いくら習っても上手くならない嫁の料理。俺の胃腸が狂うくらいで嫁がメシウマになるなら安いもんだ… が…
うちの嫁は料理は好きなんだが下手でいくら習っても上手くならない。恐らくセンスの問題。
下手にアレンジしたりはしないんだけど、絶対何かしら致命的な弱点を犯してゲロマズに仕上げる
分量だってむしろきっちり計りすぎるくらいなんだ。
新婚だし料理は好きみたいだからやらせてあげたいんだけど、結婚して10キロ落ちた身としてはそろそろ限界が近い
致命的な弱点じゃないな、致命的なミス
一度料理してる最中を動画撮ってみて致命的なミスを指摘してあげれば良いんじゃないか?
少なくとも努力はしてるみたいだし真のメシマズではないと思うんだ
そうなのかな。
因みに今日は生焼けのハンバーグだった。さっきまで吐いてたよ。
種が緩すぎてパン粉を入れまくったらしくて、ボソボソしてるのに生焼け
中身は玉ねぎと合い挽きとシンプルだったんだけどね
弱火と強火の概念がよく分かってないのかな…
俺が吐いてるの気付いて嫁は泣きながら余りを捨てて納豆ご飯で食べてと寝てしまった…
>>158
ハンバーグで生焼けはきついな、、
取り敢えず一度一緒に料理してみると良いと思う
で、致命的なミスを嫌みならないように指摘してあげて
メモ(特に致命的なミスの部分を重要項目にして)を取るようにしてみると良いんじゃないか?
次に同じ料理する時はそのメモをキッチンに貼るなりして
それを見ながら作るようにするのもいいしさ
分量きっちり計る奴がなんでゆるゆるのタネができるんだ……
分量をきっちり量るってことは、ちゃんとレシピ読んでるんだよね?
なら、焼き方も書いてあると思うんだけど
クックパッドとかのいい加減なレシピでなければ
せっかくやる気があって嫁マズでもないんだ、うまいこと育てればウマメシになれると思うよ
ありがとう。
俺が夜勤のことが多くて夜勤明けは帰ってすぐ寝ちゃうから中々立ち会えないんだけど今度どうにか立ち会うようにしてみる。
料理の知識は俺もないんだけどね
それが分からないんだ…玉ねぎとかから出た水分かな
納豆ご飯ほんとうめえ
食べれるのならどうにか食うけど生焼けのハンバーグはさすがにちょっと…
異様に玉ねぎも多かったし
だよなぁ
この嫁はウマメシになれる要素が高いよな
後はどれだけウマメシになるまで嫁をフォローしてあげられるかだと思う
今は泣いて寝てしまった嫁のフォローを明日ちゃんとしないといけないと思う
恐らくなんだけど、最近のコンロってセンサーついてるじゃん?たぶん火加減があれで狂って調整出来ないんだと思う大半が焦げてるのに生焼けだったりするから
>>163
まさか 玉ねぎすりおろし?
>>166
ほとんど吐いたから分からんけど、玉ねぎ臭が凄かった、キッチン
>>168
OK すりおろしたわそれ なのに繋ぎの卵やら牛乳も入れたからだわ
生焼けっぽさを感じたらすぐさまレンチンして中まで火を通す
でも毒素を出す系の食中毒って火を通してもダメなんだよな
作らないから分からないんだけどハンバーグの玉ねぎってすり下ろすもんなの…
すげえ臭くてペットの猫も部屋から全く出てこなかったよ
とりあえずまだ嫁が泣いてるから慰めてくる…
>>171
すりおろさない 生みじん切り派かみじん切り炒め派か
泣く前にまず謝るのが先じゃねえのかなあ
とりあえず台所から玉ねぎの気配が消えるまではぬこを近づけるなよ。
ぬこはとっくにキッチンから一番離れた俺の部屋に隔離したよ。中毒怖いからね。
料理の才能がない、もうレトルトでずっとやるからと言われたけど、それでいいですをぐっと堪えて一緒にもう1度やろうよと宥めて寝かせたよ
俺の胃腸が狂うくらいで嫁がメシウマになるなら安いもんだ…
>>167
いやいやセンサーついてても適切な火加減にできるよw
あれは強火を続けて熱くなりすぎたときなんかに、自動で弱火にするだけだから
とりあえず、初心者向けの懇切丁寧に書いてあるレシピ本買ってやれ
んで旦那も料理できないなら、イチから勉強するつもりで一緒に作ってみたらいい
どうやら、みじん切りが出来ないからすりおろしたらしい。
肉が柔らかくなるっていうのもみたからすりおろしでもいいかと思ったんだと
それでバカ正直に牛乳に浸したパン粉やら卵やら入れたら種もゆるゆるになるわな
安全なみじん切り器でも買ってやれ
>>181
まずは普通にみじん切りができるようになってからな
思いもよらない画期的な使い方をされて大変なことになるぞ
分量図る嫁なら最近野菜高いみたいだし
ハンバーグヘルパー使ってみよう?とか言ったらどうだろうか
挽肉以外いらないし焼き加減や焼き時間の目安まで箱にかいてあるぞ
ハンバーグの両面焼いたら水をコップ1杯入れて蓋して弱火で水が無くなるまで焼くんだ
うちはこれで生焼け率がグンと下がった
食う前に確認はするけどな
>>184
飯マズに「コップ一杯」は危険だぞ
ジョッキだってコップだからな
フライパンのハンバーグの厚さ半分浸るくらいとか200CCくらいとか語るべきだ
>>176
いやそこはレトルトでやらせろよ
嫁にだって得手不得手があるだろうが
不得手な事を強要するなよ…被害者ぶってるけどお前虐待思考してるぞ
>>186
嫁の名誉?の為にいうけど、嫁は料理したいんだよ…
あまりにも痩せた俺を見て、自分はやはり料理しない方がいいかもしれないと思い至ったようだけど
さて仕事行ってくる
明日はカニたまにチャレンジするらしい…(クックパッド参照)
まあカニ缶も卵も生でも死にはしないだろ
鶏胸肉のチャーシュー(クックパッry)は流石に止めたけど
響き的には凄く食いたいけどさあorz
>>196
あほ
卵を生で放置したらサルモネラ毒素で死ぬぞ
>>196
永谷園から始めろ
話はそれからだ
>>196
卵 焼 き か ら や れ よ
お前も嫁も頭おかしいわ
子供作んなよ
自分は、母親や料理上手な友達を見たり、習ったりして料理を覚えたから
教えられないなら、料理教室に行かせる方が早いと思う。
ボンカレーを温める
インスタント味噌汁を正確に作れる
チキンラーメンを作れる
ここらへんが第一歩だな
レスありがとう
義母は料理全くダメ、うちの母は料理うまいけど片道5万の距離だから教えてもらうにはちと遠い
卵焼きは生焼けかすごいこげる
インスタント麺はくそ柔らかくなるまで煮る
まともに食えないのに確かに何でも作らしたらダメだよな
料理は楽しそうにしてるからと甘やかしたらダメだったわ
俺が頑張って勉強して一緒にやってみる
みんなありがとう
子供いない内に料理教室通わせろ
>>209
だから、ズレてるってーの。
みんな料理教室行けって言ってるだろうよ。
お前が努力するっていうなら、
「俺も覚えたいから、一緒に料理教室に通おう」
くらいだ。
料理教室行くにしても申込みして今日明日から行けるものでもないし、生焼けは仕事で夜まで帰れないだろう
とりあえず本屋で「今日の料理ビギナーズ」のテキストとか「調理以前の料理の常識」とかの基礎の本を
買って読むところから始めて、クックパッドは封印しろ
良いな、ク ッ ク パ ッ ド は 封 印 し ろ
生焼けとか袋麺柔らかとか、火加減と加熱時間が難関なのかね
今休憩中に本屋で指導いただいた通り初心者向けの料理本数冊買ってきた
料理教室は以前通ってたんだけど周りからあまりにもあまりでpgrされたのがトラウマでもう行きたくないらしく、俺が頑張るしかない
近くに住む妹が婚活の為に磨いた腕を有料で貸してくれるそうなのでそれにも託す…
ほんとにアドバイスありがとう
とりあえず俺がこれを読む所から始めるわ
>>219
だから、お前さんが一緒に行くんだろうが。
2人で通って授業終了後のお誘いを上手くかわせばいいだけの話だよ。
>>219
pgrされる程度の知識しかないんだよ。
おそらく、料理に関する知識が絶望的に少ないんだろう。
(もしくは、勘違いで覚えてる)
それをわかったうえで、優しく教えてくれる人を探さないとダメだな。
みんな嫁マズじゃない判定してるけど、
勘違いを常識化する(自分は正しいよね?)・少しのpgrですごく落ち込む(自分かわいそう) 等
嫁マズ臭が、ぷんぷんするぞ。
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1477110603/
- 関連記事
-
- 作業服にヘルメットで現場職の私に娘が「恥ずかしい仕事と友達に笑われた」と号泣抗議。その夜、旦那が話しをしてくれて…
- 義姉の双子の女の子を預かった。「シロップを見せ付けて振って、逃げた方に薬飲ませて」と頼まれたけど見分けがつかない(汗)
- 彼をかばって事故→右足膝下を失って結婚したけど、彼以上の彼に出会えることなんてなかったと思うし、彼を幸せにしてあげたい。
- 【後編】引き籠りの糞人間が震災で誰かの役に立てるかもしれないと決起した!俺は無我夢中でボランティア活動をしたんだ…
- 【前編】引き籠りの糞人間が震災で誰かの役に立てるかもしれないと決起した!俺は無我夢中でボランティア活動をしたんだ…
- いくら習っても上手くならない嫁の料理。俺の胃腸が狂うくらいで嫁がメシウマになるなら安いもんだ… が…
- 超絶メシウマの嫁が、俺の大好物のナス料理を作ってくれたら絶対にうまいと思うんだが、嫁はナスが超絶にキライらしい…
- なぜだかわからないけど野良猫が子供を見せに来てくれた
- 結婚後、なかなか子供が出来ず、それでも双方の実家に暖かく支えられて5年目に懐妊!孫を前にした親父が一言…
この記事へのコメント
コメントする