【6/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
ゲームのことがなければ悪いやつじゃないんだけど・・・ってご主人さん肩を落としていたよ。
子供もゲーム以外は大事にしていたみたいだし。
ただ、Aさんの言い分では、ご主人さんが主婦は家事育児しなかいんだから、
平日は買い物と子供の散歩以外は家出じっとしとけっていうタイプの人らしくて、
ものすごく息ぐるしかったらしい。
もちろん休日は家族ぐるみで買い物かちょっとしたお出かけくらいで、
ゲーム屋はたまたま予定の時間まで1時間以上空いてたからやったもので、
Aさんにとってはわくわくする楽しさだったそう。
ご主人は平日でも早く帰ってくるときは、帰りにゲーム屋で楽しくゲームしたり、
カラオケしたりして帰ってくるのに、ずるいって思ってたみたいだよ。
分からなくもないけど、周りに迷惑はかけないで欲しいと思う。
取り敢えず病院だよね。
カウンセリングしなきゃ、他人が離婚してもどうでもいいけど子供可哀想。
どんな言い訳にしても子供が外で延々と放置されてグッタリしたのは親失格だよ
ヘタな同情したらダメだよ
実際他人に迷惑かけてる時点でアウト
>>631
んーそこまで聞くと、Aに同情する気持ちがチョト出てきてしまう…
こっちに火の粉がかからなきゃ、ね。
離婚した方が、子供もAも良さそうなかんじだね。
>>631
なんか、旦那も悪いね
ちょっとAが可哀想になってきた
子供が一番可哀想だけど。
子供のために良く話し合って欲しいね、その夫婦。
それ以外は悪いヤツじゃないったって
子供をほったらかしにして23:00まで遊んでる時点で悪いヤツじゃん。
どのみち子供をほったらかしにするんなら
いっそのこと外で働き始めればいいのにね。
勿論ちゃんとした所に子供を預けて。
Aさん、かわいそうな部分もあるけど、短時間とか、
たまにとかだったら理解できるが、
親の具合を悪くしたりとか、他人に子供を押し付けたり、
ましてや子供を放置したりしてまでやるのはいきすぎ。
適度に生き抜きできるように夫婦で話し合うべきことで他人に迷惑
かけていいようなものではないよね。
お似合いのバカ夫婦、でおk。
いくら自分がつらくても、3歳児を他人の留守宅に置き去りにするのは
基地外確定だ。Aダンナもどうしようもない。
子供が被害者だな…。
他人様にご迷惑かけてる時点で悪者だっつうの。
しかも子供を捨てるような放置の仕方。
旦那も少しアホなんじゃないの?
書き出したらきりがないくらいだよ。
家でも出来るお化粧に興味出したら、専業主婦なんか口紅だけでいいとか、
服作りをしてみようと思ったら、ユニクロ買ってる方が安いだとか、
パソコンしてみようかと思ったら、俺のパソコンに触るなとか、
出来ることないからテレビでも見ようと思ったら、子供の教育に悪いからあまり付けるなとか。
まだ色々いってたけど、切りがないからここまで。
まあ、これらはAさんが私に謝りながら言ってたんだけどね。
Aさん、本当かどうかしらんけど、我に返ったみたい。
町内会の人達にもこってり絞られたみたいだし、警察の人にも色々。
とにかく遊びたい一心と主人にばれないようにするので頭いっぱいだったみたい。
許すのとは違うけど、警察やら町内会やらにこってり絞られてほしいわ。
ご主人さんは改めて謝罪にくるみたい。
>家でも出来るお化粧に興味出したら、専業主婦なんか口紅だけでいいとか、
>服作りをしてみようと思ったら、ユニクロ買ってる方が安いだとか、
>パソコンしてみようかと思ったら、俺のパソコンに触るなとか、
>出来ることないからテレビでも見ようと思ったら、子供の教育に悪いからあまり付けるなとか。
うへぁ…ダンナも最低だよ。ちょっとモラハラぽいな。
メールのやり取り見ていてもAの精神構造は
とてもゲームの為だけとは思えんけどなぁ。
「自分が言ったらそれは約束」って一体なんなのさ。
子供でもそうだけど家で押さえつけられていい子にしてると
外で発散するんだよ。他人を苛めたりして。
今回の件、私はもちろん許さないし、Aさんも悪いと思うけど
Aさんはご主人さんが今のままなら離婚したほうがよいと思われる。
働きたいって言っても無視だったみたいだし。
私もメールの精神構造がよくわからん
パニックでそういう返信になったのか、本当におかしくてそうだったのか。
うーん。
少し疲れてきたので横になる&夕飯食べます。
ごめん。
他人の家庭の内情にまで口挟むんじゃないよ。
>>649
もちろんはさまないよ。
トラブルに巻き込まれたくないし、
Aさんが言ってることが全部正しいとは限らないし、
ご主人にも言い分あるかもしれないし。
思うことを言わないけど、ここで意見書き込んでるだけだよ。
大丈夫。
A旦那の思考回路には女性蔑視やモラハラが入ってるみたいだな。
元々不安定orメンヘラ要素があったのが、旦那の押しつけや自由を奪われた生活で一気に噴出したのかも。
今回の件、旦那も「自分が悪かった」と反省しない限り、Aの行動は改まらないor別の依存に向かうかも。
確かに旦那もモラハラなんだろうけど
「だから私は悪くない」って言い訳にしか聞こえない。
本音で自分は悪くないと思ってるから357がすべて悪いってなったんだよ
どっかで自分が悪くないと思ってるから旦那がどーとか同情買おうとしてる
Aからすれば、ここであなたに同情してもらって一言旦那に何か言ってくれれば今度は旦那が悪いにできるんだから
つまり依存症の人間なんだから反省なんかしてるフリでしてないと思うよ
旦那もそこまでいくまでに手を打たなかったんだから同罪だよね
被害者が一人じゃともかく何人もいるって相当だよ
まぁAは図書館にでも行って無料の本を貪るように読めばいいよ。
図書館なら旦那も文句は言わないだろ。
とりあえず旦那側の話も聞いてみないことには真相はわからないね。
聞く必要ねーべ
どうせイザとなったらAが自分旦那と接触させるの拒むだろうさw
都合のいい事しか言ってないだろうしね
向こうの家族は向こうで決着つけるのがスジってもんさー
>>660
そうそう。聞く必要ないよね。
子供のためにも、良く話し合ってください、家族で。って感じ。
ゲームやるためにはどんな嘘でもつきそうだからね>A
旦那の束縛話も話半分で聞いた方がいいね。
変な言い方だけど、被害者がたくさんいて良かったね。
Aママが我に返ってDQN卒業できたらいいね。
しかし頼りになる町内環境の>>357がうらやましいよ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1180805823/
- 関連記事
-
- 【10/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
- 【9/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
- 【8/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
- 【7/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
- 【6/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
- 【5/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
- 【4/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
- 【3/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
- 【2/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
この記事へのコメント
コメントする