彼をかばって事故→右足膝下を失って結婚したけど、彼以上の彼に出会えることなんてなかったと思うし、彼を幸せにしてあげたい。

727:  2016/01/06(水)21:33:28 ID:rOy

グロ注意かも?読みにくいと思います。ごめんなさい。

ちょうど6年前に2つ年下の彼氏がいました。
猛アプローチを受けて付き合い始めたのですが、
純朴で可愛くて子犬みたいで、何より優しくて誠実で大好きでした。

ある時、デートをしていたのですが、その帰り道、
街灯こそあるものの夜で暗かったためかそこでジコに会いました。

覚えてるのは、とっさに彼を突き飛ばしたこと。少なくとも私には痛いっていう感覚はありませんでした。
気がつくと半月くらい経っていて、右足膝下がなくなっていました。

彼からは何度も
私の両親を通じて、
「そっちに行ってもいい?」
と聞かれていたのですが、とりあえず
「来ないで」
と伝えていました。
ああ、捨てられるんだろうな。私だって無理だし。仕事もどうしよう。親に迷惑かけるな。親がシんだらどうしよう。と色々と考えていました。

結局、ジコから一ヶ月経った時に彼に来てもらって、どういう要件だったのかを聞こうと思いました。
彼にその場で土下座されて、庇って助けてくれたことの感謝と謝罪をされて、
「良ければ一生一緒にいたいです。支えさせてください。」
とプロポーズされました。

彼の両親は反対こそしませんでしたが、私の両親も大反対したそうです。
しかし、彼が私の両親に土下座して頼み込んで、私の両親も
「もうこの先私は結婚は無理だろうから」
と結局許したそうです。
彼は次男だったので、私の家にお婿に来るという形で結婚しました。
しかし、そこから旦那は相当に辛かったと思います。

父が気を遣うだろうと、家の近くの土地に夫婦2人で住むには困らないくらいの仮住まいのようなものを建ててくれたのですが、それまでは母屋で暮らしていました。
しかし、特に父や妹とは当初、上手くいかなかったようです。
(ジコのことが原因で)私の妹からとてつもなく敵視されていましたし、私の見ていない所でひどい嫌がらせまでしていたようです(両親は見つける度に強く怒っていたようですが…)。
また、父も普段は優しく接して(ジコの前には既に紹介していて気に入られてはいました)いました。
しかし、食事などで長く同じ空間にいると、週に1度くらいの頻度で、
突然「ガァッ!」と声を上げて、旦那をなぐる蹴るということがしばしばありました。

母や私の力ではもちろん止められませんし、妹はもちろん静観。
旦那も反撃しないので、血だらけになっていることもありました。
そんな生活だったので、旦那は家では何重もの理由と要因が重なり、借りてきたネコのように怯えて暮らしていましたし、自分から何か声を発すると言うことはほぼありませんでした。
常に旦那の味方をしていたのは母くらいだったと思います。

私も2人の時に、
「ごめんね。大好きだよ。」
と毎日のように謝っていました。しかしいつもそういう訳でもなく、義足に慣れるまでは、片方の脚がなくなったことで不自由を感じて耐えられなくなった時には、旦那に獣のように感情的になりながら当たり散らしていました。

でも、旦那は
「ごめんなさい。ごめんなさい。」
と言いながら抱きしめてくれました。
夜も、旦那が布団の中で泣いているということが多々ありました。
仮住まいは出来たものの、私1人では不自由する事も多く、
私が義足に慣れるまでの二年近くはこのような生活が続きました。

728: 2016/01/06(水)21:33:56 ID:rOy

しかし、旦那は何も言わずに私を支えてくれました。義足を作るときはもちろん、リハビリにはほぼ欠かさず付き添ってくれましたし、休みの日にもちょっとした所に連れていってくれました。
義足は慣れるまでは、体のバランスが取りづらく、
肩がものすごく凝ったり、腰が痛くなったりとすごく体に来ます。

それについても、わざわざDVDをみてマッサージをほぼ毎日してくれましたし、
慣れるまでお風呂もほぼ旦那が入れてくれました。
夫婦生活も結婚してから2年間全く出来なかったのですが、浮気されることもありませんでした。

いつか私が
「ごめんね。迷惑かけちゃって。他に好きな人が出来たら言ってね。」
と言うと、
「迷惑なんかじゃないよ。僕の方こそごめんね。昔から嫁ちゃんとしか結婚するつもりなかったし、早くなっただけだよ。早く(義足が)馴染むといいね。」
と言ってもらえました。
ジコから一年半もすると、妹が嫌がらせをする事も、
父が突発的に旦那をなぐることも無くなりました。

上にも書きましたが、ジコから2年後にはほぼ仮住まいで住んで、そこから更に1年後に家の近くにマンションを借りてそこで暮らしています。
マンションに引っ越してから3年近く経ちますが、年明けに夫婦だけで入れる温泉のある上高地の旅館に年末年始を過ごしています。
今年もそこで過ごしたのですが、今妊娠3ヶ月なので、来年は行けないなという感じです。
旦那には本当に大事にしてもらってるし、愛してもらっている。
それに、私も旦那の事が本当に好きです。

一部の友人には、
「あんな事がなかったら、別の人生もあって、もっといい結婚も出来たかもね。もったいなかったね。」
といわれますが、旦那以上の旦那に出会えることなんてなかったと思うし、今以上の生活なんて考えられないです。
今まで迷惑を掛けすぎたけど、旦那を思いっきり幸せにしてあげたいです。

729: 2016/01/06(水)21:40:13 ID:Z15

旦那さん、誠実で素敵な人ね
これからも仲良く寄り添って行けると良いですね

730: 2016/01/06(水)21:49:32 ID:4Hq

泣けた…。旦那を本能でとっさに守ったんだね。旦那とこれからも幸せにね。

731: 2016/01/06(水)22:56:54 ID:6Li

旦那はそのうち何かの拍子にプッツリと気持ちが途切れてセルフアボンもしくは失踪するよ
断言してやるわ

732: 2016/01/06(水)23:01:40 ID:P5Y

でも旦那は助けられたってだけで全然悪くないのに
なんでなぐる蹴るされなきゃいけないんだろう

旦那を攻撃してた3人は、
床で擦れて頭から血が出るくらいの勢いで謝罪しないとダメなんじゃないかな

733: 2016/01/06(水)23:09:02 ID:e3B

旦那は何一つ悪くないじゃん…父親も妹さんも最悪

734: 2016/01/06(水)23:19:39 ID:rOy

>>729>>730
ありがとうございます。
これからも頑張ります。

>>731
笑えないので…
そうならないように努めます…

>>732>>733
私はかなり謝まって許して貰いました。
父も一応謝ったそうです。
妹は謝ってないです…謝らないまま大学に行き一人暮らししてます…
そもそも反省もしてないと思います…

735: 2016/01/06(水)23:43:16 ID:4td

>>734
いやそこはあんたが説明なり説得なりしなきゃならんところだろうが
なんだよ一応とか思うとかすごく他人事なんだな
結局あんたも旦那のせいで足がなくなったって心のどこかで思ってるんだろ
多分あんた以外と結婚する気ないって言ったのもジコがあった後旦那さんのご両親と真剣に話し合った結果だよ
妹や父親やあんたからの暴言暴*に耐えたのも罪悪感と責任感からだよ
今後旦那がプッツンしない限りは旦那はあんたに誠心誠意尽くすと思うよ
だって旦那の中でも妹と父親の中でも旦那が加害者になってるんだもん
もう一生この関係は消えないよ、どっかのだれかさんがしなきゃいけないことを怠ったんだから

>「あんな事がなかったら、別の人生もあって、もっといい結婚も出来たかもね。もったいなかったね。」
この台詞旦那にむけて言ったんじゃないのって思うわ、自分があんたの友人ならそう言う

736: 2016/01/06(水)23:53:47 ID:uUz

>>735が言いたいこと全部言ってくれた

旦那可哀想
今はおさまったとはいえ、そんな長い間嫌がらせや暴行に耐えてたなんて
そのうちフラッシュバック起こしそうだな

738: 2016/01/06(水)23:59:02 ID:Og5

そうやって報告者を責めて気持ち良くなるのもおかしいんだけどな

740: 2016/01/07(木)00:02:33 ID:A6j

>>738
でも感じる違和感。

当たり所がどうして揃いも揃って旦那なのか?
障害を持った娘を支えてくれる旦那なら、拝み倒す勢いで大切にしそうなもんだが。

加害者に向かわなかったのは、轢き逃げか何かかな?

739: 2016/01/07(木)00:01:49 ID:FAx

旦那さんのことどこか他人ごとに見えちゃったな
常に味方してたのが母親だけとかないわ

743: 2016/01/07(木)02:45:09 ID:6uB

厳しいお言葉が並んでいますが・・・答えやすい順に・・・

父は、旦那と足の無い私を長時間一緒に見ていると
もの凄く腹が立ったそうです。加害者に向かわなかった理由は分かりません。

妹には親からも私からもきっちりと経緯は話して、そういうことはやめるようにと言いました。
ただ、何度言っても「人間のクズだ」
「あいつ(旦那)も足を無くしてしまえばいい」と全く取り合う様子はありませんでした。
一切の反撃をしてこない上に、言いつけたりしない旦那は、妹にとっていいサンドバックだったのかもしれません。
「旦那の私物をわざと壊したり捨てたりする。
二人の時に聞こえるように悪口を言ったり暴言(家に帰ってこなくていい・氏ねなど)。存在に気づいても無視する。わざと右足膝下を蹴る。」と言ったことは把握できました。
また、同じ空間にいることを極度に嫌がり、父が突発的に暴*をふるうこともあり、
土日は我慢させていましたが、平日の夕食は仮住まい(仮住まいができるまでは実家敷地内の10畳くらいの鍬などが置かれている倉庫)で摂っていました。

私もできるだけ一緒に付き合おうとしましたが、
足のこともありなかなかできませんでした。
この頃の旦那の生活パターンとしては、
「朝会社に行って、夜9時頃帰宅(妹もこの時間に帰宅しており食事時間がかぶった)。
食事風呂で11時。そこから12時までリビングで家族と過ごして、その後夫婦の部屋でマッサージして貰って1時に寝る」と言ったパターンでした。

私は旦那の味方でいましたが、たまに当たることもあったので上のように書きました。
あと、足が無くなったのが旦那のせいだとは思ってないです。

>>多分あんた以外と結婚する気ないって言ったのも
ジコがあった後旦那さんのご両親と真剣に話し合った結果だよ
このような話はきかないです。

>>「あんな事がなかったら、別の人生もあって、もっといい結婚も出来たかもね。もったいなかったね。」
この台詞旦那にむけて言ったんじゃないのって思うわ、自分があんたの友人ならそう言う
これも分からないです。ただ、旦那は幸せにしたいです。

>>笑えないって何?
毎日見てたので気がつかなかったのですが、ジコから一年半でかなり痩せたことです(今はだいぶ戻りました)。
あと、よく布団で泣いていたと言うことです。

745: 2016/01/07(木)08:28:29 ID:NWs

>>743
自分の旦那と自分の父親妹のことなのに本当に他人事だね
何度も言っただけで説得できてないじゃん
私ならなぐってでも説得しつづけるけどなあ
本当に旦那さんがかわいそう。自タヒしないでよかったね
きっとあなたへの贖罪の気持ちだけで我慢してきたんだね。加害者じゃないのにね
しかしいつも一緒に居るはずの奥さんが旦那さんの体調変化にきづかないとか…
あと我慢させていたって何?あなた性格悪いよ。

756: 2016/01/07(木)11:31:19 ID:ewi

婿っていうのはこうなるのかな…
仕事から帰ってきた旦那に、毎日倉庫でご飯食べさせるなんてホントに有り得ない。
クワとかあるってことは農具置いてるの?
そんな土ぼこりだらけの所で、婿とはいえ旦那に食事させてたの?
母は味方って味方じゃないじゃん。右足蹴るなんていう嫌がらせなんて陰湿にも程がある。
多分旦那さんとっくに壊れてるよ。

子供もできたみたいだけど、今以上に酷くならないようにだけ願ってるよ。



スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part62
256:  2017/02/12(日)21:39:25 ID:00q

今の状況について相談させて下さい。
昔好きだった人が酷い状況で見ていられないです。
私が好きになった時には既に私の友人が彼女のポジションにいて、
綺麗な人だったし優しい人だったので半分諦めていました。

そんな中、2人がジコにあって彼女さんがその人を庇った結果右脚を無くし、
その人が責任をとって結婚するという形になりました。

もう私にはチャンスがないんだなと少し悲しくもなりましたが、
友人も素晴らしい女性でしたし、両想いで結ばれるんならいいや、
幸せになって欲しいとその時は思いました。

ただ、結婚後様子が急変しました。友人はそのまま退職し、
その人は仕事は続けながら婿養子として友人の家に嫁いだのですが、
やはり右脚がない分苦労するからなのか、友人の実家に同居することになったそうです。
その実家で虐待を受けているらしく、毎日身体中アザだらけで出社してきていました。
結婚前は普通くらいだった体型もやせ細ってガリガリになって行きました。
身体がそんな状態なので、会社でも内向けの仕事に回されるようになりました。

257:  2017/02/12(日)21:40:37 ID:00q

2年くらいたつと、夫婦だけで住むようになった辺りからは
アザは無くなったのですが、雰囲気は全く変わる様子はありませんでした。
毎日フラフラになって会社に来ていました。
それでもアザがない分ましになったのかなと思い、見ていました。

そんな中、ちょうど半年頃前にその友人に
ホームパーティをするからと誘われたので、その人にも会えるしと行くことにしました。
しかし、ただのホームパーティだと思っていたのですがそんなことは全然なくて、友人が自分の友達(会社の友人が多かったですが、友人が学生時代に仲良かった人も来たりするそう)を
家に呼ぶと言うもので、その人はただ料理を作らされたり運ばさせれたり、
何か手違いがあると、その友人に頭から飲み物をかけられて
棒で叩かれたりと奴隷のような扱いを受けていました。周りもそれを笑って見ていて…

友人の「脚を片方上げたんだからこれくらいの事はしてくれないとね」と
笑いながら言っているのもショックでした。

その人に、「家のこと大丈夫?」と聞いて見たのですが、
「拾ってもらった命だから」と消え入りそうな声で言われました。
あの後もホームパーティに参加してはいるのですが、
いつも同じような扱いを受けています。手首も1度切っているようです。
行き過ぎた行為であることは分かっているのですが、何かして上げられることはないでしょうか?

260:  2017/02/12(日)22:17:03 ID:LoR

失礼を承知で申し上げるのですが、何かご意見いただけないでしょうか?&

261:  2017/02/12(日)22:39:21 ID:jge

>>260
同じ会社で働いているんだよね?
彼のそんな病気寸前の状態に、人事課や総務課は気づかないの?
個人的な心配にとどめずに、社員の危機として会社に動いてもらうのがいいと思う
人事課や総務課に知人はいないの?
いなくても、そのひどかったパーテイのこと、彼の妻の人でなし言動を報告しすれば、いいんじゃない?
あとは、尋ねられたら、知ってる事全部。
あなたが好意持ってて気になってることも、伝わってもいいよね?
ここで相談するより、まず会社へ。 

263:  2017/02/12(日)22:44:13 ID:jge

>>260
会社が彼さんから具体的に聞き出し、必要な支援することを祈るしかないけど
彼さんが洗脳されてて逃げようと思えない現状では、個人の手に負えないのよ

264:  2017/02/12(日)22:49:26 ID:6D4

>>260
パーティーの様子を動画にして彼の実家に報告とか。 

265:  2017/02/12(日)23:03:03 ID:LoR

色々お返事をありがとうございます。
会社の側も見ているのですが、彼が「階段から転んだ」の一点張りで、
会社からも私からも警察に相談してみたのですが、
会社のときも警察で「階段で転んだ」ということで結局何事にもならず、
私のときは「当事者に被害届を書きに来てもらってください」
で終わってしまいました。

会社としても、事情が事情だけに、またできの悪い人でもないので
クビも飛ばせないのか、会社の中で回る仕事を回しています。
また、私自身詳しいことは知らないのですが、彼の実家が農家で
彼自身次男坊がなので、婿養子の話は願ったり叶ったりで、
彼自身実家では居所も無かったようですし、
彼の一家に期待するのは無理なのかなと思っています。

266:  2017/02/12(日)23:04:05 ID:EGe

>>256
この話足を失った女の視点で無かったっけ? 

268:  2017/02/12(日)23:05:12 ID:LoR

>>266
本当ですか?見てみたいです。

269:  2017/02/12(日)23:12:06 ID:zMR

>>268
今までにあった修羅場を語れ【その15】
ttp://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1449134532/727- 

270:  2017/02/12(日)23:15:24 ID:LOo

>>260
贖罪のつもりで受け入れている他人の行状なんて
見て見ぬふりしてあげればいいの。
パーティーなんて行くな。
余計なことはするな、考えるな。 

271:  2017/02/12(日)23:15:41 ID:sik

>>265
録画できたら一番いいよね
録音でもいいかも 

273:  2017/02/12(日)23:21:49 ID:LoR

>>269
違うとおもいます
幸せにしてあげたいなんて頭の片隅にもないと思いますし

>>270
そうするのがいいのでしょうか?
パーティーは彼が作った料理が食べられますし、様子見もかねて行きたいです。


>>271
とりあえず次試してみます。

275:  2017/02/12(日)23:27:52 ID:X96

>>273
強引にでもアンタの家に連れ帰って匿ってやればいいよ
料理上手な人なんだね^^ 

279:  2017/02/12(日)23:34:55 ID:LoR

>>275
本当にそうしたいところです
料理はとてもおいしいです 

281:  2017/02/12(日)23:56:34 ID:aNv

>>279
馬鹿なのか偽善なのか

録画や録音したところで本人が逃げたいと思わないと無理
出来ることと言えば置かれてる状況が異常だって気付かせることくらい
それも相当根気がいるし無理かもしれない 

282:  2017/02/13(月)00:04:45 ID:9tn

>>279
>>281に、同意。
馬を池のほとりまで連れてくることはできるが、馬自身が飲もうとしなければ、飲ませられない
彼自身が「このままじゃ頃される」と気づかぬ限り、ムリじゃね
会社・警察の介入がムダだった以上、手に負えないよ 

283:  2017/02/13(月)00:07:27 ID:9HT

洗脳ならまだいいんですけど、そもそも自分から進んでやってる
(人生を捨ててる)とかだと、どうしようもないし悲しいです・・・

手首をきってるので、そもそも洗脳じゃないのかもしれませんが、
なんとかしてあげたいという気持ちです

284:  2017/02/13(月)00:10:48 ID:9tn

>>283
もう、見捨てて自分の人生歩みなさい。
気になってしょうがないなら、彼を見ぬため退職して遠方で就職しなさい
彼自身が逃げ出そうとせぬ以上、どうにもならないんだ。 

285:  2017/02/13(月)00:12:55 ID:9HT

>>284
確かに私も27才ですから、結婚を意識してもいい頃ですし、
そうするのが私の一番の幸せかもしれませんよね

286:  2017/02/13(月)00:13:59 ID:9HT

こんな事を言っちゃいけないし、許されることじゃないのだけど、
こんなことになるならまだ彼氏彼女の関係のときに、
お酒でつぶして寝取ったりした方がよかったのかなとすら思います

287:  2017/02/13(月)00:18:57 ID:9tn

>>285
去るもの日々に疎しと言って、見なければいつしか忘れられる。
忘れるしかないんだよ
>>286
ほんとにそう思う。彼さんにとっても、間違いなくそうだろう

誠実で生真面目なすてきな男性なんだと思うよ
だけど、今生での縁は無かったんだ・・・・
こころの中でお別れして、離れなさい。
そして、前を向いて歩き始めなさい
人生至るところ青山有りというから、
新しく生き始めるんだよー
幸せになるんだよー 

288:  2017/02/13(月)00:22:16 ID:oKn

>>286
モラハラを受けてきた人間は被害者でも自分より下の人間ができると同じ事をするよ
上下のある人間関係に脳が慣れちゃってるからね
仮にそれで上手く行っても何かスイッチを押したらあなたが彼からそう言う扱いを受けると思うね
きっかけがあれば豹変するよ、あるいは貴方が彼にそうしてしまう
彼にとって貴方は被害者ぶれる立場だから

男なんて何億人もいるんだし自分を磨いて他を探した方がいいと思う 

289:  2017/02/13(月)00:36:09 ID:9HT

そうですよね。
お互いのためにも関わらない方がいいのかもしれませんよね。
とりあえず今日は寝ます。

色々とありがとうございました。

今までにあった修羅場を語れ【その15】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1449134532/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part62
kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486616704/
関連記事

この記事へのコメント

コメントする

非公開コメント
本文