「ウチの鉢植えを盗んでいるだろ!他には何処から盗んでいるんだ?」と周囲に聞こえるように言ってやった!
武勇伝ではないけれど、仕返しができてスーっとしたので・・・
庭の鉢植えが無くなる事が数回。
ホームセンターで株(花)を買ってきては、自分で土を混ぜ合わせて鉢に植替えてしいるので同じ鉢と土と株の組み合わせは二つとない。
泥ママ宅で無くなった鉢植えを見つけたが、盗ったという証拠が無い。
そこで罠を仕掛けることにした。
そして数日後、泥ママが文句を言ってきた。
なんでも勧められた植物の栄養剤を与えたら庭の植物が枯れたもよう。
無駄な買い物だったから金寄こせ。枯れたのを責任とって弁償しろと言ってきたが
「栄養剤でも濃すぎれば毒になる。薄め方が足りなかったんだよ」と言って納得させたが、内心ガッツポーズ。
植物には可哀想な事をしたが、泥ママが与えたものの正体は強力めな除草剤。
以下、手口
使い切った栄養剤の容器に除草剤を入れ、玄関脇の洗い場に置いておく。
泥ママが訪ねてきた時に、植物の話をして「こういうの使ってる?」と言ってその容器を見せて、置き場を分からせる。
そしてコレは特に強力なもので、値段も高いが枯れそうでも一週間で元気になるとかいかに凄いものかアピール。
あとは後日無くなってるのを見てニヤニヤ
それを証拠に鉢植えも取り返せばもっとスーッっとするんだけどなぁ
うまくやりこめたなぁ…知能的だ。
ていうか花泥棒がキティGUYすぎる。
うちの鉢植えや花壇に植えてあるものを何度も盗まれたので、
復讐したい気持ちはわかるんだけど、植物が可哀想で、、、、
敵は反省もしてないだろうしな
でもGJ
今後は鉢の中に証拠になるもの(名前や住所書いた
ガチャポンカプセルとか)を埋めておけ。
もしくは、鉢の裏に住所書いておくとか。
おいおい、花には何の罪もないのに・・・カワイソス
全然スーッとしない
防犯カメラをこっそり設置して撮影してから、実はカメラ仕掛けてるのよと、涼しい顔で言えばいいのに
更に後日ってか一昨日、泥ママが訪ねてきて薄めてもやっぱり枯れると言ってきた。
で、何処でいくらで買ったのか訪ねると口篭りながら
○○店(近所のホームセンター)で3000円ぐらいで買ったと。
・・・バカめ。
その店で扱っている事と、効果が高い物は値段も高く5000円ぐらいするが、
コレはそれに近い効果があって、でもそれより安めだと言ったが
紹介した物の値段は口にしなったんだぜ。
ちなみに500円ほどの液肥ね。
自分で買ってないから値段が分からないんだろ。
念の為に臭いを確認して除草剤と確めてから、事実を伝えずに泥ママとホムセンへ。
行くのを嫌がるが、不良品は文句を言った方がいいと言いくるめ連行。
顔見知りの店員に「泥ママがコレを3000円で買ったと言っていますがこの臭いは△△って除草剤ですよね?」と言ったら、泥ママ猛烈な勢いで騙したなと怒り出す。
「作り過ぎた除草剤を入れた容器を盗んでおいて騙したな!はないだろう泥棒が!」と言い返すと固まる泥ママ。
「○○(泥ママの名)はウチの鉢植えを盗んでいるだろ!他には何処から盗んでいるんだ?」と周囲に聞こえるように追討ち。
真っ青な顔で逃げ出す泥ママ
お騒がせスミマセンでしたと周囲に謝罪し、お店の人に事情を説明しお詫びに気になっていたちょっと値の張る鉢植えを購入しホクホクと帰宅。
鉢植え達よ。俺がトドメを刺したのだがお前達の敵は討ったぞ
なんと言う悪魔的肉を切らせて骨を断つ所業!
GJ!
せめて鉢植えがボンッっていって、そのおばちゃんの手がボn(ry
女同士のあらそいわはぁああああ男か
俺女だろ JK
>>878
なんという叙述トリック。
本人はすっきりしただろうけどなんかもやもやする
わざわざ店内でやらんでも…
泥棒、しかも生き物盗むやつはこっぴどくやっつけられて当然。
植物育ててる人間はみんな、いや、ほとんどそう思てるんじゃないかな。
除草剤はかわいそうだ、植物が。
近所にいづらくなっって引っ越しました
くらいまでいかないとスッとしないな。
店員や居会わせた客は災難だったな。
- 関連記事
-
- 【後編】旦那ばかり贅沢で自由でズルい!家計費余ったら小遣いにしていいって言った癖に!
- 【前編】旦那ばかり贅沢で自由でズルい!家計費余ったら小遣いにしていいって言った癖に!
- タトゥーをしてても分け隔てなく受け入れろというのは無理でしょ…お近づきになりたくないのが本音だよ
- 1時間半待って「あの、とんかつはまだですか」と店員に嫌味たっぷりに聞いた
- 「ウチの鉢植えを盗んでいるだろ!他には何処から盗んでいるんだ?」と周囲に聞こえるように言ってやった!
- 友人が食事のレシートをなかなか見せてくれなくてモヤモヤする なんで勝手にクレカで全額払っちゃったの??
- 同僚が俺の結婚を知った翌日から来なくなった。「彼女はお前の事好きだったんだよ」と言われたけど寝耳に水とはこのこと
- 世間の「お嬢様」というキャラクターの擦り込みと現実とのギャップに驚くことしばしば…
- 顔合わせる度に「おごって」「プレゼントして」「買って」「ちょうだい」を言いまくる友人に腹が立つ
この記事へのコメント
コメントする