【2/10】夫と義実家に軟禁されてる?!問い質すと私には友人不要、手紙破棄、余計な思考は棄て家の中だけみてろと殴られた!
行動を制限されていた前スレの33です。
あれから友人Kと何度もメールを交わしました。
友人Kはわざわざ義実家に訪れたのは、
やはり私が何故音信不通なのか心配してくれていたからでした。
彼女とは小学校時代からの友人で、何でも話せる仲でしたし、
私も彼女と会いたかったので訪れてくれたときはとてもうれしかったです。
彼女には2度ほど会いたいと手紙を送っていました。
手紙は着いていたらしいのですが、返事を送ってもその返事はなく、電話をしても繋がらない。
それからまた半年ほど経って会いたいという手紙が届いて不審に思ったようです。
私も彼女からなんの連絡もなく、嫌われてしまったのかと思っていました。
彼女に義実家で起こったことを全て書き連ねました。
彼女からの返答は皆さんのおっしゃるとおり、やはり異常だということでした。
本当は日記などが好ましいのですが、形に残るものを義実家に置くだけで危険なので、
パソコンできる時は起こったことを出来るだけ自分にメールするか、
実名・詳しくかけないかもしれないけど、ブログ非公開などを使って書くかしたほうが良いと言いました。
今までにされたことも記しておくと良いとも。
やりとりしている中で、私の考えが整理されていきました。
義父母が居ないときを狙って、家捜しをしました。
二人とも居ないという時は少ないので、何度かに分けての家捜しで、
私の通帳類と印鑑を見つけることができました。
見ると、引き出されているといった形跡はありませんでした。
パスポートも母子手帳なども見つけましたが、
親戚・友人などの住所を書いている手帳だけは見つかりませんでした。
もしかしたら、捨てられたのかもしれません。
それらを一旦元の場所に戻しました。
何食わぬ顔でいつもの通り生活しました。
時々その場所に通帳類があるかは確認しました。
泥棒みたいな行為で不愉快になった方、ごめんなさい。
夫に私の希望を伝えて、それが叶わなかったら脱出したいとハッキリ思うようになりました。
離婚してもかまわないと。
ただ、友人からはリスクが高いと言われました。それをするのなら、希望が叶わなかったすぐその足で家を出れるようにしておかなくてはならないと。
その時はとてもそうできる準備が出来ると思えませんでした。
子供も上の子はともかくとして、下の子が5ヶ月なので・・・
哺乳瓶やら服やらなんやら出て行く用意をしていたら、あまりにもバレバレです。
ですが、夫に自分の希望を伝えずに勝手に出て行くというのも、私が離婚時に有責にならないか心配です。
どうしたらスムーズに家を出れるのか
そして、夫に私の気持ちを伝えて出るのはリスクが高いか、アドバイスお願いします。
友達のところに荷物送っておいて出る時は
ちょとその辺まで散歩に行きます~な感じで出る
先に気持ち伝えたら軟禁が監禁になるだけ
哺乳瓶はとりあえず1本あればなんとかなるしオムツも出てから買える
その状態で、離婚を前提に考えてるなんていったらますます囲い込まれちゃうんじゃないかな。
貴重品と親子の着替えだけでいいんじゃない?
保護センターみたいなとこに逃げるなら、最低限のものはそろってるだろうし。
大体旦那さん単身赴任?なんだよね?
それで義実家と同居自体がすでにおかしいし、
それを平気でさせてる夫に何を話しするの?
荷造りをすることがバレないか心配ですね。
ちょっとその辺まで散歩に~というと怪しまれます。
哺乳瓶だけじゃなく、哺乳瓶を洗う道具とか消毒道具とか色々ありますし・・・
後一番問題なのが、子供二人が揃っていて義父母が不在という時がないんです。
何度かあったかもしれませんが、本当に僅かな事です。
出て行くときはもちろん子供二人とも連れて行きたいんですが・・・
>>395
細かい物は脱出してから買えばいいの
通帳と印鑑持ってりゃ金おろせるでしょ
>>395
旦那の世話をしにいくことがあるんだよね?
そのときにジジババ抜きで子供2人を連れて行くことは無理?
前スレ読んできたけど
>お前は郵便物などを知る必要がないし、結婚式のお誘いもご祝儀を家から出す筋合いがないから破棄した。
>お前は友人など持たなくてもいい、家の事に集中していろ。これは俺や親父達の意見だ!と吐き捨てられました。
こんな旦那だったら、「離婚を視野に」とか言ったら、軟禁どころか監禁されちゃう恐れがあるよ。
まずは出て行くことを考えた方がいいかも。
離婚時に有責になるかならないかは弁護士が教えてくれるよ。
はじめは無料のところで相談してみたほうがいい。
有責の場合旦那に相談。却下されたら最低限も物持ってGOでいいんじゃないかな?
有責じゃない場合は相談なしでこっそり事前に荷物送っておく。その後旦那に相談。
弁護士は自分の代理人として機能してくれる人を探すの大変だから、
じっくり腰をすえて捜すことを推奨。
>>396
確かにそうですが・・・
言い訳ばかりですみません。
なにぶん子供二人と同時に一人で連れて外出したことがないもので、
お金は下ろしてなんでも買えるとは思うですが、不安で不安で・・・
がんばってはみます。
>>397
それは基本的に一人で行かされるのです。
夫に見せたいので時々どちらかの子を連れて行きますが、
二人ともとなると嫌がるんです。
>>398
正直、買い物も時間計られているので、弁護士相談にいけるかどうか分かりません。
電話も監視されていますし。
>>395
お金さえあればどうにかなる!
だから究極で言うと必要なのは通帳と印鑑だけ。
他は、金でどうにかできないものだけ持ち出す。
子どもの写真や記念品、保険証とかね。
大きなものは諦めろ。
目覚めてから間もないから仕方ないけど、意識がちょっと
ずれてる。というか、「非常事態」だって思わないと。
地震や火事にあった時、着替えや哺乳瓶気にする?
しないでしょ?
ああ荷物送れないのか。
通帳印鑑パスポートはウトメが保管してあるんでしょ?
しょっちゅう開け閉めして目に入る場所じゃないだろうから、
決行する前に取って置けばいいんじゃないかな。
検診に行くとか予防接種に連れて行くとかじゃだめなの?
自分の子と出かけるだけだよ何遠慮してんのさ
逃げちゃえば後はどうでもいいんだからウダウダ言ってないで抱いて走って逃げろ
全スレで33がこう言ってるんだよな
>夫と離婚!っていうほどでもないし、ただ外との接触を絶ちたくないのです。
とりあえず、不幸だ!と思ってるわけでもないような・・・・
ウトメとはどうなんだろう、それなりに良好?
専業主夫状態みたいだし、仕事経験がどれくらいあるかわからないけど
幼子2人をひとりで育てたら50才までの人生全部完全に、子供たちのために消えるよ
現状のままでも、子供たちが小学校にあがる頃には外に行く用事も増えるし
それなりに自由も出来るんじゃないのかな
友達との連絡なんて結婚しちゃえばほとんど途絶える人も多いよ
制限されるのは気持ち悪いけど接触しなくて不便ってこともあまり無い
逃げる必要は本当にあるの?かなーと・・・・・
子供を二人同時に外出させることを阻止されるんです。
義父母が子供二人と外出することはあるのに。
私が子供二人を一度に面倒を見れないと信用されていないのかもしれません。
>>404
そのときは夫と離婚するほどではないのかもしれないと思っていましたが、
今は離婚してもいいから自由になりたいと思いました。
子供の子育てが自分の思うようにさせてもらえないのは辛いですし、
母乳で育て買ったのを、ミルクにさせられたのも今思うと腹がたってきます。
>>412
いやそれ、信用の話じゃない。
子供連れて逃げられるのを警戒されてるんだよ。
舅姑の監視体制からして、逃亡を恐れられてる。
向こうはきちんと自分達のやってることがわかってるってことだよ。
今まで押さえつけられてきた枷の幻影が、まだ足を引っ張るんじゃないかね。
少しでも使い慣れた品物を持ち出したほうが安心かもしれないけど、
不安だ不安だじゃ何も始まらないよ。
それをいうなら、不便でも家に閉じ込められてるほうが不安だけは感じないじゃん
代替できるものはすっぱり諦めて、本当に必要なものを絞り込まないと。
旦那さんには悪いけど事後報告、それも弁護士通じてでいいと思う。
旦那も旦那の親もそもそも他人。
友達に最寄駅で待ってもらうとか色々相談できるといいんだけどね。
>>414
だね。夫にはむしろ何も話すべきじゃない。
貴重品だけカバンに詰めて肩にかけて、五ヶ月の子はおんぶ、
三歳児は抱っこで隙見てダッシュ。
すぐ外でタクシー待たせるくらいのことが出来れば
逃げられそうだけどな。
友人の協力が必要だね。
じゃさ。堂々と出て行けば?
友人さんは手伝ってくれそうなんでしょ。
大事なものだけ集めておいて、友人に迎えに来てもらって、
「じゃ、さよなら」って。
一人で出て行こうとするから、すばやく目を盗んでと思うんだろうけど、
友人数名に来てもらって、堂々と出て行けばいいのよ。
「後で弁護士から連絡させますね」とでも言って。
自分の家から出て行くのに人目を気にする人がどこにいるのよw
子どもたちだけ先に連れて行ってもらって、友人に赤帽さん連れてきてもらって
33さんが必要なものみんな持って引っ越せばいいのよ。
>>418
友人さん一人じゃ難しくても、他に何人か手助けしてもらえれば
大丈夫だよね。その状況なら、手助けを申し出てくれる人が
何人もいると思う。
しらばっくれて、「友人と遊びに行ってきまーす」で出てっても
いいんだしさ。
それとなく強力なバリケードを作ってもらえば、ウトメ二人なら
どうにでもなるよ。
ウトメそれぞれにできれば二人ずつ、子どもと前スレ33担当に
もう一人、総勢で5人か、少なくとも3人くらいかな?
友人Kは他の友人も手助けをしたいと言っているとメールには書いていましたが、
それがどの程度の手助けかは分かりませんし、こんなことに巻き込んで、迷惑にならないのかが心配です。
>>426
大丈夫、そこで迷惑だと思うような人だったら、あなたに何度も連絡を取ろうとなんてしない。
力になろうとなんてしないよ。
借りられる手助けは、いまのうちに全部借りておけ
迷惑?長い人生の中で一瞬の出来事だよ。
友人に甘えたほうがいいと思う。
どうしてもお礼がしたいなら、脱出できて自由に幸せになってからでも遅くない。
友人ってのは、33が幸せに過ごせたらそれだけで十分って思うもんだよ。
私が友人ならそう思う。
すみません、そろそろ時間が長くなっていますので一旦落ちてキャッシュ消します。
また出来るときに着ますので、色々アドバイスくささい。
失礼します。
自分の子供を抱っこして玄関を開けるただそれだけのことだよ
ごく普通に誰もが日常やっている事だよ。難しく考えないで
あ、一番間違い無いのは夫の所に行く時に下の子を連れて出て、
その子を預けて友人ともう一人を連れに戻る、ってのは?
なら下の子の身の回りのものは家を出る時に堂々と持って出れるし、
他にも色々持って出れるでしょ?
夫の所へ行く前日に荷造りしてても別に不思議は無いし。
決心着かないなら夫訪問の時に荷物を余分に持ち出して少しずつでも
友人に預けていくのはどう?
気になるのは行方不明のアドレス帳だね。
別の所にしまってあるのなら、そこから居場所探ししそう。
家を訪ねてくれた友人の住所がアドレス帳とまだ同じなら
そこに直接逃げ込むのはやめた方がいい。
協力をお願いするのもあまり範囲を広げずに少数精鋭+シェルターが
いいかもしれん。
義実家でご飯作ってるんでしょ?
ネットで睡眠薬買って夕飯に混ぜて眠らせて
子供たちだけかかえてタクシーで逃げりゃいいじゃん
ネットで買えて合法の睡眠薬なんてあるの?
いくら非常時だとはいえ、一服盛ること自体犯罪だろうから
それはマズイんじゃないの?
>>471
郵便チェックされてるから不可
夜中に出て行くのもありか。
酒飲んだりしていたら油断するかも
皆様色々アドバイスありがとうございます。
本当にネットが出来る環境でよかったと思います。
義父母供パソコンとネットをしない人だったら、アウトでした。
幸い義母が時々ネットするので助かりました。
夜中脱出は私も考えたことがあるのですが、上の子は義父母と川の字なので、
かなり危険だと思います。
今の私の気持ちなら、一人だったら買い物ついでにさっさと逃げます。
けれど、子供は二人供絶対連れ出したい。
これまでも書きましたが、必ずどちらか一人が義父母どちらかの手中にあるのです。
義父母への初めての反抗は、子供達二人を連れて夫に見せに行きたいという主張でした。
しかし、義父に平手打ちされて即刻上の子を2日親戚に預けられたといういきさつがあり、
下手な行動が取りにくいのです。
私が下手な行動を取ったり、子供二人で出かけたがって阻止された時に、
そのような事態になると、ますます出て行きにくくなるので・・・
現実的なのはやはり友人の手を借りての脱出しかないように思います。
出来ることなら友人達を巻き込みたくはないですが、
手助けしてもらえるのなら今回は甘えるしかないかもしれません。
>>497
>けれど、子供は二人供絶対連れ出したい。
その気持ちは、きっとお子さんたちにこの先伝わると思う。
だからぜひ、今!歩みだすために頑張って欲しい。
自分が友人だったら、そういう迷惑のかけられ方ならいくらでも買って出るよ。
むしろ、遠慮されたり、自分がためらったりしたために、友達とその子の未来を
閉ざしてしまう方が嫌だよ。できることなら、力になってあげたいくらいだ。
コトメが結婚して部屋一個余ってるから、しばらく預かってあげられるのになぁ。
今日、通帳等があるかどうかの確認の際、
通帳記帳がされているか見ましたが、記帳しているようです。
最近の利息が記帳されていましたので。
出て行く時、その通帳・パスポート類を持って出ることは駄目なんでしょうか?
どうも脱出してからカードを作るとか案が出ていますが、
せっかくあるのですから持ち出せそうなら持ち出したほうが楽なように思うのですが。
それと、手癖が悪いと怒られてしまいそうなんですが、
同じ引き出しに入っていた義父母の通帳をなんとなしに落としてしまった時に見てしまったのですが、月に一度ほど兄の名前で振込みがあります。
カタカナですので、兄と同姓同名なだけかもしれませんが、気になります。
別人でしたらいいのですが、兄でしたら何故なのかが分かりません。
このあたりも友人に連絡して意見を仰ぎたいですが、どう思いますか?
>>502
ええっと兄って実兄から振込みがあるってことか?
ウトメが嘘ついて振り込ませてるじゃねぇの。
無事逃げれてから実兄に聞けばいいと思うよ。
>>500
その暇はあるの?
友人使って逃げるのはいいけど、そのときにその時間がなさそうだから
みんな違う案出してるんだけどね。
あらかじめ準備しておいてすぐに逃げれるようにしておけるなら何も言わないけどね。
>>500
暇というか、義父が町内会などで出かけていて、
義母が上の子を公園に連れて行っているなどという、
チャンスなどを狙って場所はこれまで少しずつ家捜しをして見つけたので
定期的に、場所が変わっていないか、ちゃんとあるかを確認しています。
>>502
絶対確認した方が良いよ。
兄が居たんだ。助けにはならないの?
>>504
兄の連絡先すらわからんと思うんだけど…。
実兄です。
前レスで書いたかどうか忘れましたが、結婚してから連絡が取れなくなり、
行方知れずになりました。
そう思っていたのですが、振込み元が兄なら、どういうことなのかなと。
兄の居場所を知っているのなら教えてもらいたいのですが、
振込み元が兄なら、兄のことを今のタイミングで聞くのも危険なような気がしますし。
>>506
無事逃げれてから弁護士通してウトメにでも返答を求めればいいと思うよ。
弁護士使わずに済むとも思えないんで今は逃げる計画を第一に脱出計画がばれるような
危険をおかさない方がいいと思うよ。
>>506
そうだね、兄のことは友人に相談が良いと思うよ。
振込み額は一定して10万円です。
履歴などは消しています。
義母がうっかりここにきたら大変ですので・・・
寝ますので落ちますね。
友人とも引き続き相談します。
ここに初めて相談し始めてから急速に脱出したい気持ちが膨らんでいます。
早くここを出たい。
子供を自分の思うとおりに躾したい。
このままだと甘やかしすぎてわがままにならないか心配です。
おやすみ。
今、目覚めはじめて、ちょっといつもと違う雰囲気になっているかも
しれない。
くれぐれも気づかれないようにしてね。
焦らず、でも計画だけは着々と友人と一緒に立ててください。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1194333538/
- 関連記事
-
- 【6/10】夫と義実家に軟禁されてる?!問い質すと私には友人不要、手紙破棄、余計な思考は棄て家の中だけみてろと殴られた!
- 【5/10】夫と義実家に軟禁されてる?!問い質すと私には友人不要、手紙破棄、余計な思考は棄て家の中だけみてろと殴られた!
- 【4/10】夫と義実家に軟禁されてる?!問い質すと私には友人不要、手紙破棄、余計な思考は棄て家の中だけみてろと殴られた!
- 【3/10】夫と義実家に軟禁されてる?!問い質すと私には友人不要、手紙破棄、余計な思考は棄て家の中だけみてろと殴られた!
- 【2/10】夫と義実家に軟禁されてる?!問い質すと私には友人不要、手紙破棄、余計な思考は棄て家の中だけみてろと殴られた!
- 【1/10】夫と義実家に軟禁されてる?!問い質すと私には友人不要、手紙破棄、余計な思考は棄て家の中だけみてろと殴られた!
- 浮気+借金+托卵の3コンボで離婚した元嫁がジュリ化してて怖い「今よ。私のロミオ。今すぐ私をさらって…」
- 今年結婚したばかりだけど男を見る目、義実家を見る目がなかったことが悔しい!帰省のたびにトメ友まで挨拶に行かされるなんて…
- 乙女ゲームのキャラを絶賛してた私。たまたま同じ名前の男友達がイケメンだったからママ友が勘違いして横取りを画策しはじめて…
この記事へのコメント
コメントする