【後編】ねえねえ?残業すら嫌がるキミが、日曜出勤してまでしたかったことってなに?
修羅キター
御憑かれ様です
>>906
乙でした。
・・・・・・・・
何年日本に住んだって駄目なものは駄目だ、てことで。
>>906
乙でした。
えーと、15歳のときに日本に来て13年経過ってことは、現在28歳ですか。
いい年して、本当に衆人環視の中で泣き出しちゃったんですか、その韓国人?
>>911
朝鮮の人が、「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」ってなると、顔真っ赤にして支離滅裂になりますよね。
あれで「うわぁぁ〜ん!」て泣き出したと思ってください。
うるさかったんでゲンコツしたら止まりました。
後は、弁護士と人権団体のコンボか・・・
>>910
それもまぁ覚悟した結果なので。
ただ、彼を送り出した韓国系企業も頭を下げに来てたので、ないと思います。
あっちの会社自体は極めて普通でしたよ。
ちなみに人権団体とか、在日団体は無いと思います。
普段から「在日なんて、本国で育ったオレから見たら、カビみたいなもの」と豪語してましたんで。
>>914
でも法律を知らない弁護士は来るんですよね。。。。あ〜アホらしい
>>822様
何と言いますか、ご愁傷様でした。
李くんの処置は何となく理解できましたが、件のN部長がその後どうされたのか気になって仕方がありませんw
>>921
あぁ、部長のこと書きわすれてました。
李くんが爆走すればするほど、小さくなってましたね。針の筵。
でも、部長が持ってきた韓国企業そのものは決して悪くないところでして。
利益も出てるし、李くん以外は問題も起きてないし。
その契約も9月で終わる予定だし。
ただ、ペナルティとして、従業員35名に「明日の昼飯は寿司」ということになりました(w 自分で言うのもあれですが平和な会社だ……。
>>922
部長さんも騙されたもんですからねぇ。
乙でした。
>>922
35×2000円でも七万円・・・・・・。
ご愁傷様です。
でも、2000円なら並〜上くらいの寿司は食えるはず。多分。
>>922
> ただ、ペナルティとして、従業員35名に「明日の昼飯は寿司」というこ
>とになりました(w 自分で言うのもあれですが平和な会社だ……。
部長におご(ryって事ですよね?
>>926 >>928
なんだか、定時が終わってから6000円くらいの桶×8 くらいを
部長が自腹で出して、その他の食い物を他の連中で出して、一杯やるか?
てな話しになってるようで(メールが来たw)。
向こうの担当者4名も呼んで、パーッとやろうかと。
あっちを味方につけとけば、李くんごときが騒いだところで別に……なので。
>>929
そういう職場、ちょっとうらやましいニダ
前スレ 882です
ちょっとだけ。
李くんへ
なんで来たの? しかも、8時出社?
「心を入れ替えたから、またオレを使ってくれ」と言われてもね。
驚いたよ。急いで、会議室に隔離して、向こうの会社に電話したけどさ。
いや、驚いたね。キミ、即日解雇されたんだって?
韓国系企業のルールって知らないんだけど、そんなこと可能なの? すごいもんだね。
幸い、向こうの人が持っていってくれたから有り難かったけど。
予想通り、面倒な人だね。
警備の人にも言ったから、キミ、ビルにも入れなくなったよ。
ごめんね > 警備の方
( Д ) ゚ ゚
>>62
斜め上を突き進むね彼も。
昨日までの自分は「無かったこと」になってるのか?
_| ̄|......((○
>>66
歴史の建て直しというやつですね。
これから新時代が始まるんですよ。誇らしいですねホルホル。
>>68
過去の出来事が朝鮮人特有の捏造・歪曲により、輝かしい自分史ができあがるわけですな。
新しい職場で誇らしく、実績を語ることでしょう。
職場があれば、だけど。
- 関連記事
-
- 【前編】病気自慢の義母にうっかり「大丈夫、おかあさんは長生きしますよ。 憎まれっ子世にはばかるっていいますもの。」
- 旦那が私のノーパソに300枚近いエロ画像を保存してたので、義両親の写真と全て差し替えてあげたwww
- 【後編】「欲しい」からって、アパートのベランダを盗みに来なくても…www
- 【前編】「欲しい」からって、アパートのベランダを盗みに来なくても…www
- 【後編】ねえねえ?残業すら嫌がるキミが、日曜出勤してまでしたかったことってなに?
- 【前編】ねえねえ?残業すら嫌がるキミが、日曜出勤してまでしたかったことってなに?
- プールでバスタオル4枚レンタル。荷物と一緒にベンチに置いていたら次々盗って家族に渡す男性が!?
- 安売りチラシの日、DQNが敷地内に停めて行ってしまったので営業トラックで囲んで門閉めて退社したwww
- 不動産仲介業の母が土地クレクレママに出した魔法の言葉「うちなら(仲介料)タダで良いわよ!」→タダで土地が手に入ると思ったキチママが…
この記事へのコメント
コメントする