これから新居で新しい生活が始まる時に、他の女と選んだダブルベッドに嫁を寝かせて何か悪い?
新居で使う家具の分担で、ベッド買うのは俺ってことになった。
んで、女友達とベッドを買いに行ったら、偶然、同じ家具屋に嫁が来ていたから話しかけた。
何してるの?と言われたからベッド買いに来たと言うと、嫁はなぜか怒って去って行った。
家に帰ってきた嫁が「ベッド決まった?」と聞いてきたから、決まったよと答えたら、「私はそんなベッドで寝ないからね」とブチギレ。
意味分からんと思って寝たんだが、翌朝、「ベッドいつ届くの」と聞かれ、「ベッドで寝ないんならお前に関係ないだろ」と返すと、「関係あるわよ!ベッドが来たら代わりに私が出ていくから!」とブチギレ。
そもそも俺が独身時代に使ってたセミダブルがあったにもかかわらず、買い換えたいと言う嫁のワガママを聞いてダブル買ったのに、嫁がそれじゃ嫌だとか言い出して訳が分からん。
翌々日ベッドが届いたからとにかく説得して一緒に寝たが夜中に抜け出してリビングのソファで寝てた。
その後、1週間くらいずっとそんな感じで、急に泣きながら「お願いだからあのベッドをあなたの部屋に移して。目に入ると気持ち悪くて吐きそうになる」と言ってきた。
どんだけわがままなんだ・・・。付き合いきれん。
嫁と買いに行けよ
アホくさ
>>827
嫁にちゃんと
「女友達にこのベッドで夜の生活が大丈夫か確認したかった。お前に直接聞くのは恥ずかしかった。」
って言ってやったか?
理由をキチンと説明しないとダメだぞ
理由というか経緯は説明した。
そもそもその前の週に嫁と一緒にベッド見に行って、店員に「一番安いダブルベッドどれ?」って聞いて案内してもらって、「これでいいじゃん」って嫁に言ったら、嫁がぶんむくれて「なんでもっと楽しく選べないの?」とか文句言ってきた。
俺はベッドなんか何でもいいし、それなら安いのがいいって言ったら、もうあなたとは買い物したくない!とかキレたのは嫁の方。
で、女友達とメシ食ってたときに嫁がこんなでさーって話したら、じゃあ今から一緒に見に行かない?って言われたから、ヒマだし行くかーって買いに行っただけだよ。
その女友達ももともと嫁の友達だし、やましいところはない。
>>833
ベッドを選ぶなら、嫁と一緒か、1人で選ぶ。
デリカシーに欠けると言うことだろう。
というかこれにつきるかも。
ベッド選びだけでなく、生活全般にそういうところが>>827にはあるのだろうな。
806にとってやましいかやましくないかじゃないんだよ。
これが母親でもアウト。
大体そんな面倒くさそうな態度じゃがっかりだったって所への追撃じゃね。
無神経すぎて完全アウト。
>>833のような経緯で買ったベッドなんて10人中9人の女性は嫌がるわ
よっぽど無神経な女なら平気なんだろうけど
>>835
家電は嫁担当だが、冷蔵庫は嫁が嫁の母親と選んで買ってきたよ。
それに面倒なのはしょうがないだろ。
もともと俺は家具なんか興味ないんだし。
>>839
今から見に行こうって誘ってきたのは女友達の方。
だから何とも思わない女も結構いるんじゃね?
>>843
その女友達は無神経
なんとも思わないって事は無神経って事なんだよ
一緒に買いに行かないって言ったのは自分だろ?
実際ベッドはもう買って届いてしまったわけだし、20万もしたベッドを1週間しか使ってないのに捨てるなんて現実的じゃないだろ?って話したら、嫁も「そうだけど・・・」と言ってた。
だから嫁に
1.このダブルベッドで寝る
2.前のセミダブルで寝る
3.俺はダブルベッド、嫁は自分でベッド買って寝る
三つのうちどれか選んでって言って最初1を選んだのにまーたグズグズ
じゃあどうしたいか言えよって思うんだが
>>849
お前が他の女とベッドを買ったという事実が許せないんだからそんな選択肢を出しても無駄なんだよ
>>849
お前が自分のデリカシーのなさを自覚して謝れば嫁も考え直すんじゃね?
てかなんで嫁の友達と飯食ったり買い物したりするかなー?
そこからして変。
夫婦で使う物を他の女と見に行くのは馬鹿のする事だろw
嫁と別れてその女友達と結婚すりゃいいんじゃね?
お似合いだよデリカシー無い者同士で
じゃあ俺がデリカシーなかったごめんって言えば嫁はあのベッドに文句言わなくなるってこと?
つか、実際に家具屋で会ったときに「勝手にすれば」じゃなく「私も一緒に見る」って言えばいいだけじゃねーのか
女ってめんどくさいわ・・・
>>863
> 女ってめんどくさいわ・・・
この程度で面倒とか思うなら別れてやれ。
これからもっとこれ以上にそう思う場面に出くわす。
>>863
他の女といたからヤキモチ焼いたんたろうが
面倒くせーと思うなら結婚したり嫁以外の女と飯食ったりベッド買ったりするなよ
アホか
20万のベッドはリサイクルショップで売って新しいのをお前が一人で買うか嫁と買いに行くか
こうでもしないと収まらんと思うぞ
めんどくさい状況作ったのが自分っていう自覚ねえのか
>>865
嫁の知らない女といたならそれも分かるが嫁の友達だし、結婚式にも来てた子。
3人でメシ食ったりしたこともあるし、そもそもその子にも彼氏いるし、何もないってことは嫁もよく分かってんだからヤキモチ焼く必然性がない
>>870
ヤキモチってのは必然性で焼くもんじゃねーんだよアホ
お前は何で結婚したのよ?
結婚なんて、お前みたいなヤツからすれば、面倒で意味ない紙切れ1枚の契約になるんじゃねーの?
だいたい何で嫁の女友達と飯食ってたのさ?
>>872
結婚したのは嫁が好きだからに決まってるだろ。
それ以上でも以下でもない、一緒にいたいから。そんだけ。
>>874
その子の恋愛相談と雑談?みたいな感じでたまに呼び出される。
彼氏と俺がタイプ似てるみたいで、
「こういうときどう返してほしいの?」みたいなこと聞かれて答えてるだけ。
>>863
お前は嫁が男とベッド買いに行って「このベッド二人で寝るのに気持ち良さそう!」とかやってたら嫌な気持ちにならないのか?
>>878
やっぱりその女友達も神経無いなw
嫁の友達なのに嫁は呼ばないんだww
>>875
相手による。
俺が知らない相手とか元彼とかだったらキレるけど俺のよく知ってるやつで信頼してるヤツなら何とも思わん。
嫁に付き合ってくれてありがとう!って言う。
>>880
嫁に相談するより俺に相談した方が参考になるってだけ。
嫁は女目線だけど俺は男目線だからこういうとき男ってどう思ってるの?って聞くなら男の方がいいだろ。
>>883
だからさ、なんでその席に嫁呼ばないんだよ?
嫁が居たっておまえの意見は聞けるだろう
>>885
知らん。嫁に用事があるわけじゃなくて俺に用事があるからいちいち嫁まで呼び出すのは悪いと思って気使ってんじゃないか
>>890
その女に聞いてみ?
「俺の嫁が君の彼氏を相談があるって呼び出して二人で飯食うのは許せる?」って
そりゃ嫁も自分の友達が相談女って知らねえわけねえよな
まあいんじゃね?
これからもコイツはこうだろうからさ、嫁との結婚生活は面倒でわけわかんねえ事の連続だろうし。
嫁は、コイツと暮らしていくだけですべての事がストレスになっていく。
ただそれだけだ。
>>894
それなんて苦行
「自分は気にしないんだからお前も気にするな」は今後どんな場面でも変わらないだろうな。
それで何十年も削られ続けるくらいなら嫁はこいつに早く見切りをつけた方が良い。
嫁からしてみたら女友達に頻繁に呼び出されて二人で会うのもモヤモヤしてたんだろうな
やましい事は無いと分かっててもな
挙げ句の果てにその女友達と二人でベッド選んで買ったんだ
嫁可哀想過ぎるわ
この男をATMと割り切ってりゃ気にもならんだうが
そうじゃないから腹を立てるってのを、こいつは分かってない
こういう奴は、自分は気にしないからとか言いながら実際その場面に出くわしたらキレると思われ
双方にとってケチのついたベッドなんだ、返品しろよ。まだ間に合うんだろ。
間に合わなきゃオクだな。
嫁さんかわいそう。
これから新居で新しい生活が始まるって時にさ、旦那が他の女と選んだ一生物のダブルベッドに寝かされたんだろ?
で、リビングのソファーで一人で寝てた。何日も。
とうとう辛くて旦那に訴えた、泣きながら。
でも旦那がグズグズ言ってまだあのダブルベッドにこだわって使おうとする。
お前ほんとに嫁さん好きなの?
泣いて嫌がるような事を、惚れた女にすんなよ。
別にそのダブルベッドにこだわってはないよ。
単に、もう金は払っちゃったし、使用したら返品不可だし、売るにしても半額くらいでしか売れなくて損だから、どーにか嫁が機嫌直してくれないかと思ってた。
ただ、ここのレス見る限り、やましいことがないと分かってても、他の女と買いに行ったのがマズかったってことは分かった。
帰ったら嫁に、ベッドは中古で売って、売れた金額で新しいベッドを買う、
今回は俺がデリカシーがなくて悪かったけど、お前も嫌なら嫌だとはっきり伝えてくれと言うわ。
>>923
最後の1行いらん。
>>923
> お前も嫌なら嫌だとはっきり伝えてくれと言うわ。
これがデリカシーがないというか、配慮しないと言うか、そういう部分なんだよな。
今回はお前が真摯に謝って反省するだけでいいじゃんか?
伝われば、その言葉を嫁の口から引き出せるかもしれないし。
なんで、「お前も」って言うんだろう?
最悪のことになる前に気付けてよかったって思おうよ
これからは今までしてきた分嫁さんに返してあげてね
あと、常識のある人にこのことを聞いて自分がどれだけおかしい価値観か聞いた方がいいと思うよ
リアルで聞いたらネットよりも真剣になれるでしょ
あくまで嫁が悪いスタンスなーw
悪いこと言わねえからさ、かわいそうな嫁を独身にしてやんなよ。
まだ若いんだから新しい男見つけて幸せになるよ。
そうすりゃお前が20万のベッドで寝ても誰も文句言わねえし、お前も新しい女を選び放題だろ?
>>923
>帰ったら嫁に、ベッドは中古で売って、売れた金額で新しいベッドを買う、
なんで20万のベッド買わんの?
差額は俺が持つじゃね?JK
最後の捨て台詞と言い、全然悪いと思ってないのな。
旦那と選んだベッドと言う夢を一番無残に打ち砕いたのにな。
これ以上のぶち壊しは不倫相手と家のベッド使うだけだろ。
>>991
後からこれは嫌だったと言われてホイホイ買い換えてたら、嫁もいじければいいと思ってしまうから。
実際、嫁にも買う前の時点で嫌だと言わなかったり、「一緒に買い物しない」と言ったりした非はあるんだし、お互いに譲るべきだろ。
お前ほんとに嫁さん好きなの?いい加減胸糞悪くて腹立ってくるんだけど
結局何も理解しなかったでござる
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1423203541/
- 関連記事
-
- 【2/5】「愛があれば」と結婚したけど、経済的に甲斐性のある夫じゃないと無理!パートなんて惨めだし午後ティーしたいんだけど?!
- 【1/5】「愛があれば」と結婚したけど、経済的に甲斐性のある夫じゃないと無理!パートなんて惨めだし午後ティーしたいんだけど?!
- 業務が地獄だったのは午前中!昼にのこのこパートおばちゃんが来ても今更なんだよ!
- 面白がって「お嬢様」と冗談で弄ったら、「愚民め」と人を見下した態度と声、物の言い方をされて冷めた
- これから新居で新しい生活が始まる時に、他の女と選んだダブルベッドに嫁を寝かせて何か悪い?
- 【7/7】子供産め、仕事は続けろ、俺の母親に育てさせろ、腹が立つほど自分勝手なお前がよく結婚出来たな…
- 【6/7】子供産め、仕事は続けろ、俺の母親に育てさせろ、腹が立つほど自分勝手なお前がよく結婚出来たな…
- 【5/7】子供産め、仕事は続けろ、俺の母親に育てさせろ、腹が立つほど自分勝手なお前がよく結婚出来たな…
- 【4/7】子供産め、仕事は続けろ、俺の母親に育てさせろ、腹が立つほど自分勝手なお前がよく結婚出来たな…
この記事へのコメント
コメントする