行列の出来る店で長時間並ばせといて、いきなり後ろの子連れ客優先はないわぁ…
「子連れ優先」と「行列横入り」の合わせ技みたいなもんだけど、行列のできる飲食店で並んでたら
うちの順番になった時、店の人(年配)に「後ろの子供さん連れを先に入れていいですか?子供さんいらっしゃるから」と言われた事がある
そんな理由で並んでる客の順番変えさせるってアリ?
そんなの初めて言われてびっくりした
>>726
普通にあるよ。
テーブル席とカウンターとかで、何人グループかを勘案して、先に入れるとか、禁煙・喫煙とか、並び順を調整する。
並んでる客が勝手に割り込む話じゃなく、店側の人が並んでる人をコントロールするのは店側の裁量で普通のことだよ。
いや、人数じゃなくて「子供連れだから先に」って理由でって話だよ
喫煙・禁煙はもちろん、カウンター席が空いたから数人グループより先に一人客を通すとかだったら分かるけど
あ、人数はうちも後ろの子供連れもどっちも3人
>>728
普通にあるし、店の裁量だから、客が文句を言う筋合いじゃない。
そういうのが嫌なら、その店に行かない。
>>728
普通にあるけど、断っても良いよ
この後予定があるので、早く入りたいとか
適当な理由付ければ聞こえも良いしね
>>730
うん、もう3人とももうその店には行かないって事になったよ
意味分からないもん
>>731
だよね
こっちもずっと並んでた訳だから、断って順番通り入れてもらったよ
>>730
「店の裁量だから客は文句言うな、そういうのが嫌ならその店に行くな」って言うなら、そういう店はまずちゃんと表に「うちは並んだ順番よりも子連れ客を優先します」って掲げないとね
そしたら当然嫌な人は行かないでしょ
黙って普通の店の振りして長時間並ばせといて、いきなり子連れ客優先はないわ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456802685
- 関連記事
-
- 金に汚い弟嫁のせいで弟は激やせで死にかけた。母親が見かねて毎日弁当をこっそり渡してなかったら今頃…
- 20kg超えの荷物を3階建の3階まで登るのが面倒なのはわかるけど…
- 1歳の娘の披露も兼ねて、全費用私達もちで身内7人にハワイに来て貰った。お祝いの一つなく人の金で勝手に満喫する義妹親子にイライラ…
- 自分勝手な独占欲で妊娠出産したけど旦那の女遊びは止まらなくて、生後1週間で捨てて逃げた
- 行列の出来る店で長時間並ばせといて、いきなり後ろの子連れ客優先はないわぁ…
- トメから届く食材の山→うちは二人暮らし→丸々のカツオ3本とか無理だから!!
- 食べたいって言うからゆで卵を手渡し、自分の好きな調味料で食べろって言ったら「もういらない」って意味わかんね
- 私のことはぜひ諦めてくれ!たまたまよく給湯室で遭遇してただけだよ!
- 親戚から出産祝いが届いたとトメが持参。見るからに全て開封済み!?「私にも見る権利がある!」って…
この記事へのコメント
コメントする