【前編】共働きで家事完璧の嫁に、夫婦喧嘩の末「家事せず被害者ぶんな」とつい口走ったら嫁は半笑いで「よく分かったよ」と言って…
昨日喧嘩して思いっきり地雷を踏んでしまった。助けてください。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況:昨日喧嘩してから嫁の空気が変わった。
◆最終的にどうしたいか :元に戻りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額);企画職 380万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) :IT系派遣 280万
◆家賃・住宅ローンの状況:持家 1800万くらい
◆貯金額 :600万
◆借金額と借金の理由:無し
◆結婚年数 :5年
◆子供の人数・年齢・性別:2歳女児が一人
◆親と同居かどうか ;別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由:お互い無し
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
俺も嫁も動物好きなので、家には猫が6匹と犬3匹がいる。
喧嘩の原因は犬の散歩について。
俺は激務なので、散歩は嫁が子供を抱っこ紐で結んで一匹ずつ散歩にいっていた。
ずっとそれが続いているものだと思ったんだけど、昨日の夜何気ない会話で
犬の散歩は子供用と嫁用の散歩紐を2本つけて、散歩に行ってると知って俺が激怒。
俺→子供を歩かせて犬の散歩なんて危ないだろう!紐を持っている保障がどこにある!
嫁→車が来ない歩道を歩いてるし、犬も子供の歩調に合わせて歩いてくれている
仕事から帰って子供を遊ばせつつ、犬を3匹散歩に行く時間なんて無い。
なんで頭ごなしに怒鳴られないといけないのか!!!
ここまではお互いイライラした時の喧嘩だったんだけど、感情的に泣く嫁にムカついて
「もっと論理的にしゃべれよ。お前は家事を中心にするんだろ?玩具でぐちゃぐちゃで
家事もしてないくせに被害者ぶんな」
と言った瞬間嫁の顔色が今まで見たことの無いくらい変わった。
フシアナが先だから。
>>540 ごめん。忘れてた、ありがとう。
続き。
俺の言葉を聞いて、きっと仕事モードに変わったんだと思う。
嫁は仕事から帰った後の時間を事細かに説明しだした。
そして、自分は派遣社員だがフルタイムで働いていること。
「あなたは仕事で23時まで働いて仕事を100%してるというが、私も仕事をしている。
子供も仕事もペットの世話も300%くらいやることがあるのに偉そうにするな」
と言われた。
「私は共働きだから家事は半々だと思ってたのに、私は専業主婦まで求められるのか」
言い過ぎたと謝ったけど、嫁は半笑いで「よく分かったよ」と言って寝てしまった。
朝起きたらいつもの嫁だけど、明らかに何か吹っ切れた顔をしている。
謝ってもいつもと違う顔して流される…どうしたらいいんだ。
今は時間の都合で派遣社員だけど、正社員の頃は俺より稼いでたので
再就職はきっと余裕。再就職して離婚されそうで怖い。
>>541
俺も犬飼ってるけど朝散歩は俺の役割だぞ
子供と嫁は夕方のみ
お前ばっかり楽してんのに激怒って何様だよ
お前が子供連れて朝逝けよクズ
ってレス期待してるかな?
妻のどこか論理的でないのか分からない
妻の言い分はもっともだろ
十分な世話が出来ないのに飼うのは虐待です。
歳はいくつ?
激務って言うけど、どの程度働いてるの?
>>547
仕事ができる嫁なら簡単
具体的なプランを提示すればよい
収入差により家事育児ペットの世話を28:38になるようにする
勤務時間差により家事育児ペットの世話を9:15(?)くらいになるように分ける
> 明らかに何か吹っ切れた顔をしている
嫁は、自分が愛されてるから妻に望まれていたんじゃなくて
「私が居ると、とても便利だから結婚生活続けてるんだなコイツ(怒」
ってお前の言動を受け止めた。
つまり、お前は嫁に「便利な家政婦扱いなんて全然思ってなかった」ことを明確に
証明しなくてはならない。どうやって嫁にそこを信じてもらうかプランは立ててある?
>嫁は半笑いで「よく分かったよ」と言って寝てしまった
心底あきれたんだろな。
539は気付かなかっただけで、小さな地雷を踏み続けてきたんだろう。
きっと後出しで、余罪がザクザク出てくるんだろうな。
>>547
自分は何もしない癖に
嫁が限られた時間で効率よく散歩しようとした手段を頭ごなしに否定
仕事激務を言い訳に何も家事を手伝わず謝るのは上辺だけ
終わってるよ、お前
>>543,544
楽してないよ。朝から子供のおむつ代えてできる限り手伝ってる。
子供が新生児のウチは俺が散歩に行ってたんだけど、いつの間にか嫁になってた。
そこは悪かったとちゃんと謝ったよ。
犬を連れてるとふっとした隙に子供が自転車や車にひかれたら危ないじゃないか。
それなら俺が行くといったんだけど、
「夜の24時にイライラした状態で犬の散歩に行く姿を見ると、こっちがイライラする」
と断られてしまった。
嫁的には仕事から帰って子供と犬を散歩すると、子供も犬も楽しいし一石二鳥。
安全な場所を歩いてるのに、否定するのは私のことを信じてないからだ
というんだが違う。ただ単に子供を危険な目に合わせたくないだけなんだよ…。
年齢はお互い34歳。俺の勤務時間9:00~23:00 嫁は8:30~17:00
収入差による家事の分担は嫁から提示された。でも俺が逃げた。
嫁の方が負担が多いのは分かってる。俺は掃除しかしてない。
そして収入になると「俺より稼ぐから、家事を半分にしてくれ」って言われる。
これは539が悪い
最初に自分から怒鳴りつけておいて、そのくせ他人には理論的じゃないとか言い出す。
最初に嫁の話しを聞いて、それにたいして丁寧に意見を言えばこうは成らなかった。
多分今回乗り切れても、そのままの性格じゃ、いずれ破綻するな。
>>553
>嫁の方が負担が多いのは分かってる。俺は掃除しかしてない。
なのに楽してないって何なの?
> ただ単に子供を危険な目に合わせたくないだけなんだよ…。
って言うが、それはお前の想像上だけでの危険じゃないか。
嫁&子供が歩く実際の様子を目にしてないで想像だけで騒ぐとは何ともまあ…
つか、>>539も一緒に散歩いきなよ。
>>539は完全に終わったなw
一番言ってはいけないことを言った自覚ないんだな・・・
>>506は自分についたレス見て何もわからない、感じないならそれまで。
>>539はもう嫁吹っ切れてるし、真面目に離婚が見えるレベル。
女は気持ちが一回冷めたら戻らない。
耳が痛いけどレスありがとう。
仕事を全力でお金を稼ぐのが男の仕事で、それをフォローするのが妻の仕事。
でも妻は仕事をしてるから、基本姿勢は変わらずにお互いにサポートだと
思ってたんだけど休暇中に考えてみる。
って言うか、2歳児つれて犬の散歩ってDQN行為じゃないの?
嫁から聞いた瞬間DQN過ぎて恥ずかしい行為だと思ったんだけど当たり前なの??
>>553
お前って、実はすっごい寂しがり屋で甘えん坊なんだなーw
必死で一人前の男ぶってるけど、その逆切れぶりじゃこれまでだって
全然取り繕えてなかったようだ。
>>553
俺が分かってないだけかもしれないが、どういう風に散歩してたんだ?
犬1匹に嫁用のリードと子供用のリードを2本繋げてるの?
> 2歳児つれて犬の散歩ってDQN行為
それを言いそうな、現実の人間を挙げてみろ。筆頭はお前のオカンか?
>>539の嫁は、家事分担してお互いより良い生活しようって提案してるのに
拒否したのは>>539自身。
歩み寄ろうとした人を突き放して、子どもとの楽しい時間の共有(散歩)を
危ないの一言で一蹴する意味が分からない。
>>539の方が出社時間の遅いんだから、朝食作ったり洗濯物したり
すればいいんじゃない?
嫁は本当は正社員で働いて、稼ぎたいタイプなんだろうなー。
妥協して家事子育てやってるのに、って思いがあるはず。
2歳児の犬の散歩が危ないのは同意。
でも2歳児を抱っこして散歩したとしても今度は嫁が危ない。
それから子供にリードを持たせること自体、
子供が危ないという理由ではなく、その他の人が危ないという理由で
非難の対象になってる。
というか、なんで子供にリードを持たせるんだ?
嫁が片手で全部持って、片手は子供とつなげばいいじゃないか。
一匹ずつ散歩というのも分からん。
>>561
俺も嫁も一人で犬2匹連れて2歳の子供連れて散歩行く事あるわ
危ない場所は避けるし公園で遊ばせるし目も離さん
仕事も激務だがどんなに遅くても朝5時に散歩だけ行って嫁子供寝かせてる
犬も家族なんだよボケナスが
お前自分の事ばっかじゃねーか
犬1匹の首輪にリードを2本付けて、子供と嫁が1本ずつ持つ。
嫁が言うには、犬-子供-嫁の順番にあるくので目を離すことも無いし
子供が持ってる紐が子供のリード代わりになる。嫁も紐を持ってるので、
万が一犬が暴走しても嫁が対応できるって言ってたんだけど怖い。
俺の親はきっとDQN行為だと思わない。嫁好きだから。
俺が思うし、一般的にも思うと思ってた。
寂しがり屋で甘えん坊って耳が痛い。
仕事から帰って時々嫁が寝落ちしてるんだけどすげぇ嫌。
ご飯用意して待っててくれるとすごい嬉しい。嫁大好き。
ごめん、名無しで入れた。>>569は俺です。
一匹ずつも危ないから俺がお願いした。
・・・人に話すと、色々と見えるね。ありがとう。
> お前自分の事ばっかじゃねーか
これ正解wwwwwwwww
逆切れ文句は自己紹介、という法則からするとこいつの真の怒りは
もっと具体的に、俺にダイレクトに伝わるように、俺を労わる心をもっとくれよ!
お前は家事を中心にして忙しくて、俺をお前の真ん中に置いてくれてないし!
俺に心をくれないならば、代わりに家の環境を整えることで埋め合わせしてくれよ!
俺を愛さないお前が悪いくせに、俺を悪者にするってそれって思い切り逆じゃね?
俺こそが愛に飢えた被害者なんだよ!
これは>>546の言うとおりだろ。
2歳児つれて散歩がDQNってかろくに世話しないのに飼ってるのがDQN
酉コテは外すな。分かりづらいだろ。
嫁が好きなのは分かったけど、
子どもだって犬の散歩一緒に行くとリード持ちたがるって思わんの?
ダメって言えば良いと思ってるかも知れんが、
それが原因でそこから子どもが動かなくなった時の事とか考えたことある?
頭ごなしに言うんじゃなくて、もう少し嫁なりの考え方聞いてあげた上で、
自分の考えを話してあげなよ。
>>569
あんまり犬関係ねーじゃん
どっちにしろ専業してもらうほど稼ぎがないんだから
お前は男の仕事を全うしてないだろ
妻に(お前が考えてる)「女の仕事」を押し付けるなよ
>>569
お前が嫁を好きでも、もう嫁はお前に愛想を尽かしてんじゃないか
そもそも、子供も犬も全部面倒見させて、1匹ずつ行けだのその散歩は危ないだの、
だったらお前が全部きっちりイライラせずにやりゃあ良かったんじゃねーか
全部丸投げして文句ばっかり言ってりゃ、そりゃ嫁も冷めるわw
>>569
犬に先導させるのはどうかと思うけど、リードの持たせ方自体に
特に問題ないと思うんだがな
子供はリード持って散歩気分、実際に犬を制御するのは嫁なんだろ?
>>541で激怒する理由がないじゃん
自転車や車の心配は尤もだけど、だからこそ実際に歩かせて
安全確認したり避けたりすることを覚えさせるべきじゃなかろうか
まあ、既に問題は違うところにきてるみたいだけどさ
>>570
お前自分で頼んどいてその認識かよ。
一回全部整理してこい。
言ってることとやらせてることめちゃくちゃじゃねーか。
一匹ずつと頼んだのは抱っこ紐時代。嫁も育児休業中だったから喧嘩にならなかった。
複数の犬を連れて散歩すると紐が絡まったとき危ないと思って。
朝5時に散歩とか言ってるけど、俺が甘えすぎなの?確かに嫁は働いてるけど
俺も仕事してるんだし、俺が忙しいから嫁は定時で帰れる派遣社員になったんだし。
他の家庭は完全に分担?嫁が帰ったら子供と寝てたりご飯作って待ってないの?
>>582
> 俺が甘えすぎなの?
そうだ>>571読め
> 嫁が帰ったら子供と寝てたりご飯作って待ってないの?
それができるのは専業嫁か、せいぜいパート嫁じゃないか?
仕事から帰って嫁が寝落ちしてたら
「疲れてるんだな~ゆっくり休ませてやらなきゃ」
が普通だよな。寝てるとヤダとかお子様過ぎる。
嫁に、無償の愛を注いでくれるカーチャンを求めてねーか
>>582
こいつの嫁さんに、とっとと子供と犬と猫連れて逃げるように伝えたい
なんだ、こいつ、どんだけ甘ちゃんなんだよww
カーチャンを求めてないにしても、
寝ないで家事も育児も仕事もペットの世話もこなす
スーパーウーマンを求めてはいるな。
散歩に関して何も出来ねーし、することすら拒否された馬鹿が何いってんだ
>>582
あのな、お前ホントに犬連れて散歩行ってるか?
上手くリードコントロールすれば3匹でも余裕だよ
躾してれば、だがな?
てか、お前犬の躾もやってねーんじゃねーか?
お前の散歩のときだけ犬が言うこときかないとか
もしそうなら動物好きとか言うなよ
そりゃ、稼ぎは300万代だけど、男らしさ()を保ったまま、スーパーウーマンの嫁から
「ああ旦那様旦那様ハアト」と下にも置かぬチヤホヤチヤホヤ扱いされたい、なんて欲望
素直に表現したら、あまりにも恥ずかしすぎるだろう男として。
金を稼ぐのが男の仕事?w
たいして稼げてないじゃん
男の仕事は金を稼ぐだけじゃない
嫁のフォローも大事
稼ぎが少ないんだからなおさらだ
だな、犬もネコも誰になつくべきで誰が主人かよくわかってる
世話もしない遊んでもくれない見向きもしない忙しいと逃げる馬鹿に懐くわけない
躾?されるほうじゃねw
>>582
とりあえず自分は悪くない!って考えは捨てような。
その先入観があると全く周り見えなくなるから。
>寝ないで家事も育児も仕事もペットの世話もこなす
これは昨日言われた。
でもどれも完璧じゃなくても良いし、しんどかったら休めばいいと言ったら
「じゃあ誰が代わりにしてくれるの?」と言われた…。出来る範囲は手伝ってるけど
現実的に俺は無理と言ったら、無言になった。
>「疲れてるんだな~ゆっくり休ませてやらなきゃ」
思うけど、寝てると寂しい。そんなもんじゃない?
嫁の理想は家事を収入別に分担して、俺が忙しいときに嫁がフォローする。
それか、嫁がガッツリ稼いで家事を外注する。らしいんだが、俺が断った。
くだらない見栄とかプライドだと思うけど、やっぱり嫁には「嫁」でいて欲しい。
・・・って書けば書くほどダメだ!!!逃げられる。
> でもどれも完璧じゃなくても良いし、しんどかったら休めばいいと言ったら
お前、今まで何言ったかよく思い出せ
> やっぱり嫁には「嫁」でいて欲しい。
>>571か。なんだこの巨大幼児。キメエwwwwwwwww
あ、激務で380万・・・
派遣フルタイムで280万の嫁・・・
年100万しか差がないのに家事育児ペット世話全部嫁・・・
これは・・・
> やっぱり嫁には「嫁」でいて欲しい。
専業主婦家庭で育った香具師の言葉だな
しんどかったら休めばいいよ!
俺は代わりにやらないけどなwww
ポカーンだわ
>>602
もっと酷いかも
しんどかったら休めばいいよ!
俺は代わりにやったりしないけど!
あ、外注もナシな!
嫁からしたら
離婚してペット引き取っても今出来てる事続けるだけだし
今旦那のかかる余計な費用さっぴけて
慰謝料養育費母子手当で賄えるし
晴 れ て 離 婚 出 来 る ね
>>597
だからさ、その考えで嫁が怒ったんだろ?ここでもボロクソに言われてるだろ?
だったら自分が悪いことぐらいわかるよな?
ああ、539も詰みだったな
共働きの嫁に対して時代遅れの亭主関白じゃあな
お疲れ様でした
嫁さんよくやってるな
うちの嫁と交換したいくらいだ
>>597
嫁と子供とペットどころが人間として価値ゼロが何プライドかたってんだ
>>597
糞すぎて話しにならん
もう終了でいいよ
次どうぞー
> くだらない見栄とかプライドだと思うけど
これを捨てねば、嫁からの離婚は避けられない。
プライドを捨てて
「俺にもっと笑って優しくして!もっと俺を優しく包んで!」と言うか、
プライドは保てるが、嫁と離婚一直線コース。
どっちかしかないぞ。どっち選ぶ?
>>597
ペット手放せボケ
お前には飼う資格はないよ
>>612
いや、嫁とペットと子供を手放せ
嫁には飼う資格がある
そして新しい旦那を見つける権利もな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1343949507/
- 関連記事
-
- 【前編】彼とのデートは多分控えます。だって…これから旦那とやり直せるかも、という方向に向かっているのに、離婚は嫌ですし?
- 【前編】平日夜、土日、赤ん坊の面倒見るのを回避しつつ、嫁が実家に帰るのを防ぐ都合のいい案はないでしょうか?
- 【前編】平日夜、土日、赤ん坊の面倒見るのを回避しつつ、嫁が実家に帰るのを防ぐ都合のいい案はないでしょうか?
- 【後編】共働きで家事完璧の嫁に、夫婦喧嘩の末「家事せず被害者ぶんな」とつい口走ったら嫁は半笑いで「よく分かったよ」と言って…
- 【前編】共働きで家事完璧の嫁に、夫婦喧嘩の末「家事せず被害者ぶんな」とつい口走ったら嫁は半笑いで「よく分かったよ」と言って…
- 高収入で医者と結婚するからってコトメに嫉妬する要素なんて無いよ。 だって顔10人並だよ?w とにかく存在が大っ嫌いww
- 【3/3】私の不倫がバレて離婚するんですけど生活費と慰謝料はどのくらい貰えますか?女性は貰えるんですよね?
- 【2/3】私の不倫がバレて離婚するんですけど生活費と慰謝料はどのくらい貰えますか?女性は貰えるんですよね?
- 【1/3】私の不倫がバレて離婚するんですけど生活費と慰謝料はどのくらい貰えますか?女性は貰えるんですよね?
この記事へのコメント
コメントする