【前編】1回10数万するワークに通い出してから様子が変わった妻に突然離婚を告げられたので…

32 : 2016/07/28(木) 08:59:03 0.net

相談させて下さい。

◆現在の状況
昨日、妻が離婚したいと言い出した。
◆最終的にどうしたいか
離婚せずに再構築
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
39歳・医療系・400万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
29歳・医療系パート・350万
◆家賃・住宅ローンの状況
35年ローン、12万9000円
◆貯金額
150万

◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数 
5年
◆子供の人数・年齢・性別
1人・3歳・男
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし。
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

結婚一年目、妻が最低限の掃除ができず、私が怒った事が数回あった。包丁などが、出しっぱなしで、床に落ち私のあしを切り縫った事あるが、そのことをいくら言っても治らず怒りました。

33 : 2016/07/28(木) 09:00:54 0.net

32です。続きです
その後、洗い物と掃除を私がする事で話し合いし、問題は解決していましたが、2ヶ月前ほどから妻がアデブト?アデブト?とか言うスピリチュアル?か何かのワーク?に通うようになり、何度も自分(妻自身)をそのワークで見直し、最近の不調などは過去の私に怒られたことが原因で、魂を豊かにするためにその事を深く考えれば考えるほど、私の事は嫌いではないが、以前のように怒られる事が今後絶対起こると確信しており、婚姻生活を続けていけないと涙ながらに言われました。

34 : 2016/07/28(木) 09:01:28 0.net

32です。続きです。
共働きなので、家事はちゃんと分業し食事の用意は妻、片付けは私、洗濯は交代で、育児に関してはお迎えからお着替え、お風呂寝かしつけまでは私、保育園の準備と送りは妻です。子供が熱を出したりしたときは休める方が休み面倒を見ます。頻度は6:4で妻の休みが多いです。

35 : 2016/07/28(木) 09:01:57 0.net

32です最後です
妻へ怒ったことはここ3年はありません。
昔からスピリチュアルの事は話していましたが、10数万するワークに通い出してから様子が変わって行き昨日上記した理由で離婚したいと言われました。

来月にワークがあるらしいのですが、それに私が参加すれば当面の離婚は考えると言われました。

参加は構わないのですができればスピリチュアルとかにも関わらないようにして欲しいのです。
子供も小さいので離婚せずにスピリチュアルから遠ざけて再構築したいです。

御意見よろしくお願いします。

36 : 2016/07/28(木) 09:14:44 0.net

>>35
スピリチュアルは宗教だよ
そんなのに参加する必要はないし、参加しないことで離婚なんて通用しない
新興宗教にはまっている人に対応していると考えるべき
両家の親を呼んで話し合いかな

38 : 2016/07/28(木) 09:23:01 0.net

>>36
レスありがとうございます。
やはり相手の両親にも話した方がいいですね・・・。
ただ、妻の性格では義両親に話しても反抗してしまうかもしれません・・・。

義両親にも相談してみます。
しかし、数年前とは言え、妻に怒ったことは事実ですのでその事もしっかり話して見ます。

37 : 2016/07/28(木) 09:19:40 0.net

貯金額少なさすぎてワロタけど将来的にその嫁絶対貯金つかいこむよ。
カシオミニかけてもいい

39 : 2016/07/28(木) 09:25:19 0.net

>>37
レスありがとうございます。
貯金は家の頭金でほぼなくなってしまいました・・・。

使い込みしますか・・・。
今までは使い込みはないですが、将来的に心配ですね・・・。

42 : 2016/07/28(木) 09:38:46 0.net

10数万が会費なのか入会金なのかわからないけど
離婚してそのお金で家政婦を雇えば良いような。

43 : 2016/07/28(木) 09:40:09 0.net

>>42
レスありがとうございます。
一回のワーク料金らしいです。

44 : 2016/07/28(木) 09:42:21 0.net

32です。
家事、育児は私だけでもできるのですが、子供が可哀想で今の段階で離婚はしたくないんです・・・。

45 : 2016/07/28(木) 09:47:04 0.net

スピリチュアルに参加しないから離婚なんて通用しない
妻が子供連れて実家に逃げ込むことだけ阻止すればいい

46 : 2016/07/28(木) 09:50:17 0.net

>>45
レスありがとうございます。
そうですね。妻が子供つれていかないようにだけは目を光らせます。
ちょうど休みなので、子供と私の実家に行きます。

51 : 2016/07/28(木) 10:36:29 0.net

一回のワークに10万だとすでに借金してる可能性もある
すぐに両家の親含め話し合うレベルに思える

52 : 2016/07/28(木) 10:40:30 0.net

>>51
レスありがとうございます。
すぐ貯金箱等確認し義両親と私の両親に相談してみます。

54 : 2016/07/28(木) 11:04:45 0.net

スピリチュアルとかってはっきり言っちゃえば詐欺だもんなw

40 : 2016/07/28(木) 09:31:00 0.net

家売って別れたらいいのに

41 : 2016/07/28(木) 09:33:41 0.net

>>40
レスありがとうございます。
子供がもう少し年齢がたかければそれも選択肢にはいるなですが・・・
私自身は再構築希望でせめて子どもが小学生になるまでは離婚せずにいたいです。

57 : 2016/07/28(木) 11:43:09 0.net

子供いるから離婚しないって、子供のせいで離婚できないの同義
子供の立場からしたら僕が悪いの?いなきゃよかった?ってことになる
離婚推奨案件

56 : 2016/07/28(木) 11:32:13 O.net

>>41
いやいや小学生になってから離婚すると名字のせいで子供の人間関係ガタガタになって一生引きずるよ
むしろ子供の傷を考えたら今の内が一番浅く済むのに何をバカなこと言ってるの
問題を先伸ばしにして安心したいだけかいな

58 : 2016/07/28(木) 13:14:08 0.net

>>56
レスありがとうございます。
今、私の両親に話をしました。

離婚協議書作成して、親権私に、ローンの残りは全て妻にと言う内容で作成して、昼休みで家に帰った妻が、内容ロクに確認せず、実印押して署名しました!
子供の為にも、コレからは子供のために頑張ります。
明日有給もらったので、子供と私の荷物もって私の実家に非難します。
今日から子供と私の実家で暮らします。

60 : 2016/07/28(木) 13:30:49 0.net

いやローンは銀行が許さないだろ

61 : 2016/07/28(木) 13:35:24 0.net

>>60
妻は看護師なんで、借り換えさせます。



離婚問題に直面している人たち 集まれ!その108
引用元:http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/live/1468837922/
関連記事

この記事へのコメント

コメントする

非公開コメント
本文