田舎生まれで上京。不審な荷物を持ってきた業者を問い正したら、わずかな沈黙の後、バン!とドアを蹴られてビクビク…
衝撃、というか恐怖体験。
田舎生まれ田舎育ちの私。
おばあちゃんちとか鍵をかけてないくらいの田舎。
大学進学に伴い、都市部で一人暮らしを始めることになった。
引っ越しの時、従姉(同じく都市部に進学、就職、結婚。この時は出産の里帰りしてた)に
「鍵は絶対にかけること!帰って玄関ドアをくぐったら、何より先に施錠!
チャイムが鳴ったらまず扉越しに応答!
宅急便が来たらドア開ける前に『送り主は誰になってますか』って聞く!
受け取りはドアチェーンをかけたまま、
受取状だけ受け取ってハンコついて『荷物はそこに置いといてください』って言って、
扉の前から人がいなくなったことを確認してから回収!」
と厳しく言われた。
まったくピンとこなかったけど、従姉の言いつけなので守っていた。
ある日、チャイムが鳴って
「宅急便です、お荷物お届けに来ました」
と男の人の声がした。
実家から荷物が来るときは必ず連絡があるのに、その時はなかったし
通販も頼んでない時だったのでなんだろうなと思いつつ、いつものように
「送り主は誰になってますかー?」
とドア越しに聞いた。
そうしたら、わずかな沈黙の後、バン!とドアが鳴って(多分なぐったか蹴ったんだと思う)
それっきり何の音もしなかった。
ドアを叩かれた時点でビビって硬直したけど、
郵便受けに不在票もなく、家族や友人の誰も何も送ってないことが確認できて
それが完璧に不審者の仕業と確信した時が恐怖と衝撃の頂点だった。
あまりにも怖かったので親に泣き付いて引っ越し。大学の女子寮に入ることになった。
窮屈で不自由も多かったけど、あんな怖い目に合うよりマシだった。
本当に怖かった…生まれて初めて、はっきりとした害意にさらされたっていうか。
厳しく言ってくれた従姉にはすごく感謝してる。
田舎もんってやっぱバカだなー。
まー田舎が悪いわけじゃないけど
要は無知の罪だな。
>>95
やることやってしっかり防衛してんのに
馬鹿とはいかに
>>94
怖っ!いとこのお姉ちゃんの注意をちゃんと守ってて本当によかったね
ずっと神奈川の都会に住んでいるけど宅急便のくだりはビックリした
そういうことあるのね…
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434008760/
- 関連記事
-
- 本気で「一回でいいからボコらせて。とりあえずうんって言って!お願い!一回だけ!本当に一回だけ!もし怪我したら治療費払うし!」と彼に言われた
- 【前編】26歳になって、結婚も考えていた矢先、彼が幼馴染のぺたんこのお腹を撫でながら「妊娠させたから別れて欲しい」と言ってきた。涙も出なかった
- 嫁が俺に内緒で具体的に離婚後のプランも立てて自立の準備を始めてる。過去の浮気相手5人に慰謝料請求して250万手に入れてるのも初めて知った…でも離婚したくない
- 「お前泡風呂で働いてんだろ!!」頭ごなしに怒鳴り散らす彼に恋冷め!「バーカバーカ!!!! 風呂は風呂でも銭湯の番台だバーカ!!!」
- 田舎生まれで上京。不審な荷物を持ってきた業者を問い正したら、わずかな沈黙の後、バン!とドアを蹴られてビクビク…
- 嫁はメイクで変わる自分の顔が苦手らしく、そして俺は嫁のすっぴんが好き。「社会人としておかしい!」と周りに言われるんだが…
- ママ友とのホームパーティに既製品のお菓子を持って行ったら後日Facebookに「女じゃない」と全否定されてて驚愕した
- 弟はいつしか母を『ババァ』、姉の私を『ブス』と呼ぶようになった。自然と親の離婚で私は母に、弟は父に…ところが
- 公園で暴漢に襲われた!でも妊娠5か月で下半身が超厳重の鉄壁装備だったのが幸いして撃退!
この記事へのコメント
コメントする