【2/3】あれほどDQNネームは止めようって話し合ったのに、急に嫁が娘に「爽快(はつらつ)」と付けるって…
普段真面目でこんなことをする嫁じゃないんだ嫁はたたかんでくれ…
俺はアホだがちゃんと大卒してるんだぞ…
普通に生まれる前は普通の名前考えてたんだぞ
>>118
結果が全てよ
受理されちゃったんならもうどうしようもねーな
>>122
なんでこんな名前が受理されるのか不思議で仕方ない
>>134
役所はよっぽどじゃない限り受理するよ
DQNネームつけようとしてる親にケチなんかつけたら発狂して大変だからな
読みを無視した名前ってほんと意味わかんねー
今時古い名前つけたほうがいじめられるの一点張りなんだが
あっちの親と嫁とで決め直したらしい
問題は就職と結婚だな
せめて読み方は変えてやれよ。読みは別に登録するもんじゃないわけだから。
まず古い名前って何?
「優子」仮にこれを古い名前だとしてもDQNネームよかはるかに素晴らしいと思うんだけど
まじで家裁行くしか無さそうだな
その前にうちの親連れて話し合いもさせる
マタニティハイってやつなのかこれいつ治るんだ?
ってか夫婦で相談なしで決めてるし相手の親もおkしてるってもう嫁側の家系の程度が知れるな
どんまい>>1
>>133
最悪「溌剌」か「爽快(そうかい)」になるように説得だな
>>151
大島優子とか名前が古くさいなんて言われてるとこ見たこと無いしな
>>155
どっちもひどくて笑えねえ…
話し合いしても雨降って地グチャグチャな展開しかなさそうだな
子どもの名前って親を写す鏡だよな
子どもが幼稚園に行ってるけど名前が酷い子の親とは付き合いないし、名前だけで親の低脳さがわかるから近づかない
ハツラツ糞ワロタしかも娘って
>>162
そのとおりだな
不思議だわ
なんで女って変な名前つけるんだろ
名前は読めないが、嫁の尻にひかれてることはわかった
>>1
もしお前が娘の事を思うなら名前は変えた方が良いぞ
仮にいじめられなかったとしても15歳の時に説明責任を果たせ
その時に娘の名前を変えるかどうか娘に決めさせろ
辛い思いしたとか思い当たる節があるなら娘の権限で変えることに協力してやれ
ちなみに本来はなんて名前にする予定だったの?
>>1はどんなのにしたいんだよ
>>177
俺は灯里の一点張りで、嫁もいいねって言ってたから決まったと思ってたんだ
ARIAでごめん
あかり?
可愛いじゃん
>>190
灯里も女の子の名前に火を入れるのは微妙だけど爽快(はつらつ)と比べると凄くよく見える不思議
>>201
明と迷ったけど今はもう関係ない話だな
嫁がその名前に飽きた時が見てみたい
前にも書いたけど、女の化粧って美を追求するんじゃ無くて今は平均化を目指してるじゃん
出る杭が打たれないように並ぼうとする傾向
変な名前を付けるってのは変な名前の中で生きていくために必要なことだと思ってるんだと思う
元気とかいうバイトの先輩が鬱で休むようになったのはワロタ
>>219
ナニソレ病院にも行きにくいww
くそわろた
病院で呼ばれるときを想像してってそういうことかwww
家族ぐるみでキラキラネームつけるとか
頭おかしいのは完全に遺伝じゃんドンマイ
なんでバカに限ってこういう名前着けるんだろうな
自分の遺伝子継いだら、名前以外では何にも良い所がない凡人だと本能で悟ってんのかな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402550873/
- 関連記事
-
- 【前編】天罰下れ!不倫にお金も時間も使いたいから、妊娠してる私には中絶強制と連日罵倒する夫に私は疲れた
- 材料を仕入れる資金さえ怪しくなったボクチャン社長が社員に「100万都合つかない?」と言い始めた。もうダメだ。
- 寝てる間にPC類が消えた!慌てて110番したら彼女が「何で警察がいるの?大袈裟だなぁ、断捨離してあげただけなのに」
- 【3/3】あれほどDQNネームは止めようって話し合ったのに、急に嫁が娘に「爽快(はつらつ)」と付けるって…
- 【2/3】あれほどDQNネームは止めようって話し合ったのに、急に嫁が娘に「爽快(はつらつ)」と付けるって…
- 【1/3】あれほどDQNネームは止めようって話し合ったのに、急に嫁が娘に「爽快(はつらつ)」と付けるって…
- とんでもない大卒新人がきたよ!「うちのお婆ちゃんの家、ウォシュレットないんですよ」っていやそれビルの備品!(怒)
- 10か月の娘と別れるのは辛いが、「節約」を知らない散財嫁とは離婚する
- あり得ない!もうすぐ子どもも生まれるのに旦那が黙ってベンツSLクラスオープンカーを購入「あたま馬鹿なの?うんこなの?」
この記事へのコメント
コメントする