか有り得ない細さなんだけど
そんな拒食症レベルにガリガリになっても気付かないとかほんとお前なんなの?

に対して

やっぱり3号って有り得ないんだね。嫁母が話盛ったんだな

って返し
さすが軽度知的障害者

384: 2017/04/18(火) 13:49:12.66 ID:ct6GfzHJ0.net

一言レスおつかれさん

自分は過去に何件か書き込んでるんだが、どれもあんまりちゃんと質問に答えてもらえずにはぐらかされとるw
相手に納得させてるんじゃなくて、相手が呆れて諦めたが正解
他に人へのレスを読んでも何も変わってないし全然わかっとらんわこいつという感想だ
改めてわかったことはやたら自己評価が高過ぎる変なおっさんということくらいだな
まあ、以前のままだったら今頃は自宅は汚屋敷だったんだろうから嫁さんのいない間に最低限の清掃をしているだけ前進なのかね
及第点には全然足りてないけどな
マイナス10000点がマイナス9980点になったくらいでマイナスはマイナスだ

388: 2017/04/18(火) 14:34:32.00 ID:4M0Wv3uo0.net

>>367
離婚は回避したってしつこく言っているけど、
その根拠って、厳しい嫁親が猶予をくれてことだけ?

>嫁父「とりあえず退院したら連絡するからそれまでは心配かもしれないが静かに待ってて貰えないか?」
>「退院しても多分しばらくは私達で面倒を見るけど、あとは娘の気持ちの問題でもあるから、娘の答えをしばらく待っててくれ
>何も無理に引き離そうとは私は思ってないから」って言ってくれて、

これ以外にも、離婚は回避って嫁親が明言したの?
この言葉で離婚は回避と思えるのって、世界中でたぶんくずっちだけだと思うよ・・・

393: 2017/04/18(火) 14:55:11.72 ID:PrMTyYyK0.net

結局、自分のことしか考えてないよな
「俺は変わった、実家と絶縁した!だから大丈夫^^」これで何かが解決したのか?
都合の悪いことは全部人のせい。否定して受け入れない。この期に及んでまだ嫁母を悪く言うw
俺は障碍者じゃないし!大学も出てるし仕事して社会貢献してるからww
東大出ていようが発達障害はいるよ

客観的に物事が見れない(時系列で考えられない)
他者と自分の境界線が曖昧で自分視点しかないっていうのは発達障害に当てはまる
お前の嫁は一緒に暮らしてる中で発達障害なのでは?と気が付いた
日常生活の中で相当、やらかしてたんだろうな
本人に自覚ないから何言っても通じないし、心身共に疲弊して嫁は限界だったんだろうね

404: 2017/04/18(火) 15:27:51.01 ID:ct3t+4//0.net

なるほど。
また質問になってしまうのだが・・・。

1、「一般的な事柄の事」と書いてあるが、ここのみんなも上司も嫁親族も皆君の言っていた「常識」を否定しているが、そこはどう思っているだろうか?
2、ここの人たちのほとんどは君の話を聞いた(見た)上でレスしているのだが(つまり「一方的」ではない)、それでも君は「けなされている」「バカにされている」と思うのだろうか?
3、皆が君を「アスペルガーかもしれない」「軽度知的障害かもしれない」と言っているのは、仕事をしているなどの外面的なことではなく、性格や考え方などの内面的なことで言っているのだが、その点については君はどう思っているか?

答えてほしい。

407: 2017/04/18(火) 15:32:03.36 ID:H1z2w85S0.net

嫁が家事できなかったらする
教えてほしい
嫁がヘンだって言うからするの?どこで?

全然自分で判断できてないじゃんw
>>205で身内が入院したら嫁家族はどうしてたかいわれてるじゃん
>>207でも面会できなくても色々行動しろって言われてるじゃん
こんな細かくレスする暇があったらやることあるだろ?それは誰かから教えてもらったり判断してもらう事じゃない
それじゃ葬式の頃となーんも変わらん
自分で調べて判断して、迷うならばこうしようと思うがどうだろうか?って相談してみろよ
嫁が退院しても、こうやって何も判断できないなら同居なんか無理に決まってる

420: 2017/04/18(火) 16:16:20.34 ID:IwWsLCPg0.net

ここの人達や嫁両親に、お前がやらかした数々の酷い事を指摘されて、それについては反省しているとか後悔しているとか言ってるけど、指摘されなきゃ反省できない事がおかしいと皆が言っている
普通は酷い事をしてしまったなと自分で気付くし、そもそもそんな事しない
父親の葬儀に関してだけでも、どれだけ謝らなきゃならないような事をやらかしてんの?
悪意がないのも、謝れば済むと思っているのも、本当に質が悪い
今までの事を許すか許さないかは、嫁側が決める事だと分かってるのかな?
お前がおとなしく待っていても、嫁が許せないお前の顔なんか見たくないと言えばそれまでだ

421: 2017/04/18(火) 16:16:48.75 ID:5TLtNSYiO.net

ほら、当てはまらないから正常って判断しちゃったじゃん…
嫁父は無理に離婚はさせないって発言したけど、嫁が復調したら別れるよう説得はするんだよ
洗脳じゃなくて説得な
無理にではなく嫁が自発的に判断するように説得するつもりなの
回避出来てないって指摘されてるのはそういう意味なんだが
物事や言葉を表面的に0か1でしか捉えられないから発達って言われてるの解らないんだよね
ニュアンスが少しでも入ると明後日に解釈しちゃう

423: 2017/04/18(火) 16:43:37.40 ID:PrMTyYyK0.net

ここの住人と会話する気がない、書き逃げってレスを見たら全レスw
極端過ぎるんだよ。本当に何もわかってない

こんな調子で「改心したから嫁が帰っても大丈夫」って誰が納得するんだろうか?
きっと嫁両親も言ったことが伝わってない、くずっちは相手の立場を考えて行動する気がないって思ってるよ
持病が悪化した嫁に対して表面だけ取り繕ってれば離婚しなくて元通りって考えてるんだろう?
自分が変だと思わなくても、周りが変だと言ってるんだよ。くずっちのことを
それを頑なに認めないで、何かのせいにしてばかりいるから他人との溝が深くなっていく。事実と向き合ってない

427: 2017/04/18(火) 17:21:37.01 ID:0M2CfzqG0.net

これだけの個レスなんか怖いわ
クズ母妹と縁を切ったらすべてがゼロになると思ってんだ
今までの仕打ちが帳消しになると思ってんだ
離婚はないって言うならそのまま嫁父から連絡があるまで家の事ちゃんとやって嫁が喜んで帰って来るようにしとけ
それとなお前がいままで嫁にしてきたことをしっかり把握して反省しろ
嫁親に100パー納得してもらえるように生まれ変われ
まぁお前自身自分の事を理解できないかぎり1000パー無理だけどなww

429: 2017/04/18(火) 17:47:20.60 ID:tWazCDO60.net

指輪3号はありえないって皆言ってたから、嫁母は余計に心配させる為に小さく言ったのかって考えてしまった
嫁母のせいにはしてないけど、ありえない話されたら信じてたのにって落ち込んだ。3号はありえるの?ありえないの?


>>384 はぐらかしてる気持ちは全然無かったけど、そう思わせる返答だったならごめん。俺なりに最初の頃から比べて考えは変わった
と思っているけど、人にはそう見えないよね。俺はまだ甘いんだろう。自己評価は決して高くはないけど、そう感じさせる部分って
何処だろう?指摘してくれたらありがたい。俺は文章で伝えるのが下手だから上手く伝えきれてないかも。不愉快な思いさせてしまって
ごめん。マイナスがプラスになるように頑張るよ

嫁の精神科の先生に診て貰う事で嫁の治療にも役立つなら一度見て貰うよ

初期の書き込みは本当に酷かったと痛感してるし叩かれて当然だと思う。今は決して上辺だけじゃないので無理は承知だが
許してくれないだろうか

無理に引き裂かないし嫁の答え待ちって言ってるから、嫁が離婚って言ったらお終いだけどやり直せる可能性もあるよね
確かに回避とは言えなかった。ハーフハーフって感じかな。絶対大丈夫という考えは捨てた。一応今後の方針として
嫁親に今まで掛かったであろう金額を返却しに行こうと思うがどうだろうか?嫁親と医者に許可を貰ったら面会もしたい
今までみたいに待ってるだけじゃなくちゃんと行動して誠意を見て欲しいと願ってる

伯父は絶縁しないよ。あくまで母と妹との絶縁だから。嫁が退院したらふたりでお礼の電話するつもり。いい訳のつもりはなかったけど
そう見えてたらごめん。嫁母を信じていたのに裏切られたと感じてつい勢い余った言葉になってしまった

妹はまた就職するだろうし、今度会う時は母が死んだ時だと思ってる。その時はもちろん俺が仕切るよ

四十九日の事は嫁には言わないよ。退院したらふたりでお寺にお参りに行くつもり。嫁の状態を見てからだけど

家事は掃除・洗濯・皿洗い一通りで嫁がいた時より綺麗にしてるよ

430: 2017/04/18(火) 17:47:36.47 ID:tWazCDO60.net

>>404 1.そこは俺がズレていたと痛感している。上司も嫁親もここの皆も常識を話していたと今は思っている。俺が非常識だった

2.今は切実に受け止めている。叩かれているとは思ってない。逆に俺が勘違いをしていたと考えてるし、皆が望むような回答が出来て
いなかったとも思う。レスしてくれた人達には本当に感謝している。出来れば俺の駄目な所を指摘して、これからも相談にのって欲しい
と感じている(無理強いはしない)

3.正直最初は何で俺がという否定する気持ちばかりだった。今でも素直に認めたくない気持ちはある。
でもあまりにも皆に言われて自分に自信が無くなり、自分で自分が分からなくなった。
それで嫁のためにもなるなら一度嫁の主治医に見て貰おうと今は考えている

433: 2017/04/18(火) 17:55:45.49 ID:8T0HLdZT0.net

>>430
嫁母は正論しか言っていないのにどうして馬鹿にされた、罵倒された、怒られた、敵だ!って思うの?
土下座して泣いて謝ったことに関しては、ぐちゃぐちゃになってだの、ボロボロになってだの
さも自分が被害者で可哀想みたいに誇張してるけどどうして?
被害者は死にかけた嫁で、お前とお前の母妹は嫁を殺そうとした加害者だけど?

436: 2017/04/18(火) 18:04:46.32 ID:PrMTyYyK0.net

>嫁母を信じていたのに裏切られたと感じてつい勢い余った言葉になってしまった

え?こいつ、嫁母を信じているような書き込みしてたっけ?w
怖い、思ってたより敵だったとかそんなのしかなかったよな
しかも、裏切られたって何??
何でお前が被害者ぶってるのか謎だわ

440: 2017/04/18(火) 18:34:47.28 ID:D670j1VG0.net

嫁母の発言は多少の誇張があったとしても しごく真っ当だわ
20年以上愛し慈しんで育てた娘を殺されかけたんだ怒りに震えて当然だろ
悪気はなかった、知らなかったごめんなさい、反省して改善しますで済む問題なのか?
大人であれば取り返しのつくこととつかないことの区別がつけられるんだよ
自分たちのやらかしたことの大きさを理解できないメンタルが小学生並みなんだ
40越えてそのメンタルは改善しようがない
いったん離婚して一から育ち直しをして専門家からお墨付きをもらって改めて再度結婚してもらえるかどうか、お伺いをたてるぐらいなレベルなのを自覚しやがれ

451: 2017/04/18(火) 20:02:09.88 ID:vV9CQUuU0.net

>俺も仲良くていいかと思っててその結果が焼肉行こうになったみたい。

ご遺体のそばで「焼肉行こう!」って…何回読んでもホラーだわ

>嫁祖父の時は嫁に命令されて皆に栄養ドリンクやお弁当を買ってきたりでほぼパシリだったんだ

命令とかパシリとか言ってまた嫁を悪者にする!お前が自分から動けないから指示出しただけだよ

452: 2017/04/18(火) 20:17:18.16 ID:1pJvIj5r0.net

>>429
嫁は一時心停止に陥った、病院に行って話を聞いたら医者に嫁に近づくなと言われた(嫁両親はOKなのに)
この話を聞いたらいのっち以外は嫁が生死の境をさまよった原因はいのっちと理解できる
そして嫁が回復した時、自分の命が危うくなった原因のいのっちに自ら近づこうとすると思うか?
100人いたら100人が殺されそうになった人間に自ら近づくような馬鹿な真似はしない
その事に気づかない、考えが至らない事がいのっちが異常である証拠だ

ただ誰かが言ったからこうする、という脊髄反射のような行動、考えしかなく、もしこうならこう、という論理的な考えが全くできてないんだよ

453: 2017/04/18(火) 20:23:25.83 ID:H1z2w85S0.net

わかってないんだろ
遺体(死体、肉で、葬式後火葬、焼く)のとなりで焼き肉(肉を焼く)ことを話す異常さ
さっきまで病室で泣いていた人達なのに、悲しみはどこにいった?
普通はそんな話出来る心理状態じゃない
旦那は猫と遊んでたって父親死んで悲しくないのか…?
嫁が死んで自宅に板井が帰ってきた隣で葬式の手配もせず、焼き肉いこうね!とか話せるか?

455: 2017/04/18(火) 20:28:04.50 ID:B3/TQ9gh0.net

>>452
異常すぎる馬鹿だよね
夫の馬鹿がストレスで死にそうっていい笑い者だよ嫁家族

456: 2017/04/18(火) 20:32:57.37 ID:IeiR0tCu0.net

>>451
そのパシリとやらも、指示されないと何もしない出来ない気付きもしないから
いちいち細々コマンド打ち込まないといけなかっただけだよね
自発的に、総合的に予測して動くのは一切不能、くどいくらい言い聞かせても理解しない
ならこれはこう、こうしてこうなったらこうすると、指示するしかない
ここでの問答も同じだよね
なんでこう、「問いと答え」しか出来なくて「傾向と対策」とか文章題とか出来ないんだろうね

461: 2017/04/18(火) 20:44:27.51 ID:wwAJ/I4+0.net

>>453
完全にサイコだな
嫁の読んでいた本の異常人格の殺人犯だってもう少し人間味の残ってる例がある
連続殺人の死刑囚だって親の死聞いて涙流したり悪いことしたって意識持つそうだし
アスペの名が出てるがアスペには性格はいい人間もいるからな 
コミュニケーションが難しいとかこだわりがあるとかだけで。アスペに失礼だろう。

462: 2017/04/18(火) 20:54:07.64 ID:40cJ3B540.net

いのっちよ
幼稚園ぐらいで先生に「ひとの嫌がることをしてはいけません」って怒られるだろ? つまり幼稚園ぐらいで他人の嫌がる事を想像する知能はあると言うことだ
ところがいのっちにはそれから分からない その一方で大学入るだけの学力はある
大学入れるぐらいの学力があっても幼稚園児でも分かること、相手の気持ちになって考えるという事ができないって普通じゃないと思わないか?
だから病院行けとみんなが言ってるんだよ

527: 2017/04/20(木) 23:34:57.73 ID:GPo+InF+0.net

何番の人とかは言えないけど、知的障害とか言われたのは差別されたみたいで正直ショックだった
獣医の伯父は海越えの飛行機距離だから行くに行けないから、申し訳ないけど電話なんだよ。嫁も一緒にお礼したいだろうし
でも寺やお礼はもちろん言われ無くても嫁の状態を優先するよ
今回の問題に被害者や加害者っていう目で見られるとは思わなかった。嫁母が敵って言うのは間違ってた。嫁父より怖かったから
そんな表現になってしまった
一度嫁に宇宙人と会話してるみたいと言われた事があった。結構ショックで覚えている
嫁に問題があったとしたら、頑張り過ぎた事かな?でも殆どが俺が悪かったと今は分かっている。嫁には感謝しかないよ
確かに指輪3号かどうかはどうでもいい事だね。顔が小さくなったとは思っていたよ
一人生活は出来てるよ。光熱費等も全部引き落としなんで大丈夫
病院は仕事が落ち着いたらちゃんと行くよ
リビング・台所・トイレ・風呂はちゃんと掃除して綺麗にしてる。嫁の書庫には一切手をつけてないよ
会社は無理だけど、引越しは考えてみる。携帯は変えるよ。でも葬儀以前は全く行き来のない状態だったし母も納得したから
絶縁と思うけど違う?母は死ぬまで合わないし妹の面倒見る気も無い。もちろん連絡が来ても出ない。嫁も退院したら携帯変えるよ
野菜の事は言われてみたら確かに辛いな。また叩かれかもだけど、俺の前では野菜禁止だったから。匂いとかも駄目だったから
冷蔵庫も野菜は無かったし。イモ類やきのこ類じゃ駄目かな?それなら俺は平気なんだけど。それが駄目なら俺が折れるよ
離婚はお互いが納得して成立じゃないの?嫁が離婚って言う事を考えてなかったけど、ちょっと心配になってきた。そう言われない
為にはどうしたら良いのだろうか?俺は嫁がどんな状態になっても別れる気はないよ
認知の歪みって何?豚バラ?は好きだけど家計は不足してないよ。嫁に責任があるとは今は思ってない

528: 2017/04/20(木) 23:35:17.91 ID:GPo+InF+0.net

入院費を渡そうと思って嫁親の家に行ってきた。ちょっと多めに包んで行ったんだけどチャイムを鳴らして、俺です。遅くなって
申し訳ありませ。娘さんの入院費を持ってきました。って言ったら、嫁父の声で、静かに待てと言ったはず。話し合いも終わったし
退院したらこちらから連絡するから、わざわざ来てくれたのは悪いが帰ってくれって言われた。そんなって言ったら切られた
玄関開けようとしたけど、鍵掛かっててしょうがなく諦めて帰ってきた
やっぱり静かに待ってた方がいいみたい

俺が病院に行く意思は分かったけど、もう少しで仕事の方が落ち着く予定なので、その時に受診しようと思ってる

532: 2017/04/20(木) 23:44:17.62 ID:LZWpMxLQ0.net

>知的障害とか言われたのは差別されたみたいで正直ショックだった
どう見てもくずっちの思考は普通じゃないよ?
医者に行けばわかる事だ
野菜を食べないって体の事考えてる?
人はねバランスよく食べないと必ず体の何処かに支障が出るんだよ
嫁が離婚を考えてないってお前が勝手に想像してるだけでしょ?
嫁父着々と離婚の準備してるな
嫁父の言葉が理解できないクズだからわからないんだろうけどね
お前が離婚しないって言っても裁判になれば確実に負・け・る!

536: 2017/04/20(木) 23:52:01.20 ID:0O+u4oab0.net

だから言ったじゃん、分かりやすい敵っぽい嫁母よりも嫁父のが難しいって
嫁父は中立じゃないんだよ、いのっちの話聞いてくれたからって味方でも離婚回避でもないんだ
これはもうアレだね、嫁実家は本気だね

537: 2017/04/20(木) 23:53:20.06 ID:AQdE+Kg70.net

帰れと言われてるのに玄関を開けるなんて不法侵入じゃん
嫁父警察呼んで~
少し多目に包んだってそれが誠意だと?
話し合いは終わったって言葉の意味が分かるかな?
ガイジじゃないなら分かるよね?

538: 2017/04/20(木) 23:56:37.32 ID:RdyAv0uG0.net

心停止まで無理させたのは自分達親子の圧力だろう
それを嫁が頑張りすぎるって責任転嫁じゃないか
論より証拠に最初の自分の書き込み見てみろ
心停止した人間に蘇生したんだから病院に行かずに葬儀に戻るべきって書いてる
そんな態度が無理させたんで嫁の非や落ち度じゃない 摩り替えるな

それにくるなと言われて押しかけて、断られたのに勝手に扉開けて入ろうとか
常識がなさすぎるしストーカーすぎる 
それもこれから行ってよろしいですかって予約いれてなさそうな嫁父の反応だ
よその家訪問の常識ぐらい小学生じゃないなら弁えろ
金送るには「現金書留」って物があるんだぞ、メッセージぐらい入れられる
中学生でも知ってる常識だ 迷惑掛けずとも金は托せる

539: 2017/04/20(木) 23:58:41.13 ID:ylIhsLTw0.net

知的障害はさすがに書きすぎだと思うが、こうも会話が噛み合わないと普通の人ではないと感じる
俺も宇宙人と会話してるようだと思ってる

嫁実家にアポ無し訪問をしたら怒られて当たり前
用事があるなら一度は電話連絡をしなさいよ
嫁両親も嫁の看病等で不在のこともある、来客中かも知れない
相手の都合を聞かずに行動するのは大人の振る舞いとは言えない
玄関も勝手に開けようとするな
次やったら警察につき出されるぞ

病院も行くときは事前に連絡してから行け
嫁が知らずに廊下等で会ったら嫁が死ぬかも知れないんだぞ

離婚はくずがしたくないと言ったからって片方が離婚する強い意志があれば「関係が破綻している」
意地になったところで、相手が弁護士を立てて調停なり裁判なりに持ち込まれるだけ
裁判所から慰謝料を支払って離婚しなさいと言われたいんだったら裁判まで持ち込めばいいんじゃないの?

541: 2017/04/21(金) 00:09:18.30 ID:f1DxQlq80.net

残念だが嫁の今の状態を少しでも改善するには、まず嫁をストレスの原因であるいのっちから引き離さなくてはいけない。
そこで初めて心の治療のスタートラインに立てる。

いのっち、一番大切なことを訊く。

A、嫁の命と未来のために身を引く
B、自分の気持ち(欲望)を選ぶ

嫁の命を奪おうとした(誇張ではなく実際に心肺停止になった)ことを踏まえたうえで答えを出してほしい。
嫁が大切で愛しているという言葉に嘘・偽りなく、嫁に生きてほしいと思うのであれば、自ずと答えはわかるはずだ。

543: 2017/04/21(金) 00:14:44.17 ID:lMpF4zjL0.net

>>541
くせーよwママ応援団かよw
なんで他人のお前が答えを出して欲しい(キリッとか言ってんの?
こっちが恥ずかしいわ

40まで放置された発達のくずに何言おうが真意が伝わる訳ない
助言するなら犬に芸させるように短く単語で言うしかない

545: 2017/04/21(金) 00:38:07.97 ID:g+Kp1Dzh0.net

>>528
まさかアポ無し訪問したの?
帰れっ言われたのにドアガチャまで
よく警察呼ばれなかったね
まさにストーカー行為じゃん

546: 2017/04/21(金) 00:43:31.12 ID:AhmSGZdw0.net

>>543
流石にネタだろ
じゃないと、一番大切なことを訊く(キリッとか、自ずと答えはわかるはずだ(キリッなんて言えないだろww

548: 2017/04/21(金) 01:00:46.75 ID:FLdQJmqV0.net

知的障害がショック=くずっちが知的障害を差別している、ということになるんだけど

障害は悪いことじゃないし病院に行けば普通の生活に近づけるからみんな受診しろと言っているんだが

くずっちが障害者を見下せる立場かよ

いのっちのスレ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/tubo/1491962241/
関連記事

この記事へのコメント

コメントする

非公開コメント
本文