顔合わせる度に「おごって」「プレゼントして」「買って」「ちょうだい」を言いまくる友人に腹が立つ
この時間人が少なそうだし、こっそり投下
私、A子、B子はともに大学生で学科まで同じで仲がいい。
大学は忙しく単位が取れないといわれているところ。
私は実家から通っていて片道2時間。A子は30分ほど、B子は下宿している。
バイト代の多さは去年は私>A>B、今はA>私>B
ここまでが前提。
ずうずしいなと感じ始めたのは去年の私の誕生日。
B子の誕生日には私、A子の誕生日にはB子、私の誕生日にはA子がケーキを買って祝った。
私は地元では有名なすこし高いショートケーキを買ったがA子が買ってきたのはミスドのドーナツの穴部分の詰め合わせみたいなやつ。
バイトがあって買えなかったと言われたが、正直びっくり。
誕生日プレゼントがディズニーのお菓子。
別にディズニー好きでもないしお土産のやつをそのまま渡された感じがして少しびっくりした。
そんなことを考えてしまうなんて、私って小さいな~なんて思っていた。
続き
今年になって、私たちは忙しくなったのでバイトを制限しはじめた。
そのころからA子がかなりずうずうしくなってきた。
誕生日にかってきていたショートケーキが食べたいから買ってきて、私の誕生日にパソコン買って(冗談)
去年私に渡したものを覚えてないんか、こいつは!
最近は、私子は稼いでるんだから、なんか奢って~(冗談)
冗談でも、正直、腹が立つ。
>>567
男が出来て金銭感覚が変わったな
10代に辛うじて残ってた人としての恥じらいが20代になって消滅したのだろう
そして立派なクレクレババアになっていく
>>567の「ミスドのドーナツの穴部分の詰め合わせ」がよくわからんのだが
空気?
>>567です。
>>587
わっかのドーナツでなく、小さな丸いドーナツが10個ほど入ったものです。
やはり冗談での奢ってって多いんですね。
本人は本気でなくても言われたら嫌ですよね。
お金持ちでしょ?と言われても、私はしんどいのを我慢してバイトしているのに・・・と思ってしまって。
>>567
そういう人いるいるw
「おごって」「プレゼントして」「買って」「ちょうだい」を言いまくる人。
ごはん食べに入って、おごる約束なんてしてないのに
「ありがと~ゴチになりま~す」って言ったりとかw
言ってる人からしたら、冗談。
おごってくれなくても気を悪くしたりすることはないんだってさ。
ただ、なんとなく言う。それでおごって貰えたらラッキー程度の感覚らしい。
なので「いや、おごらないよ」「自分で買いなよ」って言っても笑ってるし、おごってあげたら、次はあっちが出したりしてバランスとってくる。
でも、言われたほうは気分悪いよね。何度も言われるの嫌だし。
そのせいで「は?おごらないし」って不機嫌に言う自分も嫌になる。
>>568
>>580
冗談言うならもっと面白い冗談いえ、それ面白いのアンタだけじゃん、って思うわ。
不愉快な冗談には「私はぜんぜん面白くないんですが」と言い返しているよ。
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1399025691/
- 関連記事
-
- 「ウチの鉢植えを盗んでいるだろ!他には何処から盗んでいるんだ?」と周囲に聞こえるように言ってやった!
- 友人が食事のレシートをなかなか見せてくれなくてモヤモヤする なんで勝手にクレカで全額払っちゃったの??
- 同僚が俺の結婚を知った翌日から来なくなった。「彼女はお前の事好きだったんだよ」と言われたけど寝耳に水とはこのこと
- 世間の「お嬢様」というキャラクターの擦り込みと現実とのギャップに驚くことしばしば…
- 顔合わせる度に「おごって」「プレゼントして」「買って」「ちょうだい」を言いまくる友人に腹が立つ
- 【12/12】ぶっちゃけ嫁は俺にめちゃ惚れてるはずなんだ!俺もやっぱり、もっと一緒にいたい!でも嫁は新婚なのに我侭放題で…
- 【11/12】ぶっちゃけ嫁は俺にめちゃ惚れてるはずなんだ!俺もやっぱり、もっと一緒にいたい!でも嫁は新婚なのに我侭放題で…
- 【10/12】ぶっちゃけ嫁は俺にめちゃ惚れてるはずなんだ!俺もやっぱり、もっと一緒にいたい!でも嫁は新婚なのに我侭放題で…
- 【9/12】ぶっちゃけ嫁は俺にめちゃ惚れてるはずなんだ!俺もやっぱり、もっと一緒にいたい!でも嫁は新婚なのに我侭放題で…
この記事へのコメント
コメントする