「お前を喜ばせようと思って、いろんな本を買ってタイトルでメッセージ作ったのに!なんで反応薄いんだ!本はいらないから持って帰れ!」と彼が逆ギレで…
私の誕生日に彼から本数冊(漫画と活字、絵本)をプレゼントされた。
ジャンルはバラバラで統一感もなく、私が興味がある本ではなかった。
新品、中古も混じっていた。
私は読書をするが普段読まないジャンルばかりだったので彼のおススメの本なのか?と不思議に思っていると彼がそれらの本を並べだした。
「タイトルを左から読んでみて」とドヤ顔されて読んでみた。
「愛してる~海容~」
「それから」
「大好きなことをやって生きよう」
「置かれた場所で咲きなさい」
「きっと明日はいい日になる」
「○○(私の名前と同じ名前。ある遺族の方がある事件事故で亡くなった被害者の方について書いた本)
「大好きだよ(絵本)」
私は「なにこれ?」と困惑していると
「お前を喜ばせようと思って、いろんな本を買ってメッセージ作ったのに!なんで反応薄いんだ!」と怒鳴られた。
聞けばアマゾンでタイトルを組み合わせたらメッセージになりそうな本を調べて購入したらしい。
「この本どうするの?」と言ったら「いらないから持って帰れ!」と言われたので持って帰った。
もとからサプライズ好きで人に迷惑をかけるようなこともしていてうんざりしていたが、これが引き金になって別れた。
お疲れ様です
その後、本はどうしたの?
そのタイトル組み合わせの順で棚に陳列かな。Bookoffさんの棚に。
「置かれた場所で咲きなさい」は祖母が読みたがっていたのであげました。
絵本も従兄の子にあげました。
私と同じ名前の本は授業の課題に使えると思って残しました。
それ以外の本は売りました。愛している~海容~は後編でした。
>>789
後編ww
何冊かは役立って良かったね
サプライズ好きって自己満足が多いよね
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564912539/
- 関連記事
-
- 同じようにくるくる回るのは振り付け。それなのに自閉症認定で認知症専門病院いってこいというママにうんざり
- 親戚あつまると、いつもベージュのスラックスっぽいのを履いてるぽっちゃりめのおじさんがいたんだけど、大人は口を揃えて知らないという…
- 義弟嫁からすると私の序列は最下層らしく、私の新品のスリッパに犬のフンを付けるよう連れ子に指示したらしいが…意味が解らんww
- 妊娠中、貧血もあるし、本当に通勤途中で倒れるかもしれないから、一緒に通勤するよう旦那に頼んだのですが…
- 「お前を喜ばせようと思って、いろんな本を買ってタイトルでメッセージ作ったのに!なんで反応薄いんだ!本はいらないから持って帰れ!」と彼が逆ギレで…
- 結婚式当日に義兄が我が家に友人引き連れてきたようで「鍵かかってて入れなかったぞ。今度から鍵あずからないと駄目だな」←なに?怖いんだけど!
- 私達の結婚は祝いもしなかった癖に、自分の式は祝えってどうなの?旦那にだって式に行って欲しくない…モヤモヤしてる
- チマチョゴリに過剰反応?同じ民族衣装でもオランダや中国ならカワイイで済んだのか?所詮子どもの仮装だろうに…とネット民
- 自分で買い物もしたことがないようなアホがスーパーでレジ打つと、そこらじゅうで珍事件が発生する
この記事へのコメント
コメントする