聴こえるように嫌味をいうJKに「人によって態度とか変える子って信用できない」と彼が一喝!
大掃除してたら、去年のX'masセールのあれこれが出てきたので、休憩ついでに思い出して書いてきます。
文才なくてごめんなさい。
某デパートのセールに行った時のこと。
歩き疲れたので、フードコート内のショップでカフェラテ買って座った時、タイミング良く私の好きなクラシック曲が店内BGMで流れた。
「あ!チャイコフスキーだ!これ好きー♪(*^^*)」
「これ何の曲?」
「バレエのくるみ割り人形に使われている曲だよ~!」
お気に入りの曲で盛り上がってる私達の横から、謎の呟き。
「クラシック好きー!とか偉そうに曲名当てとか、お上品ぶって・・・」
は!?今のって何?と思って、声がした方を向いたら、市内の高校の制服着たカップルの女の子が、こちらを横目で睨み付けてた。
あぁ可愛い顔してるのに、そんな目つきしてたらもったいないよー!目の前に座ってるのは彼氏じゃないのー? などと余計なお世話的なこと考えてたら、また謎の呟き(^^;
「クラシック詳しい私ってすごいでしょアピール?(^q^)でも女2人って寂しい~!」
私と友人ポカーン!
そしたら女の子と同席してた男の子が、一言。
「〇〇(女の子の名前)、ピアノやってたからクラシックしか聞いたことないって言ってたよな。なのになんで、見ず知らずの人にそういうこと言うの?」
女の子「!!」
目を反らして挙動不審になる彼女の様子に、男の子は軽くため息をついた。
「聞いた話、本当だったんだな。悪いけど、人によって態度とか変える子って信用できない。まさか」
「ち、違うの!XXくん!」
まさしく修羅場?になりそうな雰囲気に、いたたまれなくなってしまった私達は、飲みかけのカップを持ったまま早々に移動。
X'mas前にフラれるって、ちょっと可哀想かなぁと思ってしまいました。
JKざまぁあああwwwww
あ、クラシックの曲色々知ってる人は素直に尊敬します
>>910
音楽なんて楽しむもので、趣味指向の話なんだから
クラシック詳しい~
j-pop詳しい~
アフリカ民族音楽詳しい~
基本、同列では?と思えるんだが。
クラシックの曲はいくつか知っている、
というか、
「聞いたことがある」けど、
曲名や作曲家が分からないので、
そういうのがさっと出てくる人は尊敬するわ。
音楽と言ってもジャンルは多種多様だからね
世の中に溢れてる楽曲が全部検索出来る人なんて居ない
好き嫌い等の好みの差はあっても優劣はそんなに無いと思うよ
910です。寝る前に覗いたら、レスとか意見とかあってびっくりしました。
私も >>914>>916 の方が言うとおり、あくまでも個人的嗜好(和菓子が好きかケーキが好きかという感じ)な部分が多いと思うので、誰にでもこういう話はしません。
実際、私もクラシックとJAZZならポンと出てきますが、JーPOPは全然わからないですし(笑)アイドルも、名前は聞いたことある!というレベルですから。
自分の世界観だけで他人にとやかく言わないようにしよう、といつも心がけてます!
http://2chspa.com/thread/kankon/1403107203
- 関連記事
-
- 痴漢される=触りたくなるほど魅力的という課長にでは「課長の娘さんと奥さんが痴/漢に遭いますようにってお祈りしておきますね。」と返したw
- 私を嫁として躾けようとするトメから救ってくれたのは、大トメの一言。トメは顔を赤くしたり青くしたりしてたww
- 披露宴にも呼ばなかった癖に祝儀はよこせ?意味わからないんだけど??
- いつも人を威圧するように話すトメにうんざりしていたら心の声が口から洩れてたwww
- 聴こえるように嫌味をいうJKに「人によって態度とか変える子って信用できない」と彼が一喝!
- 「パパの隣嫌~、あっちで食べてよ~」娘たちの反抗期にショボーンしてた俺。俺を救ったのは嫁の熱い説教だった!
- 全然知らないママに「旅行のお土産メモ」を手渡された。ポカーンとしていたら金髪&外車の有名ママが通りすがりにそのメモを…
- 朝から酒飲んで周りに怒鳴り散らす客に小柄の高校生くらいの男性が「何騒ぎたてとんねんっ!」と一喝した!
- うちの駐車スペースに妊婦が勝手に車停めてので、クラクション鳴らしまくって 「○○-○○のナンバーの方ーーー!!!」って騒ぎまくってやったwww
この記事へのコメント
コメントする