4人のママグループに新ママが参入。饒舌なLINEで「みんな持ってるスタンプ私だけが持ってない!なんで仲間外れするの?!」←え??
そういえば少し前にうちのママ友グループLINEでもスタンプクレクレされたなあ。
元々仲良しママ友四人組でグループLINEしてたんだけど、そこに新しくTさんという人が加わった。
ぽつん気味の人だったんだけど、仲良しのママ友会で集まったときに偶然Tさんにあったのがきっかけ。
話の流れでなんとなくグループに入れることになったんだけど、大人しい人だったので、グループのノリ(かなりふざけてる)に付いてこれるか心配だった。
だけど、TさんはLINEになるとかなり饒舌な人だった。むしろこちらのテンションを超えてるんじゃ…ってレベルのときもあった。
でもリアルではやっぱり大人しい。そのギャップに戸惑うこともよくあった。
つづく
つづき
で、うちのグループLINEで流行っているスタンプがあった。
有名なキャラものじゃなくて、素人の人が作ったスタンプ。
いろんな宇宙人?が沢山出てきてすごくかわいいヤツ。
そのスタンプに、ふたつセットで使うものがあった。
「おふろにする?ごはんにする?それとも…」「ペ・ム・モ?」というふたつ。
意味の分からなさとかわいさが相まって、みんなで送りあったり、「今日は旦那遅いから帰ったらペムモだわww」とか冗談言い合ったりしてた。
Tさんは新しく入ってきたので、このスタンプは持って無かった。
だけど、この話題には入りたいらしく、スタンプじゃなく文字で「おふろにする?ごはんにする?それとも…」とか送ってきていた。
つづく
つづき
それにはスタンプでペムモを返したりしてた。
別にそれは私たちはなんとも思ってなかったんだけど。
ある日またみんなでLINEで遊んでたら、いきなりTさんが、「なんでみんな私を仲間外れにするの?」と言い出した。
全く心当たりの無かった私たちは焦って、なんで、なんで?となった。
Tさん曰く、みんなそのスタンプを持っているのに、私だけ持ってない、仲間外れだ、と。
じゃあTさんも買いなよ、有名なキャラのスタンプより安いよ、とオススメしたのだけど、自分で買うのは負けたみたいでヤダ、誰かプレゼントしてよ!とのこと。
負けたってなんだよ…って感じなんだけど、その場はいい時間だったこともあり、有耶無耶のままお開きになった。
つづく
つづき
なんか書いてて分かりにくかったからスタンプ晒しちゃうとこれね。
http://line.me/R/shop/detail/1002566
次の日、お迎えの時間にTさんとあった。気まずかったんだけど、普通に挨拶した。
そしたら、あっ…て反応の後、少し涙目で「なんで仲間外れにするんですか?」ときた。
こっちもその日はひとりだったのでどうしよう、と思ったんだけど、できるだけ丁寧に、仲間外れじゃないことと、負けじゃないからTさんもスタンプ買えば?ってことを伝えた。
そしたらTさん、若干大きめの声で、「だってそんなのもったいないじゃない!」と声をあげた。
周りから注目を浴びるし、恥ずかしいしで、「まあ考えておいてよ」とその場を離れたら、
ちょっと遠目から「私もペムモしたーーーい!」と叫びやがった。
もう、逃げるように帰ったよ…。
それから、四人組ではなしあってグループLINEではそのスタンプを使わないようにした。
四人組はノリはいいけどビビりなので、Tさんにだれもガツンと言えなかったんだよね。
しばらくはTさんを持て余していたんだけど、その後暫くして、同じく大人しめのママさんと「心友」になったらしく、ほとんどグループLINEに来なくなった。
まだメンバーから抜けてないけど、返信もしてこないし、今は心置きなくペムモしてる。
終わり。
リンクはアプリじゃないと見れないな
ブラウザじゃ開けんかった
可愛いなペムモ
https://store.line.me/stickershop/product/1002566/ja
>>326
ありゃ、ごめんありがとう。
ペムモかわいいよね!
ほんと、たかだか100円ちょいだし、欲しいなら買えばいいのにね。
何に対しての「負け」なんだろう。
仲間に入ってあげてる(妥協)話に合わせてあげてる(妥協)
なのにさらに出費しなきゃいけない(妥協)
とか思ってるのかなーと感じた
(話を振ったり)してあげてるのにどうしてそっちは何もしてくれないの??みたいな?
あげてしもうた…ごめんなさい
しかしペムモ可愛い…
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1394892009/
- 関連記事
-
- 産まれた子に罪はないのは重々承知の上、子無しだからと押し付けられそうになったが赤ん坊を引き取るのは断固拒否した!
- 【後編】試合観戦でユニフォームを着て出たら「ダサい」「俺オシャレに気を使わない子は無理だから」と振られたのですが、まだ貸したユニフォームも駐車場代やチケット代を返してくれない。
- 【前編】試合観戦でユニフォームを着て出たら「ダサい」「俺オシャレに気を使わない子は無理だから」と振られたのですが、まだ貸したユニフォームも駐車場代やチケット代を返してくれない。
- 子どもの名前を「水子」にしようとしたら殴られた。嫁さんと出会ったのも雨の日で水を由来にしたかっただけなんだ…
- 4人のママグループに新ママが参入。饒舌なLINEで「みんな持ってるスタンプ私だけが持ってない!なんで仲間外れするの?!」←え??
- 【前編】小馬鹿にされる上、ビッチ扱いに疲れて5年前に別れたクズ男からロミオメールがきた「今こそ囚われた君を私が救う」
- 【10/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
- 【9/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
- 【8/10】非常識なキチママに託児を押し付けられている。断り続けているけど明日無理矢理玄関に子供を置いていきそうで怖い…
この記事へのコメント
コメントする