精神病を乗り越えやっと就職できた娘に、お姑さんとうまくいってない近所のママが理不尽な八つ当たりしてきて号泣
どうにも怒りが収まりません。
私には成人した娘がいます。
その娘は精神的な病気を患い、
一時は入院もしていました。
退院後、暫く無職の期間が続いたのですが、
昨年の10月ごろ就職(と言っても清掃のパートですが)
しました。少額ですが家にお金も入れてくれます。
しかしそれより、娘が活き活きと生活していることが嬉しいです。
長すぎると言われたので分けます。
ですが先日、どこから聞いたのか、近所の小学生のお子さんを持つお母さんが、
「娘さん、掃除婦なんだって?うちも掃除してほしいな」と言ってきました。
冗談だと思い、「娘も忙しいし無理です」と言ったところ、
急に激昂し、「なんだよ!この間までニートだったじゃん!一時間何円?」
意味が分からず、ぽかーんとしていると騒ぎを聞きつけた娘が出てきて、
その娘に向かってママは「これくらいでしょ!」と500円玉を投げつけました。
「掃除婦なんて底辺なんだよ!調子乗んな」と吐き捨て、子供の手を引き
帰ってしまいました。娘は500円を拾い、「返さないとね」と言った後、
子供のように座り込んで泣きました。
どうもそのママはお姑さんとうまくいっておらず、年末の大掃除についても
口うるさく言われていたようなのですが、それにしても許せません。
怒りのあまり文章が変だったらすみません。
>>809
お互い子ども有りとはいっても、育児には関係ない気が。
キチには入るとは思うけどね。
その姑にこれこれかくかくしかじか、ついては投げつけられたお金をお返しにきました。
とやってくれば?
掃除婦って言うとなんかイメージ悪いけど、ダスキン勤務って言うと
格が上がる気がするから言葉って不思議
ビルメンテナンスとか
ハウスクリーニングとか
お掃除すらできない人に底辺なんて言われてもww(クスッ
って言い返してあげてほしい。
>>811です。
ママは主婦だそうで、家にいる時間が長いので
なおさら姑さんからの嫌味などがあるそうです。
その後、小学生のお子さんが私が洗濯物を取り込んでいるところに
やってきて、「ごめんなさい。お金返してください」
と言いました。その際500円を返しました。
3年生か4年生だと聞きましたが、小柄な子です。
スレ違いでしたでしょうか...すみません。
あとあげてしまってすみません
重ね重ねすみません…>>809です。
>>811さん、すみません。
それでは、吐き出しだけですが、失礼します。
泣ける話だな、おい
>>815
娘さん、パートに出られるまでに回復して良かったね。
わたしも病んで大学辞めた娘がいるので分かるよ。
生きてバイトに行けてるだけで嬉しいよ!
そのキチママが可哀想な病んだ馬鹿だってことをしっかり伝えてあげてね。
娘さんが落ち込まなくてもいいからね。
>>808です。
去ると言いながら報告をさせてください。
昨日、ここの住人さん達にアドバイスされたのと、
やはり自分自身でも頑張っている娘を貶めるような発言が許せなかったので、
ママに一言でも言ってやろうと失礼は承知で、6時頃、ママ宅へ行きました。
娘も車に同乗していましたが、(自分で行きたいと言ったので…)車の中で待つよう言いました。
するとお姑さんが出て、新年の挨拶と、「(娘)ちゃん就職おめでとう」と言われました。
私は泣きそうになりながら、事の顛末を話しました。
すると姑さんは黙って私の話を聞き、「わかりました。(嫁)さんに言っておきます」と
言われました。姑さんはうちの娘のことを小さい頃から知っていたので、
「(娘)ちゃんが頑張っているのに、ごめんね」と言い、車の中の娘に気づき、
「(娘)ちゃん、ごめんね」と何度も言って、娘も車から出て、泣きました。
ママに乗り込まれてから情緒不安定気味だった娘も、姑さんとお話して少し安定したように思います。
読みにくい文章でしたらごめんなさい。
乙。娘さん、芯が強いな…。
>>827
読みやすかった
姑さんが普通の人でよかったよ
姑さんから叱られたお嫁さんが「あんたのせいで叱られたフジコフジコキーッッ!!」と
逆襲に来なければいいんだけど。
戸締りしっかりね。
>>830
多分来る。
だから、姑さんの呼び出しのために、携帯に電話番号短縮登録しといた方がいい。
でもそこで騒いでくれれば、よそいってくれるチャンスになるから、がんばれー。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355323627/
- 関連記事
-
- 【前編】連名でお香典徴収に3000円を出したのに貰ってないって…香典袋も私が出したのにどうなってるの??
- 『天然で愛されキャラのアタシ』に失敗したからか、今度は『みんなに心配され大事にされるアタシ』に移行したキチママ
- 「褒められたい病」のママが我が子のことより自分がスーパーウーマンだった昔話を語ってて気持ち悪い
- 母親がむっちゃくちゃ子供にべったりで2人の子供も「ママ以外は敵」状態。「自分達は超イケてる、周りが付いて来れてない」
- 精神病を乗り越えやっと就職できた娘に、お姑さんとうまくいってない近所のママが理不尽な八つ当たりしてきて号泣
- 子供の為に真面目に働いていたシンママが、病欠をきっかけにサボリ癖がつき、最終的には横領で逃げ出した
- 卒園プレゼントのアンケートをとって準備を進めているのにアンケート未提出のキチママがオコ凸してきて…
- キチママが新品ブランドバッグを買ったら予防接種を受けるお金なくなった⇒子供が入院
- 【7/8】同居と引き換えに援助を取った嫁。月10万でも足りないくらいだ。俺と母親的には最大級の譲歩をしている。家事は全部嫁だがな。
この記事へのコメント
コメントする