上の階に住む育児ママが凸してきて「うちは赤が何度も起きて泣いて寝られないのに寝るな、不公平だ!」と…一体なんなの?(汗)
多分キチ。もしくは育児ノイローゼ。
フェイク有なので違和感はスルー願います。
私は4階建てのアパートの2階に住んでて、一応オートロックがあるのでホールインターホン→玄関インターホンが普通の流れ。
今、6ヶ月の子持ち。
市の保健師さんから同じアパート内に誕生日の近い赤がいるお宅があると聞いていた。
家にいるとたまに上の方から赤子の泣き声がしてたから上の階の人かぁと認識。
以上、前提
先日、お昼を食べているといきなり玄関インターホンが鳴った。
モニターで見ると、知らない人が立っていた。玄関インターホンからってことはアパートの住人かなって思いインターホンで対応。
上の階の赤持ちで、月齢が近いと聞いた、お話がしたいと言う。
ママ友みたいなのも居なかったので、お友達になれるかも!
と思い、お昼を食べているから後で伺いますと返答をしたらすぐに終わるからちょっと出てきてほしいと言われた。
仕方ないので出ていったらいきなり怒鳴られた。
内容を要約すると
「お前のうちの子は泣き声が聞こえない、楽そうで羨ましい、うちの子は泣き止まず辛い、同じくらいなら交換しても問題ない、交換しろ」
とのことで……私ポカーン
うちの子は泣かないわけじゃないけど、確かに楽な部類だと思うが……かわいい我が子を交換するわけないじゃん。
つーか、問題ないわけない。
泣き声で察するに上の子は女の子っぽいんだよなぁ…うちは男児だから性別違うと思うし。
なんとか断ってお引き取り願った。
そしたら今日、また来て今度は「お前のうちの子の泣き声がうるさくてうちの子が泣き止まない。静かにさせろ」と。
ずっと寝てるし今日は愚図ってる程度で泣いてないんだけどなぁ……
建設中のマンション購入してて、入居待ちしてるから、もう少しの辛抱かなぁ……
いっそしっかり話し合って虐待とかする前に育児ノイローゼで病院をすすめるべきなのかな……
関わったら大変なことになるよ、そういうの。
極端な話赤ちゃん◯したりしたあげくあなたのせいよか。
アパートの大家に相談、警察にも相談実績作っておく
ほうが良いと思う。
市の保険師さんに通報でOK.
こういうこと言われた。こっちも不安になってたまらない、わが子に何かあったら・・・・で
マヤってOK.いや、実際にそうだから。
保健士さんに「以前教えて頂いた方、ちょっとノイローゼっぽいですよ」と
教えてあげてみては。
まずはそいつの言い分を録音だな、証拠と一緒に各機関へ相談
>>726
マンション買ったっていうのは、絶対相手に知られないようにね。
「あなただけずるい」だの「マンションをよこせ」だの言われるから。
726です
一応、以前に凸られた際に保健師さんに電話をしてみて、ノイローゼだと思うと伝えたら、連絡を取って様子をうかがいに行ってみると言われました。
まだ来てないのかなぁ…
ノイローゼでキチ入ったり、虐待したり、多いみたいですね。
マンション購入の件は旦那と私以外知りませんし、ぼっち育児なもので話す相手も居ないので漏れる心配はありません。旦那もわざわざ誰かに話すようなことはないと思いますし。
ぼっち育児寂しいと思ってましたが、今はそれでよかったと思えます。
引っ越してからママ友作れたらいいなぁ。まともな人限定で。
>>726です
今日もまた早朝から……
今回は「うちは赤が何度も起きて泣いて寝られないのに寝るな、不公平だ」と……
いや、しらんがな。泣かないが、うちだって何度も起きて寝不足だわ。
挙げ句寝たかと思ったらお前かよorz
取り敢えず、インターホン対応だったので、暑くて起きるんじゃないですか?と、だけ言ってインターホンを切ったらドアをドンと蹴られたか殴られたかして帰っていきました。
そこから泣き声してないし……寝てくれたのかな。
旦那に上の階のキチの話はしてあります。
出来るだけ関わりを持たず、引っ越しまで我慢できるようなら我慢してくれと言われてあります。
不思議なのは、私は同じアパート内に近い月齢の子がいると聞いただけで何階何号室とは聞いてなかったのに……
なぜ私の部屋に赤が居るとバレてる……
保健師さんかな……
>>891
お疲れ
最初に保健師さんが貴女より後でその家に行ってるなら、保健師さんからバレてそうだね
関係のない赤の他人にそうやって暴言、ドアに暴力なんだから、赤ちゃん本人に何かしてそうで怖いな
保健師さんは貴女の電話?の後にちゃんと訪問したんだろうか…
893: 2012/06/21(木) 08:30:17.03 ID:jbMYs1Nf
>>891
向こうも同じ建物内に赤が居ることは聞いてるはず
ゲスパーすると、基地ママがどこにいるか張ってたのかも
引っ越す前に危害を加えられるかもしれないし
このスレのテンプレどおり、交番に相談してみては?
赤ちゃんの洗濯物が干してあったから分かったとかは?
聞けば答えそうな感じの保健師さんだったので、やはり保健師さんですかね
洗濯物は赤の分だけ部屋干しなので外からは見えない筈です
保健師さんが再度キチのところに行ったかはわかりませんが、もう一度連絡してみようかと思います。
交番は近くにないのですが、警察署ならあります。
そこでも相談受けてくれますかね?
>>895
会話録音しておいて聞かせてやれば?
警察署でおk
このスレでは相談は交番よりむしろ
警察署のほうが推奨されてるよ
生活課かな?に異様な、異常な粘着されてる、恐怖や不安を感じる事
そんなことをあった時系列と共に心境を相談してみたら?
ドアを蹴ると何という罪に問われるの?
>>901
器物損壊?
保健師さんに連絡してみたら、以前連絡貰った際、キチに様子うかがいに電話をしたら特に問題ない、来なくていいと言われて行ってなかった。今度はきちんと伺ってみると言われました。
その際、私の都合もよければこちらにも来たいと言われたのですが保健師さんのみならOKしても大丈夫でしょうか?
都合がつくかはわからないからと保留にしてもらったんですが……
ドアはドンと音がしただけで蹴ったあと等はなかったので、本当に蹴ったのか殴ったのかはわかりません。
けど、脅迫?にはなるんですかね。
今までにあったことを時系列順に書き出しておいて、次に来たら録音してから警察署に行ってみたいと思います。
田舎だからご近所トラブルで片付けられないか不安ですが…
>>907
暴力や激しい言葉でもって不安を与える行為が脅迫だからね
ただまあドアキックだけじゃ警察もなかなか動いてくれないんだよね…
でも相談実績を作っておくのにこしたことはないよ
>>907
同じ日に同じ保健師が家に入っていくのを見たら、あなたから通報したと思われるじゃんw
絶対やめてもらったほうがいいよ
一度、録音(出来れば動画の方がいいかも)してそれを
保健師さんに見てもらったら?
さっきまたキチ来たんですが……わけわかめ\(^o^)/
朝にも書き込みましたが、早朝来た時に「暑くて寝ないんじゃないか、エアコンかければいい」的なことを言ったんですが実践したようです。
よく寝てくれて自分も休めた、ありがとう、と感謝されました。
イライラしてごめんなさいねと謝られましたし……
ただ、赤ちゃんが泣いてるんだからもっと気にかけろ、同じ母親だろ的なことも言われて……
いまいちどういう状況なのかわかりませんが、これで落ち着くかなぁ……
なんだかネタくさくて申し訳なくなります。
一応落ち着かなかった際にまた来たいと思うので、念のためトリップつけていきます
出来てるかな…?
916: 2012/06/21(木) 12:48:33.93 ID:8mTPsrm1
ああいう人は1秒単位で精神がぶれるから常に油断は出来ないよ
>>915
何でいちいち来るんだろうな…
PCの捨てアドでも取得して渡してみては?
たまーにチェックして一言返信するだけでも凸が少なくなるんじゃないかな
それに色々おかしいことの証拠になりそう
ついでにキチは言うだけ言って帰りました。
報告魔なんですかね。
小学生の頃に些細な事でも何でも報告してくる友人が居たのでその類いかと思ってましたが……よく考えれば友人と赤の他人まったく違うや。
トリップ成功したようなので取り敢えず消えます。
やばいモードに突入した感じがする。
今日中にもう一回来るにうまい棒1本賭けてみる。
これからは訪問頻度がUPして朝昼晩とか、1時間おきとかに来そうだな。
多分もう友達・親友になったと思ってる。
今後そっけなくしたら裏切り者!って言い出すと思う。
猛烈に面倒臭いね~
これは同情するわ
多分一個前くらいのキチママスレで上の階にキチが居ると書いたものです。
トリップ割れてたみたいなんで本人かは証明できませんが……一応、多分解決いたしましたのでその後に投下させていただきます。
最後に書き込んだ凸後、しばらくうちに来なくなって安心していたのですがバッタリ外で会ってしまい声をかけられました。
相手は旦那さんと一緒で、旦那さんには「下の階の同じくらいの月齢の子を持ったママさんで、困っていたら親身にアドバイスしてくれたの」と言っていました。
旦那さんも「あぁ、その人か。仲良くしてくれてありがとうございます。」と言っていたので多分話していたのでしょう、都合のいいことだけ。
これからも粘着されては困ると思い、仲良くした覚えはない、迷惑行為を受けていた、親身にアドバイスしたのではなく早く帰ってほしかったからアドバイスしたまでだということをハッキリと伝えました。
で、一悶着あり、きちんと話を聞きたいと言われたので後日旦那も交えて大人4人、赤ちゃん2人で相手宅で話し合いました。
長いので切ります。
・キチママの言い分
「困っていたら助けるのはお互い様」
「赤ちゃんについて知識があるなら教えてくれるのは当然」
「あなたは楽なのだから大変な人をサポートすべき」
・私の反論
「赤の他人の家まで面倒見切れない。役所か産院に相談しろ」
「同上」
「同上」
結果、旦那さんはキチママがおかしいと気づいてくれて謝ってくれました。
もう私に関わらないようにさせると言ってもらいましたが……
それだとまたノイローゼになるまでサポートしてくれない旦那さんの元で二人っきり育児では同じことだろうと思い敢えて一緒に近くの支援センターに行かないかと提案しました。
一緒には行くが支援センター内では私に関わってこないで職員さんなり他のママさんたちと話して気晴らしをしたらどうかと言ったら承諾してくれ、後日一緒に行きました。
「もしも出産前は普通の奥さんだったのなら、ノイローゼになったのは旦那さんの責任でもある。いくら激務だったからといい家族を蔑ろにするのはどうか。私も以前ノイローゼ気味になったが、これではダメだと思い支援センターに行くようにしたら楽になった」
と言ったらキチ旦那と私旦那両方に謝られました。気づかなくて申し訳ないと……キチ旦那は私じゃなくてキチママに謝れよ。
そして、その後たまに支援センターに行くとキチママも来ていたりして、普通に話をするようになりました。
もうノイローゼから解放されて楽しく育児ができるようになったらしいです。ママ友さんも何人か出来てランチに行くとか……
そんな私は未だにランチに行くようなママ友が居ないぼっち……orz
キチママ、キチ抜けたら超社交性あって羨ましい……
乙!
そしてどんまいw
658乙乙!
いい事したね!
そして私からもどんまい☆彡
きっとキチママは>>658に感謝してると思うよ?^^
乙でしたw
>>658にステキなママ友ができますように(-人-)
キチのフォローまでしっかりやるなんて乙。
ほんと報告者さんっていい人なんだろうな。
大丈夫ママ友出来るチャンスなんていまから
いくらでもあるよ。
イイハナシダナー オチでよかったw
その奥さんは、子供産んで友達とお喋りしたりできる機会が減ってたのもストレッサーだったのかもね
乙!
ポツンは悪いことじゃないよ
そのうち気の合う仲間が見つかるって!
なんだか励ましの言葉やアドバイス等たくさんありがとうございます。
引っ越しが完了し次第、子どもを保育園に入れて就活しようと思っていたので、ママ友つくるなら今しかないかも!とちょっと焦ってました。
年齢的にまだ友人は結婚していない人が多く……というより、結婚しているのがわたしくらいで……
姑はいい人なんですが、やっぱり姑だし、実母はちょっと毒親気味でして。
育児についてとか気軽に相談できる相手がほとんどいなかったのでちょっとぼっちが寂しくて……
相談できるはネットのみ\(^o^)/
………orz
気長に自然とママ友が出来るまで待とうと思います。
乙ありがとうございました。
良い結末に和んだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339065960/
- 関連記事
-
- 私のやることなすことをとにかく否定し馬鹿にしたいみたい。作り話や嘘ついてまで何がしたいんだろう?
- 「去年産まれたの子が難病なのはお前の遺伝のせい!」→6年会ってない元旦那へ補償請求!?
- 「たかが120円の歯ブラシでケチくさっ!こんなトコこっちから辞めてやるわよ!」ってこれもう自白よね?
- 結局DQNなガキが「自分が自転車で車にぶつけた」って白状した
- 上の階に住む育児ママが凸してきて「うちは赤が何度も起きて泣いて寝られないのに寝るな、不公平だ!」と…一体なんなの?(汗)
- 専業させてくれないなら家事育児は半々!でも低収入の彼は稼ぎも半々を狙っててあざとい
- 今朝出勤したら、駐車場に軽トラ、荷台にカラーボックス、なぜかその上にキチママが仁王立ちしてた
- 「宿題くらいなら見てあげるよ」と言ったら図々しく紙袋一杯のプリントを持参するので露骨に避けてみることにする!
- 友人の車に相乗りしようとしたらチャイルドシートないからと断られた!法律違反でも友人ならつい乗せてもいいんじゃないの?
この記事へのコメント
コメントする