「私はインスタで豪華絢爛の夕食写真をUPしなきゃなの!だから夫のご飯代を安くするしかないのに、文句ばかり言う」嫁のメシマズの理由が斜め上なんだが…

72: 2014/10/10(金) 20:41:13.08

飲み会が急遽中止になったので、嫁に知らせず真っ直ぐ帰宅。 
リビングに入ったらデパ地下で買ったと思われる旨そうなグラタンやサラダを嫁が食べていた。 
俺には炭化した野菜炒めとかの安物食わせといて自分はこれか…と一気に疲れが出たよ。

73:2014/10/10(金) 20:55:30.69

>>72
たまたまじゃなく
嫁は普段からいつも一緒に食べてないの?

75:2014/10/10(金) 21:10:45.08

>>73
平日は帰宅するのが大体22時前後だから、嫁は太るのやだ〜と先に食べてる…

76:2014/10/10(金) 21:49:39.97

>>75
安くても手料理が旨かったら良かったんだけどな・・

77:2014/10/10(金) 23:46:09.58

>>72
もう給料わたすの止めちゃおうぜ

78:2014/10/11(土) 01:06:55.04

>>77
それだと嫁に収入がない場合はDVとかモラハラとか言われるから
子どもが居ないなら食費は今の半分渡しにして平日の食事は各自で用意
休日は費用を折半、でよくね?

80:2014/10/11(土) 09:48:09.34

>>72だけど、
うちは小梨専業なので、食費について>>78ベースに伝えてみた。
結論として嫁号泣、経済DVだと飛び出していったよ。
さっきから自分を正当化する意味の分からないLINEが届くけど、顔を見て離したいので無視してる。
自分で作る飯は普通のはずなのに、すごく美味しく感じる。
このまま状況が改善するよう頑張るわ。
皆ありがとう。

82:2014/10/11(土) 12:23:45.58

>>80
そうなると思ったわw

83:2014/10/11(土) 13:07:21.15

>>80
LINEうp

84:2014/10/11(土) 15:40:55.67

無視はダメだろ
女って無視するともっと頭に血がのぼって怒りが収まらなくなるじゃん
とにかくラインでは話せない
面と向かってじゃないと話し合いできないの一点張りでもいいから返事はするべきでは

86:2014/10/11(土) 18:42:06.31

>>72だけど、嫁の考えがよくわからん。
嫁からのLINEは罵倒→謝罪→罵倒→謝罪の無限ループ。
顔見て話をしようと電話で伝え、自宅にて話し合いをした。

俺の主張【平日は朝昼晩、自分でどうにかするから生活費を食費低めに見積もった額にしたい】
嫁の主張【専業主婦として料理を通しての健康管理も仕事のうち。生活費減らすなんて経済DV】

嫁の料理は基本的に焦げているし、塩っ辛いので健康管理どころではない。味付けの奇抜さはほぼ無いんで、ここの住人からしたら甘いかもしれないが…。
ATM扱いなのか、とか他にも思うところもあり一晩考えようと告げて外に出たよ。
なんかスレ違いっぽい内容になった。すまない。

87:2014/10/11(土) 18:53:01.27

>>86
食費の2/3〜3/4が自分用だから半分にされるとまずいんだろ

88:2014/10/11(土) 18:57:33.46

解らんというか解りたくないんだろ
旦那には焦げても味がヘンでも適当にエサ出しときゃ
自分は美味しいもの喰えるんだからその地位を守りたい

もうどうやって少しでも有利な離婚に持ってくかを
考える段階だと思うんだが

91:2014/10/11(土) 20:25:44.97

>>86
言いにくいけどATMです

普通、大事な人に自分でも分かるマズメシ出さないだろ、出すとしても一緒に食うだろ
あとそうならないように練習なりするだろ

90:2014/10/11(土) 20:18:46.76

>>86
なぜ自分の作った物を食べないのか聞いた?
どんな理由?

95:2014/10/11(土) 21:10:29.62

>>86
焦げ、塩辛い
知らん間に高額の生命保険に入れられてない?

101:2014/10/11(土) 23:07:58.64

>>72です。
焦げについては、前に半ナマのものを出されて俺が「生だからもっと焼いて」と言ったから念入りに焼いてるんだ、と。
塩っ辛いのもほぼ同じ理由だそうだ。
ここまではもしかしたら俺の言い方も悪かったのかもしれない。優しく諭すように言っているつもりだったんだが。

嫁が自分の作ったものを食べないのは、「人のために作るのは幸せ。自分のためにやるのは面倒。焦げて塩辛いものが好きなあなたと同じものを食べたくないから」と言っていた。
>>86で書いたよくわからんってのはこのこと。

生命保険って加入する時俺に確認ってないんだっけ?
もしないなら家に戻ったらすぐに探してみる。
ちなみに結婚前も後も誓って浮気はしていない。

102:2014/10/11(土) 23:29:05.07

>>101
「焦げてるのも、塩辛いのも好きじゃないし健康にも悪い
美味しい物が食べたい」
と言って改善されなければ離婚だな。
料理以外はマトモなのか?

103:2014/10/11(土) 23:39:15.05

>>101
半生、味なしのときは、嫁も一緒に食べてたのか?

自分の料理が、不味いと自覚してて自分では食べたくないんだろうな…。

104:2014/10/11(土) 23:48:20.20

>>102のようなことをほぼそのまま伝えたよ。
ただ、食費減らされるってことがよほどショックなのか心ここにあらずで「でもあなたはそれだと文句言う」みたいなことを繰り返し言っていた。
飯以外はむしろ良い。ワイシャツはパリッとしてるし、家も綺麗だ。
まぁ微妙なレス(半年に一回くらい)なんだが…。

>>103
半生、味なしの時は毎回じゃないが一緒に食べていた。
ただ、嫁は練り物(海鮮物の入ったやつ)が好きでそればかり食べてるイメージだな…

106:2014/10/12(日) 00:20:00.92

>>104
なんとなくだが、嫁は単に味付けを指摘されてムキになってる気もしなくもない

107:2014/10/12(日) 00:24:12.88

>>104
なんか病んでないか?

121:2014/10/12(日) 09:56:20.19

>>72です。
俺としては斜め上の原因が発覚した。
昨夜は共通の友人夫婦と飲みに行ったんだが、嫁はイクスタ?ってやつにハマっているらしい。
友人嫁に嫁のページを見せてもらうと高そうでおしゃれなご飯のオンパレードだった…。
俺には適当なエサで自分はご馳走か、とATMを自覚したよ。
怒りに任せて深夜に帰宅。嫁は起きていた。
再度、食費の話をするも聞く道持たずだったので、インスタのことも知っているって伝えたんだ。
以外、嫁の言い分。
「前にデパ地下で買ったものをおしゃれに撮影して載せたら評判が良かった。料理上手すごい!って誉められて嬉しかった。だからおしゃれな写真を撮らなきゃいけない。その分、俺のご飯代を安くするしかないのに、俺は文句ばかり言う」
正直、引いた。依存症ってやつなのかもしれない。
話しても話してもラチがあかない。
医者なり嫁両親に相談しつつ、ネット依存の症状とかも調べてみる。
完全にスレ違いになったようなので、これで消えるよ…
みんな、色々ありがとう。

123:2014/10/12(日) 10:06:49.47

>>121
なんか育児でも地雷になりそうだな

125:2014/10/12(日) 15:31:03.32

>>121
嫁実家に相談しろ
きっと義母がきつーく言ってくれんじゃねえかな

130:2014/10/12(日) 16:48:45.23

>>121
また報告に来てくれ



364:2014/10/16(木) 20:06:58.97

前に相談させてもらった>>72です。
>>121以降、進展があったので報告させてもらう。

・あの後、嫁実家で嫁両親に現状を報告するもインスタを理解できない嫁両親。
・嫁妹「お姉ちゃん、俺さんが言うことがうそだって言うならコレ作って」
・嫁「器具もないし材料もないから無理」→嫁妹「じゃあスーパー行こう。必要な器具ってなに?」
・嫁ふじこふじこ
・嫁妹、嫁両親にインスタの説明
・俺「俺はこんなおいしそうなもの食べられません。ここにお金を使うから俺は野菜炒めとかだけです。しかも丸焦げの」
・嫁ふじこふじこ
・嫁両親「とりあえず、今日の夕飯作ってみて」
・嫁、家族には半ナマ、俺には黒こげの唐揚げを出す。
・嫁両親謝罪→嫁預かり

こんな感じです。
ちなみに嫁母の料理は絶品です。

365:2014/10/16(木) 20:11:16.74

そんな嫁、これからも飼うつもりでいるのか?
改心してまぁまぁのメシ作れば許しちゃうの?

366:2014/10/16(木) 20:13:24.95

>>364
華麗に乙
実家がまともで良かったな

>・嫁ふじこふじこ
すまん、なぜか2回目で不覚にも

367:2014/10/16(木) 20:23:11.71

>>365
いや、そこはまだ詳しく話してないんだ。
嫁母から訓練した結果を見てって言われてるし、すぐに許せるものでもないからな。
>>366
とは言え最初は「はぁ?」って感じでアウェイだったよ。
先人達のように現物や写メがなかったからにわかには信じられないって態度された。

368:2014/10/16(木) 20:37:57.06

>>367
訓練した結果料理がうまくできてもおKじゃないよな
ATMにしようとしてたような意識が変わってたらいいんだけどな

369:2014/10/16(木) 20:41:34.74

>>367
実家は娘が料理できない事を知らなかったのか?

372:2014/10/16(木) 20:44:07.71

嫁妹に救われたな
妹が作ってみろとかスーパー行くぞとか言い出さなければ
玉砕だったかもしれなかったんだな

そういう嫁って単純に料理の腕だけの問題じゃない場合も多々あるからな
つまりメシマズじゃなくて嫁マズでしたってケース
メシマズだけなら(治るなら)まだいいけど
嫁マズはなぁ・・・・棄て時を間違えて長引くと人生を棒に振るからな

375:2014/10/16(木) 21:55:13.60

全レスはうざいと思うので軽く補足。
実家はメシマズってことは知らなかったらしい。
何しろメシウマの嫁母が何でも作ってくれるからな。だからこそ嫁父も信じられないって顔してた。
嫁がインスタにあげてた総菜の中に嫁妹が好きな店のがあったらしいんだ。
似たもの作れるならレシピ知りたいってことでのあの発言らしい。(見栄っ張りの姉を疑ってもいたらしいが)

嫁マズの可能性も大いに考えられるから再構築の場合、財布は俺管理にするし、インスタ依存も治らなければやり直せる気がしない。
ただ、ここに書き込まなければ俺は今夜も焦げたモヤシ炒めを食ってたと思う。
色々助言をくれたみんな、本当にありがとう。
離婚せよ再構築にせよ、しっかり現実見て頑張るよ。

378:2014/10/16(木) 22:13:40.86

>>375
頑張れよ!
応援してるから、選択を間違えるなよ!

引用元:嫁のメシがまずい219皿目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1412587989/
関連記事

この記事へのコメント

コメントする

非公開コメント
本文