【3/4】新婚旅行に付いてくる気満々のウトメ。お願いだから断って欲しいと夫言うと「旅行は大勢のほうが楽しいよ」とニッコリ…もうダメだ
協議離婚ですが今回の費用と引越し費用を払う条件でした。
費用は出すので協議離婚にすること。私だけでなく叔母からも今後連絡はしないこと、
遺産は請求しないこと。こういった条件で色々手続きをしました。
>まだまだ色んな手があるんだから、今自分は何をしたいか、どうしたいか、を優先に考えなよ
そうですね。自分でもう少し考えて見ます。
叔母は従姉妹の結婚準備に忙しいようで相談はしていません。
弁護士がついたので安心しているようです。弁護士がついたのも引越しがすばやく出来たのも 叔母のおかげでもあるのでこれからは自力で頑張ってみようと思います。
>>253
・援助を受けたが遺産を放棄しろと言われてる事
・夫と離婚したい事
・弁護士費用は父親もちで父親は協議離婚を条件に弁護士を雇ってる事
・連絡を取るなといわれてる事
このことを無料相談で聞いてみるとか。
雇ってる弁護士は所詮父親側だし、他の弁護士何人かに聞いても協議離婚が妥当って
事ならそのまま弁護士雇ってればいいとおもう。
細かなアドバイスは兎も角
使 え る 物 は 何 で も 使 わ な き ゃ 損 !
せっかく行政システムがある程度整って無料相談もあちこちあるんだしね!
パセリ嫁さんが納得・満足できて新しい生活が1日も早く始められるよう応援してるよー!
>「夫婦関係は他人が口出すところじゃない。他人が口を出すからこじれる。」
いやまったくその通りです。
旦那はこれが分かってるのに自分の母親に口ださせてるのかw
旦那のいう「夫婦関係」に母親がはいってるって、キモッ
>>253
無料相談なんかするときには、相談したいことを紙に箇条書きにしてくといいよ。(>>255みたいな)
頭ぐちゃぐちゃになって何喋っていいかわからなくなったらもったいない。
なんかその旦那いまは余裕のあるふりを装ってるけど
パセリさんが戻らないといきなりものすごいキレっぷりを見せそうで
他人ながら怖いんですけど。パセリさんくれぐれも気をつけて。
父家は、なんで協議離婚に拘るんだろう?
調停だと何かまずいの?
>>267
考えつくのは、調停は弁護士抜きでもできるから
父と義母手配の弁護士のおかげで離婚→恩に着せて提示した条件を守らせる
くらいかなぁ。
協議だと、この旦那は緑の紙に絶対ハンコつきそうにないな。
旦那のスペック教えて欲しい
最悪父親の弁護士が役に立たないという場合はさ
ここ調べてみると良いかも
日本司法支援センター(法テラス)
これ費用立て替えてくれたりと助けてくれるところだから・・・
あきらめるのははやいと思うよ
パセリ嫁さん、なんか夫と父・義母の思惑に振り回されてかわいそうだ…
上でも出てるけど、「法テラス」や行政の無料相談などで離婚問題に強い
弁護士さんを探した方が絶対いいと思う。
こんなことを言ってはなんだが、父&義母はパセリさんの為を思ってではなく
後々の(遺産などの)関係を有利に運ぶ為に、今度の件を利用してる気さえする。
「ここで恩を売ってパセリさんを厄介払い!」みたいな。
パセリさんのために戦ってくれる弁護士さんが早く見つかりますように。
こんなことを言ってはなんだけど、父&義母は、パセリさんのことを真剣に
考えてくれてるのではなく、むしろこの件を今後の(遺産などの)関係を有利に運ぶ材料にしている気さえするな。
「今回恩を売ってパセリさんを厄介払い!」みたいな。
上でも出てるけど、法テラスや行政の相談窓口で離婚紺問題に強い弁護士を探してパセりさん本人のために動いてくれる人を探すべきだと思う。
あと、遠慮しないで叔母さんにはちゃんと報告しといた方がいいよ。
じゃないと、後で却って叔母さんが悲しむことになると思う。
弁護士の費用が心配ならこんなのもありますってことで。
「財団法人 法律扶助協会」 ttp://www.jlaa.or.jp/
父の用意した弁護士はとりあえず壁役になってもらって就職して自分ひとりで生活できるように先じゃない?
あれもこれも、いっぺんにできないよ。
>>321
私もとにかく職と金は必要だと思う。
自活しないとね
とりあえず今急いだ方がいいのは、新婚旅行に行かないと意思表明すること。
のちのちキャンセル料を請求されかねない。夫宛に内容証明だしな。それぐらい、自分でも作って送れるから。
うちもパセリさんと似たような実家環境だけど、弁護士は義母経由でしょ?
弁護士さんから伝え聞いたことを「父の意志」とは判断せず、義母の差し金・義母もパセリさんにとってのエネミーの一人とみなして行動した方がいいよ。
間に財産ねらいの人がはいるほど、親子関係はこじれたよ。1対1なら話早かったけど。
今担当してる弁護士さんの回答次第では、断った方がいいよ。
弁護士にも当たり外れ・得意不得意があるから離婚問題が初めての弁護士なんぞに金使うのは、無駄!
それこそ味方から背中を撃たれかねない。
もし担当してる弁護士さんに内容証明を頼むなら
「海外旅行の手配をされて困っているので、『行かない』という意思表示の内容証明を送ってくれ。すぐに」って頼むといいと思う。
パセリさん、まずはとにかく仕事と住居の確保だ。
何の経験も資格もなくても、派遣でいいなら住む寮がついている仕事がすぐに見つかるよ。
手持ちのお金が全くないとしても、日々働く中から少しずつ貰える。
そこで働いていたら、金銭的にも精神的にも余裕が出てくる筈。
以上、以前同じような境遇で逃げ嫁した立場からのアドバイスでした。
父と話をするにしても、弁護士に父本人と話をしてるのか確認して弁護士を介して直接話したいと申し入れる方がいい。
再婚相手をムダに刺激することはないよ。ただでさえ離婚で大変なんだから。
東京近郊に住んでて、弁護士が使えないならこういう手もある。
裁判所内にある郵便局から、内容証明を出す。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2naiyosho.html
「東京裁判所内郵便局」のスタンプがつくので、素人はびびり上がるんだとか。
脅威を与える裏わざとして活用されてるらしいよ。
みなさん色々ありがとうございます。
派遣会社の登録のための面接が先ほどあり行って来ました。いくつか紹介してもらえそうです。
親しい友人にも今回の話をしたところ就職の件で今夜会わないかと言ってもらえました。
内容証明の件も本当にありがとうございます。
旅行についてはパスポートを持ち出しているので勝手に予約は出来ないと思いますが検討して見ます。
弁護士ですがすべて父の意思だと言っていました。
これから書くことで叔母を非難して欲しくないのですが父は
中学・高校・大学の間毎月生活費と学費(すべて私立なので高額だったと思います)を
送金してくれていました。学費は引き落としなので生活費は毎月叔母に渡していました。
中学・高校のころは叔母宅に同居でしたが大学の後半は色々あって一人暮らしをしていたため
生活費を渡していませんでした。その間父は叔母に請求され月10万ほど払っていたようです。
それとは別で年間50万円ほど叔母にお礼として渡していたそうです。
私の結婚式の費用は父の仕送りの残りを溜めた分と大学生時代のバイトの貯金でまかなったのですが
結婚の際父から祝儀と別に200万ほどの支度金が出たそうですが受取っていません。
弁護士から聞いた話で弁護士の事務所の先輩が直接父と話し合ってこれ以上の援助は出来ないと言った話になったそうです。
父の再婚相手の子がもうすぐ受験らしいのですが評判を気にする学校らしく私にも協議離婚にするように言われたそうです。
こういったことを弁護士の方から聞きました。
お金を受取っていないことは話しましたがどちらにせよ父は親の義務は果たしてくれましたので
あとは自分でなんとかしたいと思います。
お父さん、ずっと色々やってくれてたんだね。
それにしても叔母さん・・・
>父の再婚相手の子がもうすぐ受験らしいのですが評判を気にする学校らしく私にも協議離婚にするように言われたそうです。
この縛りがあると弁護士としては仕事が出来ないよ。
片手でボクシングするようなものでしょ。
無視するか弁護士変えることを頭のどこかに留めておいて。
明日弁護士事務所に来るようにと連絡がありました。
これからの進め方の話し合いをするそうでサポートに別の方も付いてくださる
そうです。「普段企業相手の仕事ばかりでこういった問題を扱うことが不慣れなので」と言ってました。
離婚話を進めてくれるようですので話し合ってみたいと思います。
>>349
叔母さんのことは非難しないよ。
それだけの費用がかかるのも仕方ないともいえるし。
私は再婚相手がヒステリックになってるっぽいのが嫌だなと思った。
>>352
自ら不慣れだと言うなんて
離婚問題扱ったことないんじゃね?
っていうか叔母さん・・・・・
色々恩義を感じるべき人ではあるんだけど、
でも叔母さん・・・
父は色々やってくれていました。
叔母は叔母夫婦なりに一生懸命育ててくれたと思います。
お金の件を知ったときは動揺しましたが姉妹の娘とはいえ他人をずっと面倒みてくれましたし今は感謝しています。
朝ここに書き込んだときはどうしよう?と悩んでいましたが
その後の派遣面接などでもよい返事をいただけましたし、困っていた弁護士の方も連絡がありほっとしています。
他人事なのにたくさんのアドバイスをくださった皆さんありがとうございます。
うわー叔母さん‥
叔母さん、仮面をかぶってるね‥。
今の姿は本当の姿じゃなさそう。仮面とったらカネカネハバアな悪寒‥
パセリさんも叔母については非難して欲しくないと書いてるし、思うところがあってもここでは口を閉ざしておこうよ。
見ず知らずの私たちに経緯を判ってもらうために、わざわざ書いてくれてるんだし
パセリさん、面接お疲れ様です。良い友達もいるようで安心です。
まだまだ問題は山積みだと思いますが、気負いすぎず、めげないでください。
後、他の方も言ってましたが、叔母さんに報告は必要だと思います。
心配をかけたくないみたいなので報告はして、助けが必要になった時はお願いします、
というように言っておくといいと思う。それまでは自分でがんばるよ!とね。
どうかパセリさんが平穏な生活を取り戻せますように・・・
いろんな意味で利用されてたパセリ嫁さん・・・
叔母さんは常識がないのか?一人暮らしの間の生活費はパセリ嫁さんの所に回ってきてないの?
お父さんとの疎遠の原因を作ったのは叔母さんなのでは・・・
弁護士さんからお父さんに何とかフォローしてやってほしいよ('A`)
従姉妹の結婚費用がそこからまかなわれてるなんて事はないだろうな。
>>363
>従姉妹の結婚費用がそこからまかなわれてるなんて事はないだろうな
同じ事思った‥
味方だと思っていた人が敵だったと言う事が‥
真のエネミーは叔母…
なんかやるせなくなるな
叔母の件ですが父に支度金を受取っていないことだけ伝えてくださるそうです。
学生時代の口座を解約してしまわなければそこに入金してくれたと思いますが…。
小学校のころは母が入院中毎日通って食事の世話をしてくれ寂しがるわたしのために週に何度か泊り込んでくれました。
中学・高校と衣食住の心配なく生活できたのはお金を出してくれた父と世話をしてくれた叔母のおかげです。
家族旅行も外食も必ず一緒に連れて行ってくれました。
そのために車も7人乗りに買い換えてくれたぐらいです。感謝しています。
旦那のスペックですが実家は東京近郊で国立理系院卒です。年齢が10歳近く離れています。
付き合っているときから包容力のある大人だなと思っていました。
異性を見る目はないですね…。
しかし、パセリさん本当に不遇な環境に居るなぁ…
ご本人は本当に良い人なんだろうな。
せめてパセリさんが良いお仕事先に就けます様に
そりゃ叔母も面倒見もよくなるわ。
今回の件で叔母さんが必死になってくれたのも、また金づるが帰ってくる?って思ったからだろ。
パセリ嫁さんは、これからは叔母とは少し距離おきな。
また勝手に親父さんに連絡取られて良い様に言い含めて金せびられるぞ。
叔母さんも好意でやってくれてたんだろうけどね。
金ちょろまかしは別に罪悪感なく当たり前って思ってるかも。
「子供一人育てるのはもっと大変だから」って感じで。
パセリ嫁さんに愛情はあるに決まってるけど、守銭奴というのは変わりないだろうね。
お父さんは叔母さんのそういう面も見越した上で
娘が悪く扱われないようにしてたんじゃないかな。
パセリ嫁さんに何もしてあげられないけど幸せになれるように心から祈ってる。
パセリ嫁さんって、本当にいい人なんだろうなぁ。
でも、いい人を続けるからには、嫌な人と戦ってさっさと離れないとね。
あと、みんな言ってるけど、父親と直接話して事情は絶対に話すべき。
もう二度とコンタクト取らないと決めるなら、なおさらだよ。
パセリです。無事仕事が決まりました。
派遣ですが自分が考えていたよりよい仕事なので嬉しいです。
職場の方もよい方ばかりなのでなんとかやって行けそうです。生活はなんとかなりそうです。
離婚話は担当弁護士が交代しました。
他の事務所の弁護士を紹介されその方が進めてくれています。
時間はかかると思いますがなんとか離婚できそうです。
父との金銭面での誤解も解くことができました。
みなさんありがとうございました。
>>119
おめでとう!
これで心配事が一つ減ったね。
ところで馬鹿旦那の様子はどうだい?
>>119-120乙。
誤解解けたんだね。よかったね!
離婚が上手くいくよう祈ってます。
幸せになってください。
>ところで馬鹿旦那の様子はどうだい?
弁護士が連絡を取っているようです。私のほうには連絡がありません。
連絡があったら「話は弁護士に」と言うよういわれました。
何を言ってきても相手をせず「話は弁護士に」を繰り返す予定です。
着信拒否できるといいのですがそうすると「話し合いに応じる意思が無い」と見られるそうで。
父とは直接話をした訳ではありませんが今回の引越し&弁護士費用を私が強請ったわけではないことを理解してもらえたようです。結婚祝い金の件も報告してくれたようです。
叔母とは連絡を取っていません。あちらからも何も言ってこないのでもうこれでいいと思います。
今はもうこれでいいと考えています。
>>127
人間、100パーセント善人なんて居ないさ。
嫌な思いせず、叔母のところで育ったのは事実だし、いい思い出だけ記憶に残すといいよ。
仕事いいところなところでよかったね。
早く心が落ち着くといいね。
>>127
誤解が解けて良かったね。
皆さんが良い方向へ向かっているようで安心した。みんな頑張れ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1180716442/
- 関連記事
-
- 【1/6】お前、ニンプだからって何でもしてもらおうと思うなよ。手伝って欲しいなら俺に代わって仕事しろよ。そしたら俺家事するからさ【嫁視点】
- 元トメが適当に衣服を詰めたカバンを投げつけられ、そのまま玄関の外に投げ出され「無能」「石女」「乳だけ女」「バカ女」と罵られた
- 隣家で「おまえはいいだろ!台所があんだから!」と嫁に食ってかかり、荷物ともどもトメとエネが追い出されてた
- 【4/4】新婚旅行に付いてくる気満々のウトメ。お願いだから断って欲しいと夫言うと「旅行は大勢のほうが楽しいよ」とニッコリ…もうダメだ
- 【3/4】新婚旅行に付いてくる気満々のウトメ。お願いだから断って欲しいと夫言うと「旅行は大勢のほうが楽しいよ」とニッコリ…もうダメだ
- 【2/4】新婚旅行に付いてくる気満々のウトメ。お願いだから断って欲しいと夫言うと「旅行は大勢のほうが楽しいよ」とニッコリ…もうダメだ
- 【1/4】新婚旅行に付いてくる気満々のウトメ。お願いだから断って欲しいと夫言うと「旅行は大勢のほうが楽しいよ」とニッコリ…もうダメだ
- 【6/6】嫁「月収少ないと子供が産めないから働きたい」オレ「世間体悪い、親父やお袋が反対してる、あれこれ言うな!」→嫁が出て行った
- 【5/6】嫁「月収少ないと子供が産めないから働きたい」オレ「世間体悪い、親父やお袋が反対してる、あれこれ言うな!」→嫁が出て行った
この記事へのコメント
コメントする