今まではクレーマー気質なところは無かった旦那の店批判が止まらず喧嘩になった
旦那と喧嘩になった。
旦那に何を説明しても理解してもらえない。
今日地元のスーパーに行ったんだけど、表示価格とレジを通したときの価格が違う商品があった。
精算する前に気がついたから返金してもらってはいないんだけど、旦那がレジの女の子にくってかかった。
「表示価格と違うのはレジのせいだ」と言い張ってグチグチ女の子を責めてた。
確かにこれは店側に非があるけど、厳密には商品を管理する人が悪い。
レジの人はバーコードをそのまま通しただけだから値段が違う事には気がつけないからね。
店の非をレジの子に伝えたり文句を言っただけならまだしも(誰に文句を言っていいかわからないし)
旦那は「他の誰でも無くレジの女の子、たった1人が悪い」と言って引かなかった。
言い方もねちっこくて、あまりに恥ずかしくて女の子に謝って旦那引っ張って店を出た。
私はちょっと値段が違うだけだよ~と軽く言うつもりだっから余計に恥ずかしかった。
ちなみに店長がかけつけて謝ってくれた・・・
その後もグチグチグチグチ文句。
夕飯時も文句。息子が学校の出来事を楽しそうに話してるのに、それを遮って文句。
今まではクレーマー気質なところは無かった。
レジの女の子の態度も相応のものだった。何が気に入らなかったのかを聞いてもとにかく女の子が悪いとしか言わなくて話にならない。
もうあのスーパー行けないよ。安くて近場だったから便利だったのに。
クレーマーじゃなくて若い女の子に絡みたかっただけじゃないの?
他スレでもちょうど出てるけど、やたら若い女の子につっかかるオッサンっているじゃん、あれと同じでさ
本では若い女の子とキャッキャウフフしたい、セクロスしたい、
でも現実には無理、その気持ちがねじ曲がって難癖になると
あれだ、ストーカーと似たようなもんだろうね
ストーカーも相手が怖がった、いやがった=反応した!=俺に関心がある!と
すばらしい三段論法で粘着するらしいから
本当に>>90が言ってることが近いんじゃないかな
好みの女の子だったから絡みたかったとか?
自分は百貨店で働いてた頃に50代くらいのおっさんに
理不尽なクレームつけられたことがあったんだけど、しばらく後にそのおっさんからラブレターもらったよ
理解できないけど、そういう頭おかしい人って本当にいるんだよ
うわーめちゃくちゃ気持ち悪い
結局何がどうして旦那の中では女の子1人が悪いことになってたんだ?
>>89
あなた自身がやったことじゃないんだから、そのスーパーには行ってもいいんじゃない?
旦那に、これからは一緒にあのスーパー行かない、如何なる理由があっても一人で行くって頑として主張して。
旦那さん、歳はいくつ?
一度怒り出したら感情の制御が出来なくなる人って、若い人より団塊に多い。
>>89
昔レジやってたけど、いろんなお客さんが居るし正直そこまで気にしてない
どうしても気になるなら一人で買い物いくのがいいよ
何でそんなに絡むのか不思議だけど男性の更年期ってやつかな
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1432971906/
- 関連記事
-
- コンビニでビニール破って本を読み始めたママに注意したらベビーカー振り回して大暴れ!?
- 旦那は「俺の親を敬え!」「俺の親は間違ってない!」「俺の親は・・・」 最後には「親も居ないくせに!」
- 人にたからず買ってやれよ数百円の雑誌くらい!もうセッコイわー!キチママがこんな腹立つもんだとは思わんかった!
- 歴女らしいママ友が地味で無口だったのに芸人気取りのハイテンションツッコミを繰り返すようになり本当にうんざり
- 今まではクレーマー気質なところは無かった旦那の店批判が止まらず喧嘩になった
- 「マタニティマークが目障り!」と鞄を殴られた!今度はお腹を殴られそうで同じ車両にいるのも怖くて…
- 盗みが癖になったママが訪ねて来る度何かが消える。でも形見のガラス細工の手鏡は取り返す!
- ムチュコタンから10万小遣いもらって昼間はババトモと遊びほうけ家に帰れば嫁いびりが娯楽のキチババア
- 手に一生消えない痣をもって生まれた我が子に「かわいそう」を連呼されると凹むよ
この記事へのコメント
コメントする